【ドラコレ&ポーカー】勝負に勝てる超ビギナー向け基礎講座(挑戦編)

2013-05-15 16:10 投稿

●目指すはワンペアデッキからの卒業

『ドラコレ&ポーカー』の世界にようこそ! 今回も、新規プレイヤー向けに勝てる基礎講座をお届け。第3回は挑戦編。デッキ編成を行いバトルに勝利したあと、さらになる高みを目指すために必要なことを紹介していこう。

<挑戦編 バトル後の展開について>

◆ノーマルカードは売り払え

さぁ。バトルのコツをつかんだところで、その後の展開についても少し助言をしておこう。ひとつ目の助言は、クエストクリアー時に手に入れたモンスターの処遇について。手に入れたモンスターをどう扱うかについては、3通りの選択が用意されている。ひとつは、デッキに組み込むというもの。ふたつは、強化用の素材とするもの。そして最後に、売って資金源とするもの。何を選べばいいのかは、正直に言うと個人の自由だが、私は最後の選択、売って資金にすることをオススメしたい。たくさん手に入るノーマルカードは、強化用素材としたところで、それほどの経験値が得られるわけでもなく、デッキがある程度育ってきたところで、中途半端な強さのカードを導入しても戦力が下がってしまう可能性があるからだ。もちろん、運よくレアカードが手に入った場合はこの限りではない。

▲プチ○○スイーツは、レアリティがノーマルとなっているが、合成に使用した際の獲得経験値は、ほかのノーマルカードとは比べものにならないほど大きい。

◆新デッキへ挑戦

続いての助言は、“ワンペア特攻デッキ”卒業のタイミングについて。第1回目の記事でお伝えした通り、“ワンペア特攻デッキ”は、ワンペアによるダメージを無効化してくる魔法“ワンペアガード”を持っている敵に対しては、非常に相性が悪い。「じゃあ、そこだけをなんとか乗り切ればいいんでしょ?」と思うかもしれないが、それはちと甘い。中盤以降の敵は、ザコであろうともバンバン“ワンペアガード”を使ってくるのだ。デッキのほとんどをレアカードで構成できるような状態になったら、“ワンペア特攻デッキ”を卒業し、自分ならではのデッキを作ってみるといいぞ。特殊効果を活かしたデッキや、一撃必殺を狙ったデッキなど、デッキの種類は豊富にある。自分の好みに合わせたデッキを見つけるのも楽しいので、ぜひともたくさんのデッキを試してみてほしい。

▲カードが増えてくると、デッキ構成の選択肢が増えるので、より楽しさが増す。どの役にどんな特殊効果を付けようか? どの役を攻撃の主体にしようかなど、ワクワクが尽きない展開になるぞ。

以上が、ビギナーユーザーのための『ドラコレ&ポーカー』簡単レクチャーだ。ここで紹介しているポイントは、序盤に活きるポイントであると同時に、中盤、終盤へと挑むには、知っててしかるべきものでもある。ということで、ここで得た知識を糧にして、ぜひともさらなる高みへと目指してみよう! やり込めばやり込むほど、戦略の奥深さやデッキ編成の面白さが味わえる作品なので、そういった点も味わってもらえると幸いだ。

 

[関連記事]
【まとめ】『ドラコレ&ポーカー』徹底ガイド
└ゲーム基本から覚えておきたいテクニックなど見どころ満載!

ドラコレ&ポーカー

メーカー
KONAMI
配信日
配信中
価格
無料(アプリ内課金あり)
対応機種
iPhone 4以上、iPod touch第4世代以上、iPad 2以上(iOS 5.1以上)

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧