
『三国志カードバトル』のテーマソング、ミュージックビデオが完成!
2012-04-17 12:48 投稿
●制作側も衝撃の出来上がり、一度見て笑うべし!
|
シリコンスタジオは、Mobageで配信中のソーシャルゲーム『三国志カードバトル』のテーマソングならびにミュージックビデオを制作、Youtubeで配信中であることを発表した。今回のミュージックビデオには、シュールな作風で有名なAC部が映像を、“Qooのうた”や“クレラップのうた”などで数々のCMソングを手掛けたMAXMANが楽曲を、新進気鋭の塚越規がディレクターをそれぞれ担当している。それぞれの才能が見事に融合し、独特の世界観を醸し出した衝撃のミュージックビデオを一度見てみてはいかがだろう。
★フィーチャーフォン版のアクセスはこちら
★スマートフォン版のアクセスはこちら
≪以下、リリースより抜粋≫
『三国志カードバトル』は、魏呉蜀の三国から所属する国を選んで物語を進めながら三国志に登場する武将が描かれたカードを集めていくソーシャルゲームです。集めた武将カードを強化し、日本全国のプレイヤーとのカードバトルやカード交換などを楽しめます。
■AC部の濃厚な映像とMAXMANのキャッチーな楽曲が見事に融合!?
今回の映像制作を担当したのは、多摩美術大学在学中に結成以来、濃厚でハイテンションな映像を産み出し続けてきたCGアニメーション制作チーム「AC部」。 そして楽曲制作には、「Qooのうた」・「クレラップのうた」・「消臭力のうた」など、老若男女誰もがついつい口ずさんでしまうキャッチーなCMソングの数々を世の中に送り出してきたMAXMAN。 そこに新進気鋭の映像ディレクター塚越規が加わり、それぞれの才能が見事(?)に融合、非常にユニークで、ひときわ異彩を放つ、何とも説明しづらい斬新なミュージックビデオがここに誕生しました。三国志の歴史が学べそうで学べないどこかおかしな一枚絵、劉備・関羽・張飛から繰り出されるクールな武将リリック、などなど、常人には理解しがたい見所が多数あります。残念ながら、私たちシリコンスタジオ社員の多くも、未だこのミュージックビデオを理解できておりません。どうぞ皆様も、そんな摩訶不思議な三国志ワールドを心ゆくまでご堪能ください。
なお、無謀にも一部地域でTVCMのオンエアも開始します。
【三国志カードバトル】
メーカー:シリコンスタジオ
プラットフォーム:Mobage
★フィーチャーフォン版のアクセスはこちら
★スマートフォン版のアクセスはこちら
対応端末:フィーチャーフォン、スマートフォン
利用料金:アイテム課金制
(C) Silicon Studio Corporation
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『マギレコ』新プロジェクト『魔法少女まどか☆マギカ scene0』10月3日より開始決定!キービジュアル&新キャスト情報公開
2023-09-24 20:00【崩壊スターレイル攻略】リンクスは育てるべきか――性能と評価、使い方を解説!味方全体のデバフ解除と敵のヘイト管理が強力なヒーラー
2023-09-24 18:45『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(北斗リバイブ)』師父リュウケンを死に物狂いで取る!奥義書も取る!【世紀末コラム#45】
2023-09-24 18:00日本ゲーム大賞 フューチャー部門受賞作11作が決定!スマホ対応タイトルも2タイトルが受賞【TGS2023】
2023-09-24 17:25