
『劇場版まどマギ』、『太鼓の達人』コラボも!『チェンクロ』ステージ新情報まとめ【TGS 2016】
2016-09-18 13:49 投稿
『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』最新情報発表ステージ
東京ゲームショウ2016の最終日、2016年9月18日にセガブースで実施された『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』最新情報発表ステージの模様をお届けする。
ステージには、総合ディレクター・松永純氏と運営ディレクター・小林央氏の2名が登壇。
500万ダウンロードを突破し、好調を維持する『チェインクロニクル』(以下、『チェンクロ』)。そんな本作をまだプレイしたことのないユーザーにも届けるべく、ステージではまず、往年のセガのハードウェアが登場する最新WebCMをアピールした。
▼8本のCMまとめはこちら
『チェンクロ』最新CMに異変? 歴代セガハードvsスマホの哀愁漂うトークバトル
冬に実装される『チェンクロ』第3部
続いては、『チェンクロ』第3部の映像がお披露目に。
▼PVはこちら!
“真っ白な未来”、“新世代の主人公たち”、“伝説の義勇軍”など、意味ありげなワードとともに流れるキャラクターたちの映像に、ステージに訪れたファンからは歓喜の声が。
松永氏によると、『チェンクロ』第3部である『チェインクロニクル3』では、5つのメインストーリーが5人の主人公を軸にして描かれる。それぞれが独自に進行しながらも、ある時点で交差し、ひとつの壮大な物語へと繋がっていくという。
5つの物語
●王都編:王道のファンタジー
●賢者の塔編:女の子だらけの青春物語
●炎の九領編:アウトローの主人公でロードムービーを描く
●砂漠の湖都編:オリエンタルな雰囲気
●精霊島編:主人公が人ではない存在
「5つの物語すべての読み口が異なり、つねに新鮮な気持ちで楽しめる」と、松永氏は大きな自信をのぞかせた。前述した通り、5つの物語は交錯してひとつの物語となるが、ゲームのシステムの面でもそれを実現しているそうだ。
なお、ゲーム画面にある“第1部”ボタンを押せば、いつでも第1部が遊べるという。「いつでも行き来できるので、好きな遊びかたをしてほしい」と未プレイユーザーにもアピールした。
そして、先日公開された義勇軍の3名に続いて、“マリナ”、“ミシディア”の成長した姿も公開に。
「成長した彼らの活躍にも期待してほしい」とは、松永氏。第1部からの根強いファンが多い、彼らの物語にも注目したい。
冬に向けたクロスメディア情報
続いては、アニメ『チェインクロニクル へクセイタスの閃(ひかり)』の映像を公開。
▼PVはこちら!
本アニメはテレビ放送に先駆け、全体を3章に分けて12月3日よりそれぞれ2週間限定で劇場公開される。
また、ノベライズ『チェインクロニクル・カラーレス1 虹の少女、赤の王女』の情報も明かされ、toi8氏描き下ろしイラストも公開された。
最新コラボ情報
秋に向けて、『太鼓の達人』コラボ第2弾の実施を発表。今回の“どんちゃん”は武器ではなく、キャラクターとして操作できるという。
また、アーケード版『太古の達人 レッドVer.』と、スマホアプリ『太鼓の達人プラス★新曲取り放題!』では、『チェンクロ』の楽曲がプレイできるように。この秋は、両作品相互コラボの形で楽しめそうだ。
さらに『劇場版 魔法少女まどか★マギカ』とのコラボも発表。まどか、ほむら、さやか、マミ、杏子らがどんな姿で登場するのか、期待して待とう。
最後に松永氏は、「第3部はもちろん、追加ストーリーや新イベント、アニメやコラボ、すべて愛を込めて取り組んでいるので、ぜひ楽しんでもらいたい」として、ステージを終えた。秋から冬にかけての『チェンクロ』の攻勢、見逃せない!
チェインクロニクル
- ジャンル
- RPG
- メーカー
- セガゲームス
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS / Android
- コピーライト
- (C)SEGA/(C) SEGA Networks
この記事のタグ
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『チェンクロ3』レジェンドフェス新キャラやハロウィンイベントも!第2回“チェンクロ義勇軍絆の生放送!”新情報まとめ
2017-09-30 11:47『チェンクロ3』注目の新コンテンツ“絆の大出撃”の情報も!第1回“チェンクロ義勇軍絆の生放送!”まとめ
2017-08-31 00:04『リリカルなのは』コラボも飛び出した!『チェンクロ』4周年イベント“ユグド祭2017”新情報まとめ
2017-07-23 00:50『チェンクロ3』“ユグド祭 2017”でユリアナの新ビジュアルが公開に!
2017-07-22 20:30
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
『MHXR』池澤春菜を交えて”操虫棍”を一足先に実機プレイ【TGS 2016】
2016-09-19 01:51『逆転オセロニア』リアルイベント“オセロニアンの戦”大会リポート【TGS 2016】
2016-09-18 20:55スマホ『ディシディアFF』の『オペラオムニア』にて『FFVI』のシャドウ初公開!ほか新情報まとめ【TGS 2016】
2016-09-18 19:01【シャドウバース】“ダークネス・エボルヴ”新カード3枚の性能を最速公開!シャドウバース組手2日目の激闘もリポート【TGS 2016】
2016-09-18 16:06『ワールド オブ ファイナルファンタジー』とのコラボ決定!『FFRK』出張生放送情報まとめ【TGS 2016】
2016-09-18 15:00