
【ガンホーフェス】最新相関図展示、デカスマホにバールンアートまで!『ディバゲ』ブースレポート
2015-05-31 20:09 投稿
『ディバゲ』の魅力が詰まったブースをレポート!
|
2015年5月31日(日)に幕張メッセで開催された”ガンホーフェス2015″。
本記事では、同イベント会場に設置された『ディバインゲート』ブースのレポートをお届けするぞ!
2015年5月版の巨大キャラクター相関図や、イラストコンテスト出品作の展示。さらにはデカスマホによる『ディバゲ』の体験プレイやバルーンアート体験会まで、充実の展示内容となっていた。
前回のおよそ2倍! 最新相関図
|
昨年実施されたガンホーフェスティバル2014でも人気を博した、『ディバゲ』キャラクターの相関図。
本年のガンホーフェスティバルでもふたたび相関図の掲示が行われたのだが、驚くべきはそのサイズ。この1年近くでキャラクターの数が膨大に増えたほか、ストーリーも着実に進んでいることもあり、相関図のサイズが昨年度の2倍近くへと巨大化していた。
■2014年の相関図
|
■2015年の相関図
|
|
|
|
|
イラストコンテスト投稿作品をどど〜んと掲示!
|
こちらも昨年のガンフェスでも行われたイラストコンテストの優秀作品展示。ゲームのダウンロード数の増加もあいまってか、年々投稿されるイラストのクオリティもあがっているように感じられた。いずれも素晴らしい作品ばかりで、記者のみならず多くの来場者が足を止めてイラストに見入っていた。
|
|
|
パネルでかっ! デカスマホで『ディバゲ』をプレイ
|
長蛇の列を形成していたのが、巨大なスマートフォンで『ディバゲ』をプレイできる体験コーナー。通常なら親指におさまるサイズのパネルが、手のひらサイズになっていることに驚く来場者もちらほら。
さらに参加した来場者には、ファミ通App NO.011 Androidの表紙にもなったイラストが描かれた下敷きも配布された。
■表
|
■裏
|
25歳、童心に返る。バルーンアート体験
『ディバゲ』ブース内でひときわ大きなスペースを確保して展開されていた”バルーンアート体験”。親子連れが多く訪れていた本ブースなのだが、せっかくの機会だったので記者も体験会に参加してみた。
席に座ると、まずはじめにふたつの球体がくっついた風船を渡された。
|
我々来場者にバルーンアートを指導してくださる先生によると、“来場者がその風船に好きなイラストや言葉を書いて、その風船が規定量まで集まると、ひとつのイラストになる”のだという。
|
絵心というものが皆無の記者は、早々にイラストを描くことを断念。気づいたときには、心の奥底に眠っていた「お金持ちになりたい」という願望を吐露していた。
|
周囲では小さい子供たちが無心でかわいらしいイラストを描いているのを見て、「すっかり薄汚れた大人になっちまったな」などと、悲しみに暮れていたのはここだけの話。
そんな風船お絵かきタイムを経て、さっそく本題のバルーンアート体験へ。今回のお題は、アオトが所有するドライバ“ワダツミ”。壇上で先生が作るやり方を参考に、来場者は青色の風船と格闘を続けていた。
|
|
|
|
|
ワダツミが完成した後は、先生がめたぼんのバルーンアートを作ってみせてくれた。さすが巧みの腕前なだけはあり、クオリティの高さは相当なモノ。
完成しためたぼんは、訪れていたちびっ子たちにプレゼントされた。
|
|
フォトスポットにミスター☆ディバイン襲来
ガンホーフェスもいよいよ閉会間近といった午後6時。ふと記者が『ディバゲ』ブースを訪れたところ、フォトスポットに見慣れた人物を発見!
なんと、ミスター☆ディバインと高野康太ディレクターが記念撮影ブースに現れていたのだ。
時間の都合上、撮影できる人数は限られていたが、ミスター☆ディバインはオリジナル名刺を作成したばかりだったようで、急遽名刺のお渡し会へと移行。
撮影ができなかったファンに向けてもサービスを欠かさない、ミスター☆ディバインの粋な一面を垣間見れた。
|
|
『ディバゲ』のアイテム付き! 『ファミ通App NO.023 Android』 発売中 ★Amazonでの購入はこちら! |
ディバインゲート
- メーカー
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント
- 配信日
- 配信中
- 価格
- 無料(アプリ内課金あり)
- 対応機種
- iOS 5.0 以降、Android 2.3 以上
- コピーライト
- (C)GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved.
関連記事
この記事に関連した記事一覧
『ディバインゲート零』インタビュー“零”から始まる新生『ディバゲ』のこれから──
2017-08-18 18:00【ディバゲ研究室】『ディバインゲート零』キービジュアルを解禁!主人公たちの制服姿も公開
2017-08-14 13:10【ディバゲ研究室】主人公たちの世界と対峙する“魔力界”のキャラクターの詳細が判明
2017-07-28 14:20【ディバゲ研究室】2017夏に始動する新章『ディバインゲート零』の新たな主人公たちの詳細が判明!
2017-07-07 14:32
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが4週連続で総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-28 18:26【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25