【注目アプリレビュー】山岡晃氏のサウンドが生み出す高揚感がハンパないユニークなパズル『Rotolla』

2012-02-02 13:14 投稿
●それ、犬じゃねぇから!
「ダケじゃないテイジーン!」でお馴染みの繊維会社テイジンが、Androidでゲームをリリースしたと聞いて、さっそくプレイ! 遊んでみるまでは「まぁプロモーションの一環として出されたゲームだろうし、ネタとして遊んでみるか」と、まぁ擦れた大人のような気持ちでいたのだが……。ふつうにおもしろい。しかも、やり込める。汚い大人の心が、キレイな少年に戻った気分だ。ゲーム内容を簡単に説明すると、不思議な犬”フレキシブルドッグ”を投げ飛ばし、透明電導性フィルムの顔とドッキングさせるというもの。これだけなら、まぁよくあるシンプルゲームなのだが、さすがは「ダケじゃないテイジーン!」。ゲームでも、その企業姿勢が伝わってくる。まず、犬の種類が豊富でユニーク。 「それ違うから! 犬じゃないからっ!!」と思わずツッコミたくなるような犬から、「アホかと思ったけど、意外とカワイイ」と胸キュンしちゃうような犬まで、さまざまだ。ちなみに、犬の種類は全部で104種類! これはゲーマーのコレクター魂に火が付く。また、ストーリーもユニークだったり、レベルという概念があったりと、遊び応えもバッチリ! 無料で楽しめるので気になる人はぜひ。(ヒゲメガネ長谷部)
![]() |
▲こちらが主人公のナゲヨちゃん。カワイイ! こんな華奢な女の子が、犬をぶん投げるなんて想像がつかない。 |
![]() |
![]() |
▲描きたい放物線をイメージして投げる力を溜めて、犬をフィルム目がけてスロー! 見事フィルムと合体できれば、フレキシブルドッグの完成だ。 |
![]() |
▲日本人なら、いやもしかしたら世界中の誰もが考えたことがあるであろう、ホットドッグ(犬)。でもそれ、犬じゃねぇから! |
![]() |
▲「それ、犬じゃねぇから」シリーズ第2弾。ソルティドッグ。確かに人気者だけれども。違うからね。カクテルだからね。 |
![]() |
![]() |
▲私ヒゲメガネのお気に入りフレキシブルドッグは、上の2匹。どちらもツッコミどころ満載だが、とにかくカワイイ。特に、タクワンの口の周りにご飯粒が付いているところがイイ! |
![]() |
▲ストーリーにもツッコミどころがたくさん! しかし、こういうギャグにあふれたゲームに触れるというのも久しぶりだ。やっぱり、ゲームは楽しくなくちゃ。 |
![]() |
▲ゲットしたフレキシブルドッグは図鑑に登録されていく。104匹のコンプリートを目指して投げまくれ。 |
この記事に関連した記事一覧
【注目アプリレビュー】山岡晃氏のサウンドが生み出す高揚感がハンパないユニークなパズル『Rotolla』
【注目アプリレビュー】バスケのど素人が『NBAドリームチーム』に挑戦してみた
【注目アプリレビュー】『Dead Trigger』無料だけど有料レベルの対ゾンビFPS
【注目アプリレビュー】『フィールドランナーズ2』待望の続編を遊び尽くそうか!
【注目アプリレビュー】『アスファルト7:Heat』85円とは思えない驚異のハイクオリティー
過去12時間のPV数が高いニュース記事
過去24時間のPV数が高い攻略記事
ツイート数が多い記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【新作】カジュアルに楽しく逃げゲーが遊べる!『約束のネバーランド~狩庭からの脱走~』は、非対称型対戦系ゲーム初心者にもオススメ!
【先行プレイ】食玩チックなフィギュアがかわいすぎる!スマホで遊ぶ“超次元トイ・サッカー”『イナズマイレブン SD』
【新作】ふにゃふにゃ人間を操れ!マルチプレイ対応のアクションパズルゲーム『ヒューマン フォール フラット』
【配信開始】指一本で本格的なアクションバトルを!これが新世代乱闘系アプリ『ブレイドスマッシュ』
【新作】アイドルのプロデューサーは世界を守る調停者!? 中二病設定全開のアイドル育成ゲーム『青空アンダーガールズ! Re:vengerS』