レビュー
投稿日2019.04.27

巨大ネコを集めて日本全国活性化
世界のどこかに生息するという巨大なネコ。大きなものでは10メートル級のネコも存在するという都市伝説レベルの信じがたい噂がついに立証された。
本記事で紹介する『ねこ町』は、『ねこ釣り』や『ねこ畑』など、ねこ系のアプリが得意なデベロッパーの最新作。
閑古鳥が鳴いている町に巨大なネコをたくさん呼んで活気溢れる町にデコレーションしていく癒やし成分が凝縮された放置系のアプリだ。
ゲームの見どころ
●観光地を楽しめる列島ネコづくしの旅
●ネコがネコを呼ぶ魅惑の強化要素
観光地を楽しめる列島ネコづくしの旅
日本全国どこもかしこも閑古鳥が鳴き放題。巨大なネコこと“巨ネコ”や木々、遊具などのオブジェクトを各地の好きな場所に配置して活気溢れる町を取り戻していくのがプレイヤーの使命だ。
画面中央にあるグレーの部分をタップして“ねこ”で巨ネコを招き、“町”で多彩なオブジェクトを配置。巨ネコが定期的に生み出す“ねこ玉”を軍資金に新たな個体を招いていくのだ。
また、神奈川から始まる本作は指定された目標を達成することで、山形や東京と各地を順番に渡り歩いていく。
そこにはご当地“巨ネコ”とでもいうべき、地域を象徴する数々の可愛らしいネコたちが登場する。
さらに、神奈川マップには江ノ島。山形マップでは宝珠山立石寺と思われる名所も描かれ、ささやかながら都道府県を観光しているような気分を味わえる。
対象のスポットに触れたとき、それが何なのか簡単な説明文でいいから表示されるとうれしいのだが、ゲームを通じて地域色を体感できるのはおもしろい要素。プレイするときは隅々までマップを見渡して観光スポットを探してみよう!!
ネコがネコを呼ぶ魅惑の強化要素
巨ネコを配置すると、その魅力に引きつけられるのか、小さくて可愛らしいネコたちがどんどん集まってくる。
その数が一定量に達成することで、北は北海道から南は沖縄まで9つのエリアがアンロックされていく。
また、巨ネコを指定された数だけ配置したり強化すると新たな巨ネコがアンロックされる。
個々の条件はリストを見ればひと目でわかり、個体ごとにまとめて強化できるなど、明確な目標を持って的確にゲームを楽しめる点はとてもいい。
なお、2019年4月13日付けのアップデートで、放置しているあいだの報酬が従来の1.5倍にアップ。ねこ玉の回収量が増えたことで、さらにゲームを快適にプレイできるようになった。
都道府県を代表する巨ネコはどんな子たちなのか。
各地の名所を巡りながら日本列島をネコで溢れる夢の楽園を創っていこう!!
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら
動画でも新作紹介しています
配信前の期待の新作アプリゲームをピックアップ!
毎週更新!ファミ通App的最新ゲームランキング
YouTubeチャンネル登録して動画をいち早く見よう!