レビュー
投稿日2017.10.19

愛する家族のもとに戻る為に
ふと、非日常を感じたい、体験したいと思うことはないだろうか。そういったニーズにこそ、ゲームは大活躍する。
今回ご紹介するスマホアプリ『Into the Dead 2』は、そんな非日常感を味わいたい、手に汗握るヒリヒリ感を味わいたい、兎に角ゾンビ物が大好き、といったユーザーにおすすめしたい作品だ。
・気分は映画の主人公!スリル満点のゲームシステム
・豊富に用意された武器を駆使して生き残れ!
・異なるゲームモードを遊び尽くそう
気分は映画の主人公!スリル満点のゲームシステム
本作はゾンビが蔓延する世界で、愛する妻子を救助する為に孤軍奮闘する父・ジェイムスが主人公。プレイヤーはジェイムスの視点となり、群がるゾンビの大群を相手に、ときに銃をぶっ放し、ときに己の足のみで切り抜けていく。
|
ゲームシステムは至ってシンプル。プレイヤーキャラは各ステージの目的地に向かってつねにオートランをしており、画面左下をスワイプ操作することで左右の移動を行い、ゾンビに接触しないよう目的地を目指す。めでたくゴールポイントに到達することができればステージクリアーだ。
この、つねに全速力で走っているというところが本作のミソで、ちょっと落ち着いて態勢を立て直したいとか、そういった心理を一切無視して走りまくる。故にプレイ中は一切気の抜けないスリルを味わうことができるだろう。
もちろん、手に持っている重火器はオモチャではないので、これを用いてゾンビを撃退することも可能だ。画面右下をタップすることで射撃を行う。
照準を合わせるといった煩雑な作業は一切なく、オートエイム(自動照準)で狙ってくれるので、おおよそ画面の中央にさえゾンビを捉えていれば、007ばりの射撃テクを用いた主人公がゾンビを倒してくれる。
闇雲に乱発するとすぐに弾丸が枯渇してしまうので、使いどころを見極めながらゾンビを倒していくのがポイント。弾丸は道中の緑色に光るBOXの上を通過することで補充されるので、スワイプでの左右移動を速めに行い、弾丸の回収をしていこう。
ひとつ注意をしなければならないのが、任意のリロードが行えないという点だ。弾数が残り1の状態で複数のゾンビと鉢合わせてしまうとジ・エンド。弾丸は撃ちきることでオートリロードしてくれるので、リロードタイミングにも気を配るのが攻略のポイントになってくる。
豊富に用意された武器を駆使して生き残れ!
本作に用意されている武器は多種多様。ピストルやショットガン、アサルトライフルなど、それぞれ特徴を持った武器が用意されている。
新たな武器は、設計図とパーツを集めることでアンロック可能で、さらにパーツを集めることで武器自体の強化を行うこともできる。設計図はおもにストーリー進行で、パーツはステージクリアー報酬として獲得可能だ。(一部課金通貨専用アイテムも有り)。
武器の強化を行うことで攻撃力の増加やリロード速度の向上など、シナリオをクリアーする上で欠かせない性能がアップしていく。こつこつと強化するやりこみ要素も本作の醍醐味のひとつだ。
また、一部のステージではマップ専用の武器を使用することができる。それぞれストレス発散にもってこいの超火力を備えているので、見つけたら積極的に利用していこう。
|
|
異なるゲームモードを遊び尽くそう
メインとなるシナリオモードのほかに、“サバイバル”というほかのプレイヤーとポイントを争うモードが、シナリオ7をクリアーすることでアンロックされる。順位に応じた報酬も用意されているので、一度は挑戦してみるといいだろう。
シナリオモードのような形でステージが用意されており、クリアーする毎にポイントが加算されていく仕組み。装備類はすべてシナリオモードと共通なので、まずはシナリオをある程度進行して装備を充実させてから挑戦するのがおすすめだ。
果たしてジェイムスは愛する妻子と無事再会することができるのだろうか……?
本作はマルチエンディング方式を採用しており、どういった結末になるのかもプレイヤーに委ねられている。ぜひ、このシナリオの結末を自身の目で見届けてほしい。
動画でも新作紹介しています
気に入ったものがあったら更新
角満&中目黒のこれ、知ってる?
毎日更新
編集長!これ、どうでしょう!?