レビュー
投稿日2020.04.11

待望のピン抜きパズルが遊べるぞ!!
日々スマホゲームを遊ぶ人なら1度は見たことがあるであろうピンを抜いてお宝をゲットするパズルゲームの動画広告。しかし、興味が湧いてタップするとじつはまったくの別ゲーム、そっと画面を閉じた経験はないだろうか。
本記事で紹介する『Hero Rescue』は、まさに例のアレを体験できちゃう最高のアプリ。
動画広告と同じ要素にとどまらない、本作ならではの多彩な仕掛けを活かして魔物を討伐。お宝を集め囚われの姫を助け出そう。
ゲームの見どころ
●動画広告のみだったゲームを存分に体験
●進めるほど複雑になる多彩な仕掛け
動画広告のみだったゲームを存分に体験
以前から我が家でも度々、「もうこれをゲームにすればいいのにね」と話題になっていた動画広告。そんなやりとりは身近な連中にも口伝えに広まり、「俺らで作ろうか」なんて冗談めいた会話まで上がりだした2020年3月11日、本作のリリース報告が飛び込んでくる。
その数日後、ゲームキャストさんの記事をきっかけに大きな話題を集めると同時に、自分だけじゃなく多くのかたが待ち望んでいたことを知り素直にうれしくなった。
本作の目的は4種類、魔物の討伐、宝箱or宝石の回収、お姫様の救出があり、ゲーム画面上部にあるアイコンからその目的を知ることができる。
ノッチのある端末だと隠れてしまって見にくいが、ステージ構成から判断できるのでなれてしまえば問題はない。
ゲーム序盤は動画広告のアレを追体験していくステージの連続。多少の物足りなさを感じるが徐々に難易度が上がっていく。
はじめてプレイするはずなのに懐かしを感じる不思議な体験をじっくり味わってほしい。
進めるほど複雑になる多彩な仕掛け
上昇する毒ガスや吊るされた爆弾などさまざまな仕掛けが登場。ピンにも引き抜くタイプやスイッチャーの役割を持つタイプなどがあり、どんな順番で何を動かすのかをしっかり考えなければならない。
動画広告をもとに作られた単なるネタゲームではなく、独自のパズル要素を盛り込んだ満足できるだけの仕上がりになっている。
わずかな段差にハマったり、不可解な挙動を起こすなど作りの甘い部分もあるがそこはご愛嬌。何度でもリトライできるのでさほど気にはならない。
その際、挿入される動画広告の中に本作の元になった例のアレも多々登場。とても不思議な気持ちになってしまうのだが、以前までの“プレイしたいけど存在しない”なんてジレンマとはこれでさようならだ。
P.N.深津庵
※深津庵のTwitterはこちら