
ちなみにS駒3体は、イラスト&ボイスが異なる闘化にすることが可能。闘化させないと図鑑からボイスを聞けないので、推しキャラ目当てで引くならば、素材となるアモールを交換所で引き換えておきましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/a8ed7aae83587d8ea6dcb6799064346e7.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/a189473dc56b7e633da67b437b80b496b.jpg?x=767)
ホワイトデー・ヒュプノス
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/ac09433d544a60eda943b6c537736c156.jpg?x=767)
ゲーム内ニュースからチェックできるサンプルのシエンティアデッキはもちろん、リトエルデッキなどでも起用可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/aab81499c1dcc05729b348f6837bcb801.jpg?x=767)
ホワイトデー・フェルグ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/aaf80d20fc880a838f94b4b34f091d6c8.jpg?x=767)
最近の流行としては、フィーロデッキと相性がよさそうですね。同じくディザイア持ちとしては、HP50%以下で1400回復×2ターンが発動するセーゲルと組み合わせても、粘り強い立ち回りに期待できそうです。
なお、今回はフェルグのみ引けておらずデータ不足なのですが、3月カップ戦のコスト減の対象でない点にはご注意を!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/a490bf8bd17ccddadfd9fb7c4f48d6532.jpg?x=767)
ホワイトデー・アルメンダリス
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/abe6587dcd1ac5283f076bcf695288be5.jpg?x=767)
ただし火炎に関してはバフを乗せられるので、バフ持ちがいれば終盤利用のほうがダメージを稼げますね。
使ったところ「シンプルに強め」という感想でしたが、デッキタイプが成長途中なので、現状は人を選びそうです。また3月カップ戦では、当月季節駒ながらコストが25に上がっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/a1b624551dfe5e83d50571c4398aeb850.jpg?x=767)
ホワイトデー・ユンジェ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/ac016e1fd3be2708cf8fdf5bdc5a00ec0.jpg?x=767)
混合で使えるバフコンボ付き防御の役目は、往々にしてシェムケリーが担っていますが、ユンジェはコンボが最低保証付きでいつでも使えることが魅力。
また、殴り向けの特殊&雷撃防御は非常にめずらしい立ち位置。相手デッキ依存ですが、環境次第でシェムケリーとの入れ換えは視野に入れられそう。混合のバリエーションを増やしたい人は確保しておいてよさそうです。
ホワイトデー・ギエム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/a3fc2ade57db3df8595f702baa82f40f5.jpg?x=767)
エレメントは短期決戦向けではなく、殴りデッキに対して優位を取りやすくはないため、これまで不在だった隙間を埋めてくれるポジションと言えます。コンボのリアクトはA駒の水準値です。
突出はしていないので好みの範疇といったレベルですが、エレメントの構成要件を満たしつ、ミアズマができることは間違いなく希少。これに魅力を感じるならば確保しておきましょう。
ホワイトデー・シノノメ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/abaecaae97fe8d90d92281268a40630ef.jpg?x=767)
役割としてはアビーと完全にかち合っており、HP回復に関しては条件を満たせばシノノメのほうが上ですが、竜血の回復量、コンボの最大火力、ステータスはすべてアビーが勝ります。アビーを持っていれば普段使いには適しません。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/abaecaae97fe8d90d92281268a40630ef.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/a1dd6c2d7840b64f8b271f8c3383bec55.jpg?x=767)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/famitsu_app/35936/a67eaf5b64d12a9ebced047703a5d4961.jpg?x=767)