『ゼンゼロ』初のファンアート募集コンテスト“Drip Fest”の応募受付が開始。コンテスト受賞者には最大3000USDの賞金やトロフィーを贈呈
2024-07-08 12:52
2024-07-12 19:34 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ゼンレスゾーンゼロ
HoYoverseより配信中の『ゼンレスゾーンゼロ』(以下、『ゼンゼロ』)の攻略をお届け。本記事ではパーティー編成のコツとおすすめキャラ、毎日やるべきこと紹介していく。
まずは毎日やるべきことから。
◆1.我が家の日課
ひとつ目はクイック手帳のデイリーから確認できる“我が家の日課”をクリアーしていこう。1日ごとにリセットされるデイリー任務のようなもので、1日に最大400まで活躍度を溜めることができる。この活躍度に応じてインターノットレベルを上げられる“クレジット”やガチャ石の“ポリクローム”などを受け取ることが可能だ。
最大まで溜めると“クレジット”を600、“ポリクローム”を60獲得できる。
デイリーは4つの項目に分かれており、ログインする、コーヒーを1杯飲む、スクラッチでログインボーナスを受け取る、ビデオ屋を営業するといった内容になっている。
加えて、デイリーとは別に“カスタム日課”というものもある。こちらは“クレジット”や各種強化素材などがもらえるものになっているので、忘れずにクリアーしておきたい。
◆2.バッテリーの消化
『ゼンゼロ』におけるスタミナのようなもの“バッテリー”を消化していこう。
“バッテリー”はHIAセンターのバーサさんから挑戦できる模擬実践で消化可能。模擬実践ではキャラクターの育成素材や昇格素材、音動機の経験値素材などが手に入る。
すべての素材がいつでも集められるようになっているため、素材は比較的集めやすくなっている。また、各ステージで出現させる敵の数は自分で調整でき、序盤は3体まで(バッテリー60Pt分)しか解放されていないが、インターノットレベルに応じて最大で5体まで(バッテリー100Pt分)解放できるようになる。
このバッテリーの要素と合わせて、コーヒーが飲める喫茶店もチェックしておこう。
コーヒーはバッテリーを60Pt回復しながら特定素材のドロップ数を上げることができる飲み物となっており、1日に1回だけ飲むことができる。ディニーを消費するものの、バッテリーを回復するアイテムを消費しないため、かなりお得。毎日欠かさずに飲むようにしよう。
◆3.スクラッチ
六分街のニューススタンドにいるウーフから“スクラッチ”を引こう。ウーフに話しかけると左下にスクラッチカードが表示され、タップするとスクラッチを引くことができる。
もらえる報酬は少ないが、1日1回無料でスクラッチを引けるため、欠かさずにチェックしておこう。
◆4.エリーファンド
シーズンパスの立ち位置である“エリーファンド”のデイリーをクリアーしていこう。
デイリーは、ログインする、18000ディニーを獲得する、累計160Ptのバッテリーを消費する、“我が家の日課”の活躍度が400に達する、の4つ。どれも難易度は難しくなく、ふつうにプレイしていればクリアーできる内容となっている。
“エリーファンド”は課金していなくても報酬がもらえ、課金すればより多くの報酬を獲得できるので、デイリーやウイークリーの任務を忘れずクリアーしていこう。
ここからはチーム編成で意識すべきことを紹介していこう。
◆1.キャラクターの特性を理解して編成すること
キャラクターは“強攻”・“撃破”・“異常”・“支援”・“防護”という5種類の特性に分かれており、特性によって強みが変わってくる。
強攻……ダメージを出すことに長けた特性で、一般的なゲームで言う“アタッカー”のような存在
撃破……敵をブレイク状態にすることに長けた特性で、素早くブレイク値を溜めることができ、パーティーにひとりいるだけで戦闘がしやすくなる
異常……属性による状態異常を駆使してダメージを与える特性で、感電などのデバフ効果で敵を弱体化させる存在
支援……味方にバフを付与することができる特性で、一般的なサポートキャラのような存在。しかし、一定の条件下においてはダメージを出すことも可能
防護……チーム全体にシールドを付与したり、敵からの攻撃をガードしたりと守りに長けた特性
これらの特性から3人のキャラクターを選んでチームを編成することが大事になってくる。序盤におすすめなのは“強攻”、“撃破”、“支援”を編成したチームだろう。
◆2 . チームの属性や陣営を揃えて追加能力を発動させること
キャラクターはチームに同じ属性または同じ陣営のキャラがいると追加能力を発動できるようになっている。この追加能力は強力なものが多いので、可能な限り発動させておきたい。
ここで出てきた陣営とはキャラクター名の上に表示されている組織名のことで、ニコの場合は“邪兎屋”、カリンの場合は“ヴィクトリア家政”が陣営になる。この陣営とキャラの属性のどちらかがチームにいれば追加能力は発動される。
たとえば、ニコ、ビリー、カリンをチームにした場合、ニコとビリーは同じ陣営のため追加能力が発動し、ビリーとカリンが同じ属性のためカリンも追加能力が発動する。
チームにひとりでも同じ属性か陣営がいれば発動するため、ニコとカリンは同じものがなくても問題ない。
ここからはおすすめキャラを紹介していく。
◆1.邪兎屋のアンビー
近接攻撃の発生が早く、攻撃をしながら敵の攻撃が回避しやすいのが特徴。また、特性が“撃破”のため、攻撃しているだけでブレイクできるので非常に戦いやすい。
おすすめコンボは通常攻撃を3回→通常攻撃ボタンを長押し→特殊スキルのコンボ。状況にあわせてコンボを短くしたり、長くしたりできるので非常に使いやすい。
◆2.ヴィクトリア家政のカリン
ブレイク状態の敵に対してダメージが高く、“撃破”特性のキャラと相性がいい。連打や長押しでチェーンソーのダメージを上げられ、特殊スキルを使っている最中は中断耐性が上がって被ダメージを40%下げられるので、スキルが分かりやすく使いやすいのが特徴。
通常攻撃の3回目と5回目、ダッシュ攻撃などほとんどの攻撃で長押しが可能。
◆3.白祇重工のベン
現在実装されているキャラの中で、唯一の“防護”特性。防御力が高く、ガードをしたり、シールドを付与したりできるため、チームの安定感が上がる。さらに、コアパッシブのシールドが継続していると会心率を16%上げられるため、アタッカーとも相性がいい。
特殊スキルを使ったガードや反撃が非常に大事になってくる。
(Text/フリーダム山中)
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
メーカー | HoYoverse |
公式サイト | https://zenless.hoyoverse.com/ja-jp |
公式Twitter | https://twitter.com/ZZZ_JP |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © COGNOSPHERE. All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧