【ドラクエウォーク攻略】メガモン 魔王バラモスの弱点&攻略法、こころSと覚醒後の詳細を紹介!

2024-07-01 17:07 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ドラゴンクエストウォーク

『ドラクエウォーク』おすすめ記事
『ドラクエウォーク』攻略まとめ
『ドラクエウォーク』プレイ日記
『ドラクエウォーク』速報・最新記事

魔王バラモスを倒そう!

『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2024年6月25日から新たなメガモンスターとして“魔王バラモス”が出現中。

ここでは、こころの情報や魔王バラモス戦の攻略ポイントなどを紹介していく。

【メガモン出現期間】
2024年6月25日~2024年7月25日14時59分まで

バラモスのこころ(S性能)の解説

01
02

▲魔王バラモスのこころ(覚醒後)

◆魔王バラモスのこころ(覚醒後)の強い点

コストが174と大きく上がっただけあり、ステータスや特殊効果のパワーアップも相当なもの。とくに最大HP、みのまもりの数値が高く、打たれ弱い回復役にとっては非常にありがたい性能だ。代わりに回復性能はトップクラスに比べると一歩及ばないという印象だが、回復と耐久を両立できるこころとしては高性能だ。

また、覚醒後は黄/緑となるので、回復役としての守り人の黄色枠に最適となる。耐久が高いので、グレイトウォールで仲間を護りまくっても安心感があるだろう。

◆集めておきたいこころ(S)の数

覚醒後のこころは1個までしか作成できないので、バラモスのこころSを手に入れて覚醒させよう。なお、覚醒に必要な宝珠は3個必要で、入手方法は以下の通り。「宝珠を揃えたけど覚醒できない」という人は、メインストーリーを10章10話クリアーまで進めよう。

なお、宝珠のかけらはバラモス(弱いほう)でも数は少ないものの集められる。魔王バラモスが倒せないという人は、バラモスを倒して宝珠のかけらを集めよう。

【バラモスの宝珠入手方法】
・バラモス・魔王バラモスを倒して宝珠のかけらを1000個集め交換所で交換
・10万歩を歩く
・モンスターを40匹仲間にする

魔王バラモスの特徴

03

【魔王バラモスの弱点・耐性】
弱点:イオ、ヒャド、ジバリア
等倍:デイン
耐性:メラ、バギ、ギラ、ドルマ

【魔王バラモスの攻撃手段】
ネクロゴンドの瘴気・・・全体にターン開始時に約180ダメージを与えるトラップを設置し、ダメージ付与後に最大HPの25%以下になった対象を即死させる
イオナズン・・・全体に約450のイオ属性呪文ダメージ
しゃくねつ・・・全体に約500のメラ属性ブレスダメージ
メラゾーマ・・・単体に約500のメラ属性呪文ダメージ
3連メラゾーマ・・・対象ランダムに約400×3のメラ属性呪文ダメージ
じゃあくな爪・・・単体に約300×2の物理ダメージ+確率で麻痺を付与
はらわたをえぐる・・・単体に約800×2の物理ダメージ
バシルーラ・・・単体をふきとばし状態にする(1ターン行動不能)
メダパニ・・・単体に確率で混乱を付与
メダパニーマ・・・全体に確率で混乱を付与
マホトーン・・・全体に確率で呪文封印を付与

【HP50%以下になったタイミングで使用】
ネクロゴンドの波動・・・全体に約600ダメージ+確率で転びを付与

魔王バラモス攻略法

1.オススメ属性はイオ、ヒャド、ジバリア、デイン
守備力が高いので攻撃呪文、ブレスがとくにオススメ

魔王バラモスはイオ、ヒャド、ジバリアが弱点、デインが等倍になっているが、守備力が高めになっているので物理スキルだと若干ダメージを与えにくい。守備力を無視する“直撃”を確定で出せる闇はらう光の大剣は、持っていたら最優先で使っていこう。ほかには守備力の影響を受けない呪文で攻撃できる世界樹の天杖【刻】、世界樹の氷杖【魔】、はかいのことわりなどがオススメ。無属性ならばウロボロスのつえを使いたいところ。確率で直撃を出せる、ぎんがのつるぎ、天使の断頭台もオススメだ。

04

【おもなオススメ武器】
イオ属性・・・世界樹の天杖【刻】、ラミアスのつるぎ
ヒャド属性・・・世界樹の氷杖【魔】、魔力の宝剣、まじんのオノ、オチェアーノの剣(錬成)
ジバリア属性・・・はかいのことわり
デイン属性・・・闇はらう光の大剣、飛天の書、真魔剛竜剣、ゴールデンクレイモア
無属性・・・ウロボロスのつえ、ゾンビキラー、はかいのてっきゅう、ぎんがのつるぎ、天使の断頭台、えいゆうのやり

2.“ネクロゴンドの瘴気”対策でHPは全快近くを維持

魔王バラモスは1ターン目に必ず“ネクロゴンドの瘴気”を使ってくる。以降は自分のターン開始時に約180ダメージを受け、その時点で最大HPの25%以下になってしまった場合は即死してしまうという厄介な攻撃だ。

05
06

そのため、自分たちのターンが終わるときにはパーティのHPを全快近く回復しておかないと、魔王バラモスの攻撃の後、自分たちのターンが回ってきて追撃ダメージから即死、という流れが発生しやすい。魔王バラモスからは大ダメージを受けやすいので、安全に戦いたい場合は回復役をふたり入れておくといい。

07

3.状態異常対策に“まもりのたて”は必須

魔王バラモスは混乱や麻痺、封印といった厄介な状態異常攻撃を使ってくる。さらに魔王バラモスのHPが半分以下になったときに必ず使ってくる“ネクロゴンドの波動”は、確率で転ばされてしまうため、うっかり転ぶと回復が間に合わず再度魔王バラモスの攻撃で全滅、という危険も。そのため戦闘開始時にはパーティ全員“まもりのたて”を付与させておこう。

08
09

4.バシルーラへの対策をしっかりと

魔王バラモスは2ターン目にバシルーラを使い、パーティの誰かをふきとばしてしまう。回復役がひとりの場合、回復役が吹き飛ばされてしまうと回復できずパーティが危険になるので、ネクロゴンドの瘴気対策も兼ねて回復役はふたりいたほうがいいだろう。

どうしても回復役がひとりしか用意できない場合は、2ターン目で回復役は“ミラーシールド”を使うのもアリ。もし回復役にバシルーラを唱えられた場合は跳ね返して、吹き飛ばされずに済むぞ。

 
10

もうひとつの回避手段は“2ターン目で魔王バラモスのHPを半分以下にする”こと。魔王バラモスはHPが半分以下になると必ず“ネクロゴンドの波動”を使う行動パターンへと変化するので、本来2ターン目で使うはずのバシルーラを使わせなくすることができる。火力に自信のある人は、回復役をひとりにして火力要員を増やし、2ターン目までに魔王バラモスのHPを半分以上減らしてみよう。

5.過去イベントのバラモスの特効・耐性装備が活躍する

現在開催中のReWALKラーミアふくびきには魔王バラモスの特効・耐性装備があるが、過去に開催された際に登場した“バラモスへの特効・耐性”装備も有効。

とくに、過去装備は1ヵ所で耐性を20%上げられるものもあり非常に優秀。もし持っている場合は優先的に装備させよう。耐性を大きく上げることができれば被ダメージを大幅に減らせるので、回復役がひとりでも凌ぎやすいだろう。

【バラモスの特効・耐性防具】
特攻+20%・・・勇者の盾
特攻+10%・・・カンダタマスク、ラーミアの羽飾り

耐性+20%・・・光のよろい下、マッスルパンツ、ラーミアの羽衣下
耐性+10%・・・ラーミアの霊衣上、ラーミアの霊衣下

【ドラゴンクエスト関連商品をAmazon.co.jpで見る】

ドラゴンクエストウォーク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/位置情報
メーカースクウェア・エニックス
公式サイトhttps://www.dragonquest.jp/walk/
公式Twitterhttps://twitter.com/DQWalk
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧