『グラポケ』リリース100日記念イベントが開幕。バニーガールとカジノディーラーがコンセプトの新衣装&新レジェンドキャラ“カイルム”、“サルキナ”が実装【グランサガポケット】
2024-09-05 15:04
2024-06-26 13:33 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS
『グランサガポケット: KNIGHTSxKNIGHTS』にて、6月11日11時から開催中のアニメ『葬送のフリーレン』とのコラボイベント。
本記事では、『葬送のフリーレン』コラボに実装されたイベントボス“フリーレンの複製体”の攻略情報について紹介していく。
攻略以前に、イベントボスについての基本的な情報について知りたい方は、下記の記事をご覧いただけると幸いだ。
▼『グラポケ』×『葬送のフリーレン』コラボ概要はこちら
また、本イベントボスに挑戦するためには、あらかじめイベントボス“腐敗の賢老 クヴァール”と“断頭台のアウラ”を倒しておく必要がある。そちらの攻略については、下記の記事を参考にしてほしい。
▼イベントボス“腐敗の賢老 クヴァール”攻略はこちら
▼イベントボス“断頭台のアウラ”攻略はこちら
チャレンジステージの11~15に登場するのが、イベントボス“フリーレンの複製体”。
属性は“闇”となっており、“光”属性キャラクターを多く積むことでダメージを出しやすいのはもちろん、より早く“ブレイク”が発動するため安定して倒すことができる。
また、チャレンジステージ6以降には、“試練効果”が付与されている。“試練効果”によって一定時間のあいだ、味方はスキルを使用することができない。
ただし、“ボーナス”の対象キャラクターは、このスキルが使用できなくなる“試練効果”を受けず、挑戦開始直後からふだん通り戦闘することが可能だ。
対象キャラクター:
勇者ヒンメル
葬送のフリーレン
聖職者ハイター
戦士アイゼン
一級魔法使いフェルン
戦士シュタルク
大司教 クロエ
さすらいの傭兵 オルタ
グランロード レオン
“フリーレンの複製体”の行動パターンは、大きく4種類。
メインの攻撃にして最大出力の攻撃が、“フリーレンの複製体”前方から放たれる超広範囲攻撃。最前線のディフェンダーから後列のサポーターまで、容赦のない全体攻撃を仕掛けてくる。レベル差があれば回避も可能だが、基本的には回避不可能なレベルの超範囲攻撃だと考えてよいだろう。
攻撃の後、“フリーレンの複製体”は後方へと移動する。移動距離は非常に長く、キャラ移動は必須となる。
また、超範囲攻撃の合間に、範囲攻撃を仕掛けてくる。上下の範囲こそ狭まるが、こちらも超範囲攻撃同様、最前線のディフェンダーから後列のサポーターまでヒットする攻撃だ。
そして、もっとも厄介な行動が、味方後方へのワープ。オートで前線のキャラから順に“フリーレンの複製体”へと移動し元の隊列に戻りはするが、後方への移動以上にキャラの移動が激しい。
なお、ワープ後の行動は変わらず、超範囲攻撃・移動・範囲攻撃を繰り返した後、またワープして……とくり返す。
“フリーレンの複製体”戦は、回避不可能な超範囲攻撃で大ダメージを負う挙句、キャラ移動に時間がかかるため、兎にも角にも早期決着を決めたい。高火力のスキルや防御力減少などを組み合わせて、可能な限り瞬間火力を高めたいところ。
属性弱点を突きつつ敵の防御力を下げられる“グランロード レオン”や、高速化で短期決着を狙える“閃光の傭兵 オルタ”などが候補に挙がる。
また、キャラ移動に時間がかかる点については、距離を取られようが背後に回られようが左程影響なく攻撃できる“遠距離アタッカー”を採用することで解決できる。“葬送のフリーレン”や“光のセンチネル ミココロ”といった遠距離アタッカーを編成するのがベターと言えるだろう。
アーティファクトについては、早期決着を狙うために攻撃力をアップできるものが適している。『葬送のフリーレン』コラボ後半では、攻撃力を底上げしてくれる“水鏡の悪魔 シュピーゲル”、“腐敗の賢老 クヴァール”が手に入る。これらを有効活用するのがベストだ。
▼“葬送のフリーレン”たちの性能や入手方法はこちら
チャレンジステージでは、編成することで獲得できるランキングポイントがアップする“ボーナスキャラクター・アーティファクト”が用意されている。さらに、“ボーナスキャラクター”は試練効果を受けない、という付与効果があるため、非常に攻略に有効となる。
また、今回のチャレンジステージの上位ランキング報酬には、現状入手手段の少ない貴重な“指輪”がラインアップされている。非常に効果の強力な指輪が手に入る機会になるため、“ボーナスキャラクター・アーティファクト”はクリアーできる範囲という制約は付くが最優先で採用しておきたい。