【超熱血パズドラ部】第1481回:6月は、幸運の足音とともに

2024-06-06 08:00 投稿

▼前回の記事

◆転スラコラボ最高じゃん……!!

ここ最近では最大規模だと思われる転スラコラボ”が始まって以来……書くことがたくさん出すぎてしまって、うれしい悲鳴を上げている。

と言いますのもね。

前回の記事の最後で言及した通り、6月に入ってクエストダンジョンが更新され、再び俺たち無課金プレイヤーにも大量の魔法石がもたらされてしまったわけよ。

いやもちろん、ダンジョンをクリアーしなきゃもらえないんだけど、

1

この、作ったばかりのヴェルドラ×黒デクパをもってすれば……!!

2

ビュホォォオオオバササ~~~!!(風のつもり)

3

クエストLv14までなら、たぶん余裕でいける。つまり俺はその気になれば、100個を超える魔法石をゲットするポテンシャルを秘めていることになるわけだ。

しかも!!

6月に入ってから急遽発表された↓こちらの……!!

4

うおおおお!!! 青天の霹靂!!! 累計6200万ダウンロードを記念して、魔法石62個(!)を始めとする超豪華アイテムがログインスタンプで届けられるぅぅぅおおおおお!!!ww

つまり、これも合計すれば俺は……!! 170個くらいの魔法石を潜在的に所持しているということに!!! え! え!? ってことは転スラコラボガチャ、回し放題じゃね!!?

……まあそれでも17回しか回せないので、決して“放題”ではないんだけど(苦笑)、ギリギリのところで生きていた5月末を思えば、田園調布に家が建ったくらいのブルジョワ度ということになるのである。

そう……回せるのだ!!!

現環境で最強クラスのキャラがゴマンとラインナップされている転スラコラボガチャを、イヤと言うほど(イヤじゃないけど)引けるんだよおおおおお!!!

というわけで、手に入れた魔法石をマッハの速さで右から左へとブチ込んで、まずは1回回してみた。

そしたら……!

5

ごろんwww

ノーマルダイヤタマゴだったんだけど、中からは……!

6

おお!! ベニマルか!! これは大当たりだな!!

今回のコラボガチャにおいて、もっとも人気が高いと思われるのはミリム・ナーヴァであろう。俺も、密かにこのキャラをドラフト1位に祀り上げてガチャに臨んでいる。そんなミリムの相方として高い評価を得ているベニマルも、1体は確実に確保したいと思っていたのだ。なので、大当たりで間違いないのである。

さらに!

7

クエストLv11も楽ショーだったので、すぐさま報酬の魔法石をコラボガチャにブッ込んだところ……!!

8

キタ!!! ついに剥き身タマゴ!!! 交換以外で転スラコラボの剝き身タマゴを見たのは、なんとこれが初めてであったwww

そんな、タマゴの中からは……!!

9

ちょ!!!www ラミリス、モンスター交換所で交換したばっかなんだけど!!! こいつ、スキルがリーダーチェンジだから、2匹もいらないんですけどぉぉおおお!!!(驚)

ま、まあでも、剝き身タマゴを引けたのは幸運がやってきた兆候かもしれぬ。だったら……!!

10

6200万ダウンロード記念でもたらされた31個の魔法石も……さっそく使ってしまいましょ~~~!!!www

そんな、1回目……!

出てきたのは……なんとなんと!!

11

おお!! 連続で剝き身タマゴ!!!

しかも、その中からまろび出てきたのは……!!

今回のコラボガチャでもっとも名高い、あの……ッ!!

12

「あ!!!!!!!!」

驚いて、スマホを朝メシの味噌汁の中に落としそうになったわ(マジです)。

こ、この、派手なエフェクトをまとった女子は……!! いま俺のフレンドリストに20人ほど並んでいる……!!!

「ミリム・ナーヴァ引いたぁぁああああ!!!ww やったやった!!! コレがいちばん欲しかった!!!!><」

プラントアーミーズよどこ吹く風……w

まさか闇火の強キャラを当ててこれほど喜べる日が来るとはなぁ……w

ちなみに。

調子に乗って残る2回も回したんだけど、結果は……!

13

ハクロウと……!

14

2体目のゴブタだった。でも、どちらもかなり使い勝手のいいキャラなので、悲壮感はまるでない。いいねいいね! 調子いいね!!!

でも……!

奇跡の転スラコラボガチャは、まだまだ始まったばかりだったのである。

続く。

▼前回の記事

◆◆当ブログがムックになります!◆◆

好評連載中の当ブログ“大塚角満の熱血パスドラ部!”が、ムックになって発売されます! 連載初期の傑作選に加え、数々の書き下ろし(パズドラ絵師さんの机訪問は、とくに必見!)を掲載!

5b6cf26b46522 (1)
5b6ceff6a22c75b6ceff69f3e1

▲著者自身がセレクションしたおもしろエピソードは、「ダンジョン編」、「ノンセクション編」、「ネコ引き編」とテーマごとにわかれています。

5b6ceff690d73

▲「ダンジョン編」の冒頭を飾るのは「後輩の行方」。ファミ通App連載のテイストを残しつつ、欄外で“ツッコミ”を入れまくっています。

発売は2018年8月30日! 1300円+税となっております! ぜひぜひお手に取ってみてください~!

Amazonの商品ページはこちら

◆◆ネコブログ、単行本になります!◆◆

いつもここでこっそり告知していた大塚角満のネコブログ“角満さんちのるーさん”ですが、早くも単行本化されることになりました!! 書名はそのまま『角満さんちのるーさん』で、2017年12月22日に1200円+税での発売となります! ネコマンガのネコエッセイも書き下ろし満載!! ブログを毎日チェックしている方でも、読み応え抜群の1冊となっております! ちなみにカバーは↓こちら。

1124_RUsan_cover1

ぜひぜひ、お手に取ってみてください〜!

▼Amazonの商品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/404733300X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1511532293&sr=8-1&keywords=%E8%A7%92%E6%BA%80

●角満さんちのるーさん、公式ツイッター
https://twitter.com/kadoman_luna

●角満さんちのるーさん、公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kadoman_luna/

▼前回の記事

【『パズドラ』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧