『ピクミン ブルーム』国内外のサポートコミュニティから見る現在の関心ごとTOP5をチェック【プレイログ#635】

2024-05-27 20:10 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ピクミン ブルーム

みんなの想いが詰まった議論の場

『ピクミン ブルーム』にはNiantic公式のサポートコミュニティがあり、ニュースやアップデートの告知や不具合の報告などさまざまなカテゴリをユーザーが閲覧できるようになっている。

プレイログ635回目の今回は、そんなカテゴリのひとつでありユーザーが直接書き込める“ゲームに関する議論”に注目。

国内外でどんな議論が挙がっているのか、それぞれ上位5つの要素から現状の温度感を探ってみよう。

pikublogsapcomgi01

【注目イベント】
■2024年5月の開花予報ガイド

■トランプイベントガイド

■2.5周年イベントガイド

圧倒的に熱い国内の動き

2.5周年を迎えた『ピクミン ブルーム』はピクミンを連れて花植えを行い、さまざまなスポットから苗を集めてコレクションを増やしていくお散歩アプリ。

万歩計の感覚でカジュアルに楽しむもよし、全種コンプリートのために奮闘するもよし、と向き合いかたは十人十色だ。

そんな本作には先日リニューアルも行われた公式が運営するサポートコミュニティサイトがある。

公式サポートコミュニティサイト

pikublogsapcomgi02

そのなかでもとくに興味深いのが“ゲームに関する議論”というカテゴリだ。

ここからはサイトにある言語のソート機能を使って“日本語”“English”それぞれの上位5つのトピックをまとめていく。

■日本語

pikublogsapcomgi003

■English

pikublogsapcomgi04

■日本語
・ウィークリーチャレンジのリワード
・キノコチャレンジの注意点
・巨大なイベントキノコに対する参加条件
・5月の開花予報に物申す
・白系の花(季節)が咲きにくい

■English
・改善とアプデに関する提案
・イベントキノコとゲームの関係性
・花が狙い通りに咲かない
・特有の花を入手するための提案
・ウィークリーチャレンジに関する提案

ザックリだけどピックアップするとこんな具合だ。

多少異なるものがあるけど国内外どちらも上位に挙がっているトピックは共通している。

そして興味深いのが閲覧されている数は国内が圧倒的なのに対して、国外ではユーザー間で議論されている機会が多いという点だ。

議論されている内容も的確な指摘や提案が多く、読んでいて“そうだよね”と頷いてしまう瞬間がいくつもあった。

実際にこれらの内容がどれくらい開発チームに届いているのかわからないけど、トピックに同意できるものがあるなら、ぜひみんなもその想いをサポートコミュニティに書き残してほしい。

ちなみに深津がいま抱えている問題はトランプイベントのルーレットだ。

pikublogsapcomgi05書き込みpikublogsapcomgi06書き込み
pikublogsapcomgi07書き込み

⇒『ピクミン ブルーム』プレイ日記まとめ

P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら

【ピクミン関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

ピクミン ブルーム

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルその他
メーカー任天堂/ナイアンティック
公式サイトhttps://pikminbloom.com/ja/
公式Twitterhttps://twitter.com/PikminBloom_jp
配信日配信中
コピーライト

この記事のタグ

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

関連記事

この記事に関連した記事一覧

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧