【超熱血パズドラ部】第1476回:“GWチャレンジ”は、けっきょくどうなったのか?

2024-05-23 11:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

パズル&ドラゴンズ

▼前回の記事

◆あまり思い出したくないが

2024年5月22日午前9時現在、パズドラ本編は長時間メンテに突入しているので、しばらく遊ぶことができない。

そこで、

「何か書き忘れていることがあったような……?」

ヒマに任せて最近撮ったスクショを眺めていたところ……!

あったあった……! その顛末を書いていない、“あのダンジョン”のことが!! この間に来ていた特殊なダンジョンと言えば……そう。“GWチャレンジ”である。

GWチャレンジは、4月26日(金)12:00~5月19日(日)23:59の期間に口を開けていた、文字通り、

「ゴールデンウィーク中になんとかしてくださいね!」

って立ち位置の期間限定のダンジョン。Lv1~5+αがあったらしく(ナゼか伝聞)、序盤の低レベル層は、

1
2

当たり前だが、拍子抜けするほど簡単だった。このころから試用に入ったノヴァパの試し斬りに使っていたくらいに、ね。

が。

そのレベルが“4”に達したときから、明らかに風向きが変わる。

前回の記事で書いたゴウテンパはまさに、GWチャレンジあたりから使い始めたんだけど、その圧倒的な火力と耐久力をもってしても……!

3

あう。これは麻雀で言うところの緑一色(オールグリーン)を彷彿とさせる……青一色!!!((゚Д゚;)) けっきょく、ボスでなす術もなく、

4

轟沈……!!((゚Д゚;))

たぶん2日間くらい、このLv4で足止めを喰らっていたと思うわ。

でも、ここを舞台にいろいろと試しているうちにゴウテンパが徐々に整ってきて、

5

バラバラバラwww

6

ズドドドドドドドド!!!

 
7
8

よっしゃ!!! GWチャレンジLv4、ゴウテンパで突破できたああああ!!!www

この事実を受けて、以降俺はこのモンスターにただならぬ可能性を感じて、さらにパーティーを突き詰めていくことになったのである。

そして迎えたLv5……。

GWチャレンジ挑戦の歴史は、よくよく見れば9割以上が“Lv5挑戦の歴史”だったと言える……。

そう、ここが厳しかったのだ。

ノヴァパで挑んでも……!

バーテンダー・トウカパで挑んでも……!!

メルエム×ピトーで挑んでもッ!!!

そのことごとくが跳ね返されて、まったく先に進めなかったのである。

……なんか最近、再臨の超星でも同じようなことを書いた気がするが(苦笑)、近年のパズドラで猛威を振るう超高難度ダンジョンは本当に難しくて、これくらいキャラがそろっていても攻略に手こずる……っていうか、攻略できないと言うね……w

よって、GWチャレンジのLv5も……。

9

ゴウテンパだと、ヘラを引いたところでバレンタインスーリアとかのスキルがないと即死するとわかり、必死に対応したものの、

10

その後が続かず……。

けっきょくゴウテンパでは、

11

2Fを超えることすら難儀で、途中であきらめてしまったんだよね……w

いま振り返ってみて、最終的にいちばん奥深くまで侵入できたのは、

12

たぶん、この4Fだなwww

ノヴァを3体も組み込んだ、ちょっとトカゲ臭漂うパーティーでも、アルバートで撃沈していたよ……w

そして、

「あああああ!! も、もう時間がない!!>< 締切の19日が終わるおおおおおお!!!!><」

と騒いでいるうちに5月20日となり、GWチャレンジは無念のタイムアップ……。+αの部分を見ることもなく……っていうか、Lv5のボスと顔を合わせることなく、2024年のゴールデンウィークは幕を閉じてしまった……。

老境のパズドラーはただただ、

「こんだけいいキャラを持ってるんだから、もうちょっとなんとかしたいんだけど……」

と、オノレの無力さを再確認しただけなのでした……。

続く。

▼前回の記事

◆◆当ブログがムックになります!◆◆

好評連載中の当ブログ“大塚角満の熱血パスドラ部!”が、ムックになって発売されます! 連載初期の傑作選に加え、数々の書き下ろし(パズドラ絵師さんの机訪問は、とくに必見!)を掲載!

5b6cf26b46522 (1)
5b6ceff6a22c75b6ceff69f3e1

▲著者自身がセレクションしたおもしろエピソードは、「ダンジョン編」、「ノンセクション編」、「ネコ引き編」とテーマごとにわかれています。

5b6ceff690d73

▲「ダンジョン編」の冒頭を飾るのは「後輩の行方」。ファミ通App連載のテイストを残しつつ、欄外で“ツッコミ”を入れまくっています。

発売は2018年8月30日! 1300円+税となっております! ぜひぜひお手に取ってみてください~!

Amazonの商品ページはこちら

◆◆ネコブログ、単行本になります!◆◆

いつもここでこっそり告知していた大塚角満のネコブログ“角満さんちのるーさん”ですが、早くも単行本化されることになりました!! 書名はそのまま『角満さんちのるーさん』で、2017年12月22日に1200円+税での発売となります! ネコマンガのネコエッセイも書き下ろし満載!! ブログを毎日チェックしている方でも、読み応え抜群の1冊となっております! ちなみにカバーは↓こちら。

1124_RUsan_cover1

ぜひぜひ、お手に取ってみてください〜!

▼Amazonの商品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/404733300X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1511532293&sr=8-1&keywords=%E8%A7%92%E6%BA%80

●角満さんちのるーさん、公式ツイッター
https://twitter.com/kadoman_luna

●角満さんちのるーさん、公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kadoman_luna/

▼前回の記事

【『パズドラ』関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

パズル&ドラゴンズ

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG/パズル
メーカーガンホー・オンライン・エンターテイメント
公式サイトhttps://pad.gungho.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/pad_sexy
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧