【超熱血パズドラ部】第1492回:ブライダルガチャの結果は
2024-07-16 11:25
2024-03-16 08:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
パズル&ドラゴンズ
▼前回の記事
前回、数年に一度の奇跡の引きを見せ、シーズンスーパーゴッドフェスにおいて、
・ノヴァ2体
・バレンタインリズレット
・ゴウテン
・カノクロ
↑このような、どこに行ってもエースを張れるようなツワモノどもを芋づる式に入手してしまった……という衝撃の記事を書いた。
なかでも、とくに目を引くのが……!!
こちらのゴウテン!! 現環境下でもトップクラスの性能を誇る(らしい)というこのモンスターを得て……パーティーを作らないなんていう、バチ当たりな対応をしてはいけません!!!ww たとえ木属性オンリーのプラントアーミーズの領袖でも、そのへんは目を瞑ってベストな立ち回りをしないとね!!!
ということで、俺にとっては見慣れない木属性以外のモンスターをギロギロと精査しながら、以下のようなパーティーを作ってみました。
変身後のゴウテンのリーダースキルは、
“闇の2コンボ以上でダメージを60%軽減、攻撃力が50倍、4コンボ加算、固定1ダメージ。ドラゴンタイプのHPが2倍”
というものなので、闇ドロップの供給は必須。その点において、ゴウテン自身が2ターンで放てるスキルで、
“1ターンの間、リーダーと助っ人のダメージ上限値が70億、操作時間が2倍。ロックを解除し、水を闇に、木を回復に変化”
↑こんな効果を出してくれるので、基本的にはリーダー×助っ人をゴウテンにしておけばなんとかなりそうではある。しかし陣ではないので、盤面に水がないと闇ドロップの供給が難しくなってしまうだろう。
それを考えてサブに加えたのが、↓こちらの桜ミクであります。
4ターンのあいだ高速ルーレットを作れるスキルをループさせられるので、ぶっちゃけこの子さえいれば欠損は免れることができそうだ。しかも、回復力と攻撃力の上書きもしてくれるし、覚醒で大量のスキブと雲耐性、操作不可耐性も付いている(超覚醒で毒無効+やらお邪魔無効+やら選べるし)ので……とんでもない優等生じゃん桜ミクちゃん!!!
そんな桜ミクにアシストでつけたのが↓こちらの……!
お酒イベントで取ったばかりのビアードンをアシスト進化! これで桜ミクにドラゴンタイプが追加され、3ターンのヘイストスキルも使えるので、のっけからゴウテンを変身させるための大きな一助になってくれるのである!!
そしてもうひとつ、ポイントとなるのがこの……。
竜魔人バランだ。スキルで無効貫通が使えるのと、火力担当としても心強いので採用したわけだけど、ここに……!
アシストとして、ビスケット・オリバの単行本を付けたのを見逃してはならない!ww というのも、上記のパーティーを作った際、最大の弱点として、
「……あれ!? これ、いまどき信じられないんだけど、封印耐性が2個しか付いてないじゃん!!!((゚Д゚;))」
という衝撃の事実に気づき、慌てていろいろと調べた結果、オリバの単行本に封印耐性が3個も付いていると知って大急ぎでアシスト進化させたってわけ……w
ちなみに、当然ながらアマテラス=ドラゴンが各種回復担当、ロベリールが吸収無効担当だ。では実際に、ゴウテンが変身するまでの流れを見てみよう。
えーっと、ダンジョンは……。
もう、ここでいいやww 入ってみますと……。
12周年記念たまドラに、このパーティーの火力を受け止めさせるのが申し訳ないww でも、そこは実験なのでお付き合い願いまして……。まずはバランを変身させたら……。
アマテラス=ドラゴンの進化スキルを使って2ターンのヘイスト。
続いてロベリールを変身させて、これまた2ターンのヘイスト。
そして……!
桜ミクの第2スキルを使って、3ターンのヘイスト! これで盤面は水と光だけになっちゃうんだけど……!
|
バランの3色陣が溜まっているので、迷わず発動!! しかもそのときにはゴウテンのスキルも溜まっているので……!!
リーダーも助っ人も立て続けに変身!! その際、2ターンずつヘイストが掛かるので、サブの皆さんはいつでもスキルを発射できる体制が整うのだ!!!ww
で、遠慮なく闇の2コンボ以上で攻撃しまして……。
終了~~~!!ww うんうん!! なかなか使い勝手がよさそうなパーティーじゃないか!?
というわけで、ゴウテンパでも高難度ダンジョンに出掛けたいと思います。
続く。
▼前回の記事
好評連載中の当ブログ“大塚角満の熱血パスドラ部!”が、ムックになって発売されます! 連載初期の傑作選に加え、数々の書き下ろし(パズドラ絵師さんの机訪問は、とくに必見!)を掲載!
▲著者自身がセレクションしたおもしろエピソードは、「ダンジョン編」、「ノンセクション編」、「ネコ引き編」とテーマごとにわかれています。
▲「ダンジョン編」の冒頭を飾るのは「後輩の行方」。ファミ通App連載のテイストを残しつつ、欄外で“ツッコミ”を入れまくっています。
発売は2018年8月30日! 1300円+税となっております! ぜひぜひお手に取ってみてください~!
いつもここでこっそり告知していた大塚角満のネコブログ“角満さんちのるーさん”ですが、早くも単行本化されることになりました!! 書名はそのまま『角満さんちのるーさん』で、2017年12月22日に1200円+税での発売となります! ネコマンガのネコエッセイも書き下ろし満載!! ブログを毎日チェックしている方でも、読み応え抜群の1冊となっております! ちなみにカバーは↓こちら。
ぜひぜひ、お手に取ってみてください〜!
▼Amazonの商品ページはこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/404733300X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1511532293&sr=8-1&keywords=%E8%A7%92%E6%BA%80
●角満さんちのるーさん、公式ツイッター
https://twitter.com/kadoman_luna
●角満さんちのるーさん、公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kadoman_luna/
▼前回の記事
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/パズル |
---|---|
メーカー | ガンホー・オンライン・エンターテイメント |
公式サイト | https://pad.gungho.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/pad_sexy |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (c) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧