【レスレリ攻略】突ヴァレリアとマリオンが輝くバレンタインイベEX1攻略。低レアを中心に役立つキャラを紹介(日記#037/オクドス熊田)

2024-02-18 22:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~

調合の人気編成は実質プリセット

どうも、オクドス熊田です。

出た! 出ました!

SSRV/Vが!!

resureri 039 (1)

前回のキャンペーンも含めると、約450回越しとなる悲願の登場です。長かった。長かったよう……。

とはいえ、まだまだ調合からは抜け出せません。今回のイベント装備も強力なものばかりですから。なんならここからが本番、みたいな気持ちすらあります。

そんな折りに行われた2月のアップデートによって、調合まわりのシステムが大きく刷新されたのはうれしいですね。コンテナから素材の検索がしやすくなったり、調合の人気編成が確認できるようになったり……かなーり快適になりました。ありがてえ。

resureri 039 (17)

▲コンテナから調合素材のギフトカラーが確認できるように。本当に助かる。

resureri 039 (11)

▲持っていない素材も表示されるようになりました。使い切った素材をもう一度取りにいくときに捗ります。

人気編成は、「どうせ装備によってある程度付けるもの決まってるし使わんでしょー」とか思っていたんですけど、使ってみるとこれがなかなか便利でして。これ、実質プリセット機能みたいなものなんですよね。

ある程度付けるものが決まっているからこそ、だいたい人気編成には自分がやりたい編成があるわけでして……それを探してポチっと押すだけですぐ調合に移れるんです。めっちゃ楽。

resureri 039 (12)

▲装備ごとにカラーが違う以上、プリセット機能みたいなものは実装しづらいですもんね。いい落としどころな機能だと思います。

おかげで「新しい装備作りたいけど編成するキャラわざわざ探すの面倒だな……」といった今までの煩わしさが解消され、どんどん新しいものを作れるようになりました。

よくやる行動だからこそ、こういったひと手間が減るのは非常にありがたいですね。

マリオン、ヴァレリアなど低レアキャラの活躍が光るEX1

さてさて、ということで本題でございます。今回はイベント“乙女たちのチョコレートミックス”のEX1攻略です。

できれば低レアオンリーでの攻略をば……と思ったのですが、ちょっと筆者の育成状況(育成研究Lv72で特性厳選そこそこ)だと厳しめ。

とはいえ、わざわざ「EXを低レアキャラで攻略してやるぜ!」なんて縛りプレイをする方もほとんどいないとは思われますので……今回はクリアーにいたるまでに「お、このキャラいい感じじゃん」と思ったキャラクターたちを低レア中心にお伝え。立ち回りなども紹介していきます。

というわけでまずはざっくりな立ち回りから。今回の敵はこちら。

resureri 039 (5)

▲ターン飛ばしとプラス効果無効。厄介of厄介なコンビです。

クリアーしてみての所感になりますが、さっさとカウントレスフィーラ(クラゲ)を倒せるかがかなり大事な気がしました。放っておくと毒攻撃とプラス効果無効で一気にパーティーが半壊します。

ブレイクするとかなーり柔らかくなるので、そのあいだにバーストを叩き込んで落としきるのが大事ですね。

resureri 039 (3)

▲ディフェンダーがこうなるだけでつらい。

サベージアサシン(イタチ)だけにしてしまえばそこまで怖くはありませんが、バーストだけは絶対に踏ませないようにしたいところ。全体攻撃に加え麻痺まで付与してくるので、踏ませたが最後すべての努力が水の泡となります。

素早さが高いせいでブレイクからの復帰も早く、ブレイカーのパネル位置をしっかり見ながら戦いましょう。とにもかくにもちゃんとスキル1を使ってパネル操作を! というのが大事です。

resureri 039 (18)

▲敵のブレイク明けにすぐブレイカーが動けるか? が大事なポイント。こんな感じに敵の行動が2回並ぶと、この後がきびしい。

アタッカー

・ヴァレリア(突)
・ルーウェン

今回は敵が2体しかいないので、単体攻撃アタッカーが非常に扱いやすいです。

単体攻撃&クリティカルダメージが強力なヴァレリア(突)はとくにオススメ。栄養剤&ドラッヘン(及び伝承の教典)で火力も上げやすいです。後述しますが、持っているならレスナ(雷)とセットでの運用がいいでしょう。

resureri 039 (19)

▲アタッカーが最初にあるバーストパネルを踏めるように、行動を調整したいところ。アイテムを使えばバーストを維持したまま青パネルを踏めるので、さらに火力が上がります。

resureri 039 (6)

▲最初にあるバーストパネルを踏ませれば、速攻でクラゲも処理できちゃいます。アイテムはドラッヘン(伝承の経典)ふたつと栄養剤ひとつを組み合わせるのがおすすめ。

resureri 039 (2)

▲敵の数が少ないので、ルーウェンもかなり使いやすい。調合だけじゃなくて戦闘でも頼りになるという、なんとも頼もしい男です。

ブレイカー

・マリオン

単体ブレイカーの鬼。低レアの星。その名はマリオン。新たに追加されたアイテムの影響もあって、今回のイベントではめちゃくちゃ頼りになります。

スキル1とバーストスキルにより敵の突耐性を下げられるので、突アタッカーたちの火力に貢献できるのもありがたい。イベント装備の試し打ちついでにぜひ採用を。

ちなみに筆者は未所持なので多くは語れませんが、いろいろな方のクリアー編成を見る限り斬ライザもめちゃくちゃ有用な様子。持っているなら採用を検討してみるのもいいかもしれません。

resureri 039 (9)

▲マリオンなら、ちょっと妥協した特性の装備でも……。

resureri 039 (13)

▲クラゲのゲージを9割9分削れます。めっちゃ強い。

ディフェンダー

・回避持ち(ユーディー/モニカ)
・レント

クラゲは毒持ち。さらにイタチは手番遅らせ持ち。となると回避するのが手っ取り早い……ということで、ユーディーとモニカがいい感じでした。ただ、モニカはどうしても回避を引けるかどうかのお祈りになってしまうので、もし起用するなら再挑戦をするつもりで挑みましょう。

個人的にはレントもかなりいい感じでした。魔法攻撃であるクラゲを早々に葬り去れるなら十分選択肢にはあがるかと。まあこちらはこちらで、毒をくらわないようにお祈りが必要になるんですけど……。

それと、もしお持ちであれば、ソフィーもかなり使いやすいとは思います。筆者は未所持のためなんとも言えずですが……。

resureri 039 (14)

▲レントは物理耐性を上げられるスキル2が便利です。敵の弱点属性も突けるので、削りができるのもいい感じ。

サポーター

・雷レスナ
・全体回復持ち(リディー/メルル)
・プラフタ(ハロウィン)

イタチの素早さが高い&バースト踏まれるのが怖いため、できれば事故の少ない短期決戦が望ましい。そのためにも火力を上げられるサポーターがおすすめです。

とくに突ヴァレリアと相性のいい雷レスナは超便利。スキル2が全体攻撃なので、敵の防御バフが剥がしやすいのもいい点ですね。

resureri 039 (16)

▲これ、めちゃめちゃ面倒なんですよね。サポーターで雑に剥がせるのは大きい。

全体回復は、持っているならリディー、いないならメルルという感じ。とはいえリディーは攻撃手段がバーストしかないので、前述の防御バフにてこずるようならメルルを優先するのもいいと思います。

プラフタ(ハロウィン)は味方を全体攻撃から守りつつ、火力を上げられるのでかなり便利。持っているならぜひとも採用したいところです。

resureri 039 (15)

▲スキル1も優秀。殴りつつ硬くなれる。すてき。

意外と低レアが輝く今回のEX。装備を一新したマリオンがとにかくはちゃめちゃに強いので、ぜひ一度お試しあれ。

レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーコーエーテクモゲームス ガストブランド/アカツキ
公式サイトhttps://www.gamecity.ne.jp/atelier/resleriana/
公式Twitterhttps://twitter.com/Atelier_Resleri
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧