『ピクミン ブルーム』サマーシール登場!! 夏本番に先駆けてついに四季シリーズ第3弾がくるぞ【プレイログ#676】
2024-07-13 21:00
2024-02-13 20:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ピクミン ブルーム
2024年2月9日(金)から12日(月)まで、『ピクミン ブルーム』と長野県で行われる“長野灯明まつり”とのコラボ企画“Pikmin Bloom MINI WALK Nagano2024”が開催。
これと重なるように土日には毎月1度のイベント“コミュニティディ”も同時に行われた。
プレイログ548回目の今回は、これら両方のイベントを現地で体験。
昼の部と題したこちらでは、朝から降り注ぐ雪にびっくりしながら9つのスポットに展示されたピクミンの灯明をめぐった日中の様子をリポート。
ライトアップされた街並みの様子は別途“夜の部”で紹介するので合わせてチェックしてほしい。
【注目イベント】
■2024年2月の開花予報ガイド
■旧正月イベントガイド
■2024年版バレンタインイベントガイド
2024年2月9日から12日にかけて開催された“Pikmin Bloom MINI WALK Nagano2024”は、長野駅から善光寺・長野県立美術館にかけて9つのスペシャルスポットとピクミンの灯明が設置され、その地にちなんだデコピクミンを入手できるという特別イベントだ。
深津は2月11日に日帰りで現地を訪問。前日から始まっていたコミュニティディと合わせて各スポットを散策してきた。
【9つのスポットルート】
当日はもうひとつ、Nianticが開発運営する位置情報ゲーム『Ingress』でも毎月1度のスタンプラリー的なイベント“セカンドサンデー”も開催。
これと並行してビッグフラワーを咲かせつつ善光寺方面を目指すというのが深津のプランだ。
まずは長野駅前の広場でさっそくピクミンの灯明がお出迎え。
朝8時過ぎということで人もまばらで最高じゃんかと浮かれていた矢先、パラパラと雪が降っていることに気づく。
先行組から寒いとは聞いていたけどこれは想定外。
しかもその量はどんどん増していき、瞬きをするたびにまつ毛から水滴が落ちてくる。
もしかしてこれ、先日なし得なかった“雪の日の苗”がでちゃう!?
こんなに早くリベンジできるチャンスが到来するとは……っとこのときは内心テンション爆上がりだった。
ここまで順調に各スポットの灯明を撮影、こうしてまとめている瞬間まで完璧だと思っていた深津は重大なミスをしていたことに気づく。
なんとびっくり、楽茶れんが館前の灯明を撮影し忘れているじゃないか。
スペシャルスポットには必ず灯明があるとわかっていたのに、そのスクショはちゃんと撮影してあるのになぜ……。
該当ルートを収めた写真を振り返っていくとその理由が判明、完全に興味が“そっち”に向いてしまっていたのだ。
さ、さぁ当日の深津はそんな失態には1ミリも気づかず、意気揚々と善光寺仲見世通りに直進。
一気に人の数も増え、仲見世通りの両サイドからは美味しそうな香りが漂ってくる。
また、ピクミンのぬいぐるみを抱えている人、お手製のアイテムを身に着けている人らが灯明の前で記念撮影をする光景にイベント感も増していく。
みんなの推しが見て取れるとってもステキな瞬間だった。
そんなわけで長野駅前から善光寺、そして長野県立美術館まで9つのスポットから“金の苗”を集めていく旅もひとまず完了。
先述した『Ingress』のイベントと合わせて約4時間に渡る散策を終えた深津は、善光寺がライトアップされるPM6:00までしばしの休憩に入った。
長野オリンピックの開催を記念して始まった長野灯明まつり。
その本番ともいえるライトアップされた街並みの様子、そして“雪の日の苗”が手に入ったのかは次回、第549回目のプレイログでリポートする。
ぜひ、引き続き“Pikmin Bloom MINI WALK Nagano2024”の余韻を楽しんでほしい。
P.N.深津庵
※深津庵のX(旧Twitter)はこちら
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | その他 |
---|---|
メーカー | 任天堂/ナイアンティック |
公式サイト | https://pikminbloom.com/ja/ |
公式Twitter | https://twitter.com/PikminBloom_jp |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | Copyright (C) 2021 Niantic, Inc., Pikmin and Mii Characters / Artwork / Music Copyright (C) 2021 Nintendo All Rights Reserved. |
この記事に関連した記事一覧
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧