『ヘブバン』2周年で発表された情報まとめ――メインストーリー第五章は2月23日開始!最大150連無料ガチャや『Angel Beats!』コラボも開催

2024-02-04 19:33 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ヘブンバーンズレッド

『Angel Beats!』コラボ第2弾も!

ライトフライヤースタジオから配信されている『ヘブンバーンズレッド』にて、2周年を迎えることを記念して2024年2月4日に『ヘブンバーンズレッド2nd Anniversary Party!』が行われた。その中で発表された新情報をまとめていく。

▼第31A部隊のキャストが初集合!配信・アーカイブはこちら

スライド2

▲番組の中では柿沼P渾身のリポートによる会場の模様も公開された。

人気投票開催!

2周年を記念し、人気投票が開催される。

スライド12

『Angel Beats!』コラボ第2弾が開催

『Angel Beats!』コラボ第2弾の情報が公開され、配信内ではPVも公開された。

スライド14


キャラクター情報が公開され、ビジュアルや性能のほかキャストからのコメントも公開された。イベントは本日2月4日の20時より開催される。

◆仲村ゆり

スライド22
スライド25
スライド15
スライド16

◆立華かなで

スライド23
スライド26
スライド17
スライド18

◆渕田ひさ子

スライド24
スライド27
スライド19
スライド20

コラボに際してガチャやコラボイベントが登場。また、第1弾の復刻も開催され、今回初めてプレイするユーザーには確定10連ガチャが引けるログインボーナスも用意されている。

スライド28
スライド29
スライド30
スライド31

コラボキャラに関してはホーム画面のアニメーションが新規実装されるとのこと。

 
スライド32

コラボイベントで使用されている曲がダウンロード販売されるほか、2月10日18時より『Angel Beats!』がニコニコにて一挙放送されることが発表された。

 
スライド33
 
スライド34

アップデート情報

既に発表されているものも含めて、ゲーム内容についてのアップデートも公開された。

スライド35

確定ガチャが引ける特別ミッションも追加される。

スライド36

◆ジオラマ機能

新機能“ジオラマ機能”の紹介についても発表された。

スライド37

イラスト選択や文字入力、ステッカーなどでカスタムすることで自由度の高い写真を残すことができる。

スライド38
スライド39
スライド40
スライド41

放送ではいくつかのサンプルが公開された。

スライド42
スライド43
スライド44
スライド45
スライド46

◆アーツバトル

2月16日のアップデートで新コンテンツ“アーツバトル”が実装される。

スライド47

ターン終了時に現れるBOSSを倒すために、それまでの限られたターン数の中でバトルをしながらアーツ(カード)を強化していくというローグライクとカードバトルの要素を持つ新コンテンツ。

番組の中では柿沼Pが実際にプレイをし、その内容が明らかになった。かなり遊びごたえのありそうなコンテンツとなっている。

スライド48
スライド49

キャンペーン情報

2月4日20時より最大150連無料の毎日10連ガチャが開催される。

コラボ記念パックやセールも開催。

スライド90
スライド51
スライド52
スライド53

プレイヤーが待ちわびていた好きなスタイルが引けるセレクトチケットセットも販売される。

スライド54

イラストコンテストや、歌ってみたコンテストも開催される。

スライド55
スライド56

ゲーム外イベントについて

続いてゲーム外で行われるイベントについて発表された。

秋葉原と大阪日本橋にてアニメイトカフェ出張版が開催される。

スライド57
スライド58

LINEで使える絵文字が販売される。

スライド59

ユキの眼鏡をモデルにしたコラボ眼鏡が発売される。

スライド60

フリューよりユイナのフィギュアが発売。こちらは完全受注生産となる。

スライド61

ONKYOよりボイス搭載ワイヤレスヘッドホンが発売される。ボイスは新規撮りおろしとのこと。

スライド62

クリアカードのおまけ付きのせんべいが発売。

スライド63

ゴーゴーカレーとのコラボも開催。描きおろしイラストも公開された。現在コラボメニューも開発中とのこと。

スライド64

ヴィレッジバンガードとのコラボグッズも発売される。

スライド65

國見タマがねんどろいど化が決定した。2月11日のワンフェスにて原型が展示される。

スライド66
スライド67

KADOKAWAより公式画集第一弾が発売される。全416ページの大ボリュームで、ゆーげん氏描きおろしのカバーになっている。

スライド68
スライド69

貴重な設定イラストなども掲載されている。

⇒予約はこちら

スライド70

公式4コマのコミックスも発売。

スライド71

コラボオフィシャルグッズも販売される。

スライド72
スライド73
スライド74

2月11日放送の“ヘブンバーンズ レディオ”では花澤香菜さんのボイスメッセージも公開される。

スライド75

ホロライブ所属のVtuberや、わしゃがなTV、k4sen氏、にじさんじ壱百満天原サロメさん、声優三姉妹【チームY】によるタイアップ配信が行われる。

スライド76
スライド77
スライド78
スライド79
スライド80

また、番組の中では本日2月4日から放送される『Angel Beats!』コラボのテレビCMも発表され、出演する山本美月さんと神尾楓珠さんからのビデオレターも公開された。

週刊ファミ通では表紙が『ヘブバン』に。『Angel Beats!』コラボ特集が掲載される。

スライド81

全国5都市でコラボ広告も掲載される。

スライド82

新宿駅の構内の大型ビジョンにてPV動画が明日2月5日より公開されることが発表。放送の中ではサンプル動画が公開された。

スライド83

2月12日に行われるライブに関するビジュアルと各種情報が公開された。2回目のツアーも開催される。

スライド84
スライド85
スライド86
スライド87

メインストーリーの発表の前にこれまでの『ヘブバン』をまとめたファンムービーが公開された。

メインストーリー情報

メインストーリー第五章の前編“魂の仕組みと幾億光年の旅”が2月23日から始まる。番組内ではファイナルトレーラーが公開された。

スライド88

これまであまり明らかにされていなかった主人公である茅森月歌について触れられる五章。放送の中では柿沼氏や、楠木ともりさんをはじめとするキャストの思いが語られた。

また、第四章後編のメインストーリー振り返りトークも2月22日に公開される。

スライド89

また、番組の最後にはXで行われていたRPキャンペーンが達成したことが発表され、3000個のクオーツが配布されることも明らかになった。

▼配信・アーカイブはこちら

©VisualArt’s/Key/Angel Beats! Project ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key

【ヘブンバーンズレッド関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

ヘブンバーンズレッド

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーライトフライヤースタジオ
公式サイトhttps://heaven-burns-red.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/heavenburnsred
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧