【レスレリ攻略】“二人のシャリーと母の願い”EX1のおすすめキャラと編成紹介(日記#033/オクドス熊田)

2024-01-29 22:00 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~

クッキーミッションのありがたさが骨身に沁みる1月末

どうも、オクドス熊田です。

まだ300回調合が終わっていません。

20240127133101_1

▲ちなみにSSR V/Vも出ていません。どうして……。

自然回復分は出来る限り消費するようにはしているんですが、なんやかんやでまだ250回弱。そろそろ石を割るべきか……。

最近はもっぱらブレイカー用の装備を調合しています。以前の検証でブレイクダメージ上昇が重要なことに気付き、いろいろと作り直す必要があるなと思いまして。

ただ、けっこうブレイクダメージを上げてくれる効果のものは通常装備に多くて、どうしても通常素材が必要になってくるんですよね。おかげでスタミナが溶ける溶ける。

20240127160444_1

▲おい、パイ食わせてくれねえか。

うーん、やっぱり恒常装備を作るとなるとスタミナがきびしいなあ……。と想っていた矢先、始まったのが“週末! クッキーミッション”。なんと、こちらは『レスレリ』をプレイするだけでスタミナ回復用アイテムのチョコクッキーが貰えるというステキなミッションでございます。ありがてえありがてえ。

20240127133047_1
20240127134742_1

おかげでどうにかブレイカー用の装備も集まりそう。調GOキャンペーンの終わり間際に合わせて、ジャストなタイミングで刺し込んでくれたイベントに感謝ですね!

EX1攻略!個人的なオススメキャラクターを紹介

と、“週末! クッキーミッション”だけについて触れて終わり!……なんてわけにもいかないので、折角なのでいま実施されているイベント“二人のシャリーと母の願い”のお話も。

今回見ていくのはEX-1。腕試し用の高難易度クエストです。

「クリアーすれば素材がもらえる!」といった類のものではないので、素材がほしい方は1-12のSSクリアーを目指しましょう。以前の記事では低レア編成でのSSクリアー攻略情報があるので、よろしければそちらをご参考ください。

というわけでEX1の話に戻りまして……今回は、いろいろ編成を考える中で「お、このキャラは使える!」と思ったキャラクターたちを紹介していきます。EX攻略の一助になれば幸いです。

マリー(火)

20240127150708_1

オススメ筆頭はマリー!

今回の敵は火弱点&全体攻撃から受けるブレイクダメージが上昇しています。つまり火属性かつ全体攻撃持ちのマリーはぴったりなわけです。斬ライザを持っていない筆者にとっては女神のような存在でした。

運用方法としては、基本的にスキル2をガンガン使っていくだけ。黒兜(カメ)とボスはかなりしぶといですが、ほかの取り巻きであれば比較的すぐブレイクさせられます。

コルネリア

20240127150716_1

打属性ブレイカーであるコルネリア。今回は黒兜絶対ブレイクするウーマンとしての採用です。

もちろん装備にもよりますが……黒兜よりも先に行動ができてブレイクが間に合うので、挑発されるターンをかなり先延ばしにできます。こちらの行動択がかなり増えるので非常に楽な点がよかったですね。上手くハマれば早々に黒兜を撃破することも可能です。

20240127154533_1

▲コレが強い。ほんとうに面倒なので、このカメ……。

メルル(風)

20240127160916_1

言わずと知れた低レア最強ヒーラー。貴重な全体回復持ちですね。

今回の敵は全体攻撃がかなり多め。さらにこちらの体力が削られてしまうとダメージが通りにくくなってしまうので、全体回復を持ったキャラクターの編成は必須でしょう。そして、こちらも基本は全体回復を打つだけという手軽さも魅力のひとつ。スキル1も強力ではありますが、基本は味方の体力を十全に保つことを意識しましょう。

20240127154621_1

ライザ(火)

20240127150652_1

火属性のアタッカーといえばこの人。強力な単体攻撃で敵をどんどん消し炭に変えてくれます。

ただ今回は全体攻撃がかなり重要なので、ウィルベルを持っているのであれば、そちらを採用するほうが無難な感じがします。筆者は持っていないので試せていませんが……。とはいえ、ライザも十分強力であることには変わりありません。もしお持ちなら試してみてはいかがでしょうか。

レスナ(火、氷)

20240127160906_1

「ドラッヘン飲んでバーストをドーン!」で、おなじみのレスナ。全体攻撃が重要な本イベントでもその強力さは変わらずです。

今回の敵は火属性弱点ですが、どちらかと言うと氷レスナのほうがダメージは出るかも……? もちろん武器の装備特性状況にもよるとは思いますが、最終的に筆者は氷レスナを採用しました。

20240127155412_1
20240127155414_2

▲条件が揃えばこれぐらいダメージが出ます。まあこの後ボスのバーストで壊滅したんですけどね!

リディー

20240127160850_1

全体回復の申し子、リディー。回復しながらバフも撒ける、言うことなしのサポーターです。

もしお持ちであれば、全体回復に寄せた装備を持たせるほうが安定するのでオススメ。特性も“ダメージバフ強化”よりは“全体回復強化”を中心にしたものを持たせるのがいいと思います。

というわけで、以上をふまえつつ筆者が選んだ構成がこんな感じ。

20240127154449_1

全体攻撃が面倒なので、全体回復サポーターを2枚編成してみました。アタッカーはひとりですが、ドラッヘンが乗った氷レスナなら問答無用でなぎ払ってくれます。

ブレイカーはマリーとコルネリア。全体ブレイク、かつ火属性が有用なのでマリーはかなり強力。コルネリアは誰よりも早く行動&面倒な土兜を一撃でブレイクしてくれるので採用しました。

20240127155701_1

▲カメを踏みつけるその姿は、まるでどこかの配管工のよう。頼りになるおみ足です。

戦法は、全体回復で耐えつつ頃合いを見てドラッヘンレスナバースト(氷エディション)をぶちかますというシンプルなもの。ディフェンダーがいないので単体攻撃などが重なるときびしいですが、リディーとメルルを同時に編成したおかげで安定性もそれなりにあります。

もしリディーを持っていなければ、ほかのバフ系サポーターに変えるのもアリかもしれません。本記事がEX1を超えようとする方の、編成考察の一助になれば幸いです。

レスレリアーナのアトリエ ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカーコーエーテクモゲームス ガストブランド/アカツキ
公式サイトhttps://www.gamecity.ne.jp/atelier/resleriana/
公式Twitterhttps://twitter.com/Atelier_Resleri
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧