モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ロキ(真獣神化)の評価|適正クエストとわくわくの実

2023-10-10 21:32 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

アシストスキルで味方のSSを短縮可能

『モンスターストライク』のロキ(真獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

ステ_ロキ(真獣神化)

実装日:2023年10月7日12時

本稿では10月5日公開のロキ(真獣神化)“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

▼実装時評価

キャラクター名評価点
九世界を終わらせる者 ロキ(真獣神化)

8.5点 /10点中

基本情報&総合レビュー

真獣神化ステータス
ロキ(真獣神化)属性:闇
撃種:反射
戦型:超砲撃型
種族:神
アビリティ:ADW /超MSL /反転送壁 /神王封じM
ゲージ:超反減速壁 /SS短縮
ショットスキル:最初に壁にふれた際にSSターンを2ターン短縮
アシストスキル:ゲーム開始時にSSターンを2ターン短縮
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(20+8ターン)
友情:15闇 超強ワンウェイレーザーEL
サブ:15無 超絶爆発
ラックスキル:クリティカル

ロキ(真獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.120+タスMAX2405624093
(28911)
350.95
キラー発動時57822

※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

獣神化・改に転送壁対応が追加され、4ギミック対応が可能に。また獣神化・改では機動力に物足りなさを感じる性能となっていたが、超アンチ減速壁を獲得したことで減速壁が出現するクエストではそこを補えるようになった。これにより直殴り性能も上がっているため、幅広く使っていける性能となっている。

ショットスキルは壁にふれた際、自身のSSを2ターン短縮するというもの。これのみに絞ると壁SS短縮の下位互換と言えるが、ゲージでもSS短縮を持つため、回転率は上げやすい。

アシストスキルでは、真獣神化を除く味方のSSを2ターン短縮可能。ターン数がハンパなSSを持つ味方との同時編成に向いている。

おすすめのわくわくの実

おすすめの実理由
友撃友情を活かしたい場合
加撃系火力の底上げ
将命・兵命サポートとして

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
ショコラ(獣神化・改)

ショコラ
(獣神化)

減速壁、地雷対応が同じ。種族が異なりコネクト条件を満たせる。
競合キャラ理由と比較
ルシファー(獣神化・改)

ルシファー
(獣神化・改)

ダメージウォール、転送壁対応が共通。砲撃型のためルシファーのコネクト要員となれ、アシストスキルで号令SSをさらに素早く使える。これらの点で同時編成は見込めるが、砲台として見た際はルシファーのほうが優秀。
シャーロック・ホームズ(獣神化)

シャーロック・ホームズ
(獣神化・改)

ダメージウォール、地雷、減速壁対応が共通。この枠の直殴りアタッカーではホームズが依然として強力。

友情の詳細と評価

友情威力キラー発動時
15闇 超強ワンウェイレーザーEL373522747044
15無 超絶爆発270891541782

※数値はレベル最大時のものを参考

どちらも獣神化・改の友情の強化版。とくに新登場の超強ワンウェイレーザーELは、従来のワンウェイレーザーELに比べ威力が10倍にアップしている。

レーザー系友情としては群を抜いて強力な火力となっており、キラー対象にはさらに2倍のダメージを与えることが可能だ。

ロキ_友情

SSの詳細と評価

ストライクショットは20+8ターンで使える“スピードとパワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ”を与えるもの。

獣神化・改が持っていたビット展開SSは引き継がれず、ソロモン(魔術王)などが持つSSと同系統の単発威力が高いものに変更された。使用までのターン数自体は軽くないが、SS短縮とショットスキルの効果で回転率は上げやすい。

ロキ_SS

適正クエストと神殿

近年の轟絶クエストではディクエクスに適正。ただし同クエストではルシファー(獣神化・改)が突出して優秀で、最適と呼べるほどではない。

降臨
芭流覇羅
(超究極)
ディクエクス
(轟絶)
ホノイカヅチ
(超絶)
ゼクス
(超絶)
アバドン
(激究極)
盤上ススム
(激究極)
定期イベント
新禁忌29拠点39拠点9
神殿
秘泉・時2光明・時1常闇・時1

真獣神化にするべき?
比較と使い分け

獣神化・改ステータス
 ロキ(獣神化)属性:闇
撃種:反射
戦型:超砲撃型
種族:神
アビリティ:ADW /神王封じM
ゲージ:反減速壁 /SS短縮
コネクトスキル:超MSM /友情底力L
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計HPが105000以上
SS:スピードとパワーがアップ&友情ビットを展開(16+8ターン)
友情:15闇 ツインワンウェイレーザーEL
サブ:15無 超絶爆発
ラックスキル:クリティカル
友情威力ブースト&友情底力L発動時
15闇 ツインワンウェイレーザーEL37352186760
15無 超絶爆発90297451485

ロキ(獣神化・改)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.120+タスMAX2335823780
(28536)
328.15
キラー発動時57072

真獣神化は、獣神化・改に比べると実用的な性能となり、アンチ転送壁の追加で今後のクエストでも活躍に期待できるようになった。

ただし砲台としてはルシファー(獣神化・改)、直殴りではシャーロック・ホームズ(獣神化)という上位キャラクターがすでにいる。スペック自体は高めでさまざまなクエストに広く起用できるが、総合的に2〜3番手の感は否めない。

進化に必要な真獣神玉の入手は絞られているため、続く真獣神化キャラクターも警戒するならば、実装時点では一旦保留してもいいだろう。

あわせて読みたい

⇒12/7モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
最新EXクエスト
コニッシュ(進化)

コニッシュ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る