【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2023-09-27 22:09 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
『ウマ娘』にて2023年10月13日から開催されるチャンピオンズミーティングCLASSIC。
【開催期間】
2023年10月13日12時
本記事では、グレードリーグのA決勝を想定した、ルームマッチでのランダム50戦(9月下旬計測)のデータを掲載。育成度合やトレンドの参考にしてほしい。
・9月26日に計測
・やる気は“絶好調”で統一
・プレイヤー3人、各3体出し
・自身の検証用ウマ娘3体は固定出走
【検証上で優勢だったウマ娘】
逃げ:キタサンブラック(正月)
先行:テイエムオペラオー、トウカイテイオー、シリウスシンボリ
差し:ネオユニヴァース、エイシンフラッシュ、ウイニングチケット(新衣装)
追込:ゴールドシップ(新衣装)、ミスターシービー
【とくに優先度の高いスキル】
全脚質:ロンシャンの申し子、最高峰の夢、秋ウマ娘
逃げ:アングリング×スキーミング(継承)
先行:王手、つぼみ、ほころぶ時(継承)、セイリオス(継承)
差し:王手、セイリオス(継承)、レッツ・アナボリック!(継承)
追込:迫る影、レッツ・アナボリック!(継承)
※検証用ウマ娘は除く
ウマ娘 | 採用数 |
---|---|
ネオユニヴァース | 33 |
ミスターシービー | 26 |
テイエムオペラオー | 19 |
キタサンブラック(正月) | 19 |
トウカイテイオー | 17 |
グラスワンダー | 14 |
エイシンフラッシュ(バレンタイン) | 13 |
サトノダイヤモンド(新衣装) | 13 |
シンボリルドルフ | 12 |
シリウスシンボリ | 8 |
アグネスタキオン(水着) | 7 |
ゴールドシップ(新衣装) | 6 |
ウイニングチケット(新衣装) | 6 |
エイシンフラッシュ | 6 |
メジロアルダン | 5 |
ナリタタイシン | 5 |
タマモクロス | 4 |
カツラギエース | 4 |
メジロアルダン(新衣装) | 4 |
オグリキャップ(クリスマス) | 4 |
タマモクロス(和服) | 4 |
サイレンススズカ | 3 |
サイレンススズカ(水着) | 3 |
ミホノブルボン(バレンタイン) | 3 |
ナリタブライアン | 3 |
アドマイヤベガ | 3 |
サクラローレル | 3 |
メイショウドトウ(ハロウィン) | 3 |
メジロドーベル(新衣装) | 3 |
ナカヤマフェスタ | 3 |
サクラチヨノオー | 2 |
アイネスフウジン(バレンタイン) | 2 |
ミホノブルボン | 2 |
アグネスタキオン | 2 |
マンハッタンカフェ | 2 |
トーセンジョーダン(新衣装) | 2 |
ファインモーション(ブライダル) | 1 |
オグリキャップ | 1 |
メジロブライト | 1 |
マルゼンスキー | 1 |
タマモクロス(新衣装) | 1 |
ヒシアマゾン | 1 |
セイウンスカイ(新衣装) | 1 |
セイウンスカイ | 1 |
サトノダイヤモンド | 1 |
ナリタブライアン(新衣装) | 1 |
スーパークリーク(ハロウィン) | 1 |
アグネスデジタル | 1 |
ヤエノムテキ | 1 |
シーキングザパール | 1 |
スイープトウショウ | 1 |
カワカミプリンセス | 1 |
キングヘイロー(新衣装) | 1 |
マヤノトップガン(ブライダル) | 1 |
メイショウドトウ | 1 |
ゴールドシチー(和服) | 1 |
エアシャカール | 1 |
メジロマックイーン(新衣装) | 1 |
タニノギムレット | 1 |
メジロライアン(新衣装) | 1 |
ナイスネイチャ(新衣装) | 1 |
バンブーメモリー(新衣装) | 1 |
ダイワスカーレット | 1 |
トウカイテイオー(新衣装) | 1 |
トーセンジョーダン | 1 |
ゼンノロブロイ | 1 |
ファインモーション(ブライダル) | 1 |
イナリワン(和服) | 1 |
差しのネオユニヴァースがとくに人気。次点で追込のミスターシービー、先行のテイエムオペラオーの採用率が高かった。
なお今回は中距離ながら、純粋なデバッファーは従来の対人戦に比べ控えめな印象。グラスワンダー、シンボリルドルフらは、“独占力”持ちのデバッファーとエース起用のどちらも確認できた。
これにはシリウスシンボリの継承スキル“セイリオス”の存在が大きいと見られる。
同スキルは3番人気以内であれば継承でも強力な加速効果を発揮できるが、低ステータスのデバフ特化ウマ娘を編成すると、必然的に他ウマ娘の人気が繰り上がりやすい。
デバッファーが有効に働きやすい中距離ではあるが、相手チームの“セイリオス”の効果量を落とすためか、高査定で固めた編成が多かった。
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
ネオユニヴァース | 10(3) |
ゴールドシップ(新衣装) | 10(8) |
ミスターシービー | 4 |
キタサンブラック(正月) | 3 |
テイエムオペラオー | 3 |
エイシンフラッシュ | 3 |
ウイニングチケット(新衣装) | 2 |
トウカイテイオー | 2 |
シリウスシンボリ | 2(2) |
エイシンフラッシュ(バレンタイン) | 1 |
メジロアルダン(新衣装) | 1 |
タマモクロス(新衣装) | 1 |
タマモクロス | 1 |
シンボリルドルフ | 1 |
サイレンススズカ(水着) | 1 |
ナリタブライアン | 1 |
サトノダイヤモンド(新衣装) | 1 |
メジロアルダン | 1 |
トーセンジョーダン | 1 |
ゼンノロブロイ | 1 |
採用数がもっとも多かった、ネオユニヴァースの勝率が順当に高い結果に。
次点のゴールドシップ(新衣装)は、固有・進化スキルが本チャンピオンミーティングの条件と噛み合った性能。
検証用の個体はルームマッチ環境では水準以下の仕上がりだったが、一定の勝数を稼いでいた。
※集計対象のべ21体。うち検証用ウマ娘3勝
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
ネオユニヴァース | 10(3) |
エイシンフラッシュ | 3 |
ウイニングチケット(新衣装) | 2 |
エイシンフラッシュ(バレンタイン) | 1 |
タマモクロス | 1 |
ナリタブライアン | 1 |
シンボリルドルフ | 1 |
サトノダイヤモンド(新衣装) | 1 |
トーセンジョーダン | 1 |
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1571 | 1158 | 1282 | 1075 | 1229 |
距離適性:S(20体)、A(1体)
バ場適性:S(3体)、A(19体)
脚質適性:S(1体)、A(20体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
秋ウマ娘○ | 18 |
最高峰の夢 | 18 |
ロンシャンの申し子 | 18 |
王手 | 17 |
中距離直線○ | 17 |
直線巧者 | 17 |
セイリオス(継承) | 16 |
中距離コーナー○ | 16 |
根幹距離○ | 13 |
コーナー巧者○ | 12 |
お先に失礼っ! | 11 |
アド・アストラ(固有) | 10 |
ウマ好み | 10 |
銀河のその先へ、あなたと | 10 |
下り坂巧者 | 10 |
昂る鼓動 | 10 |
星の海を駆けて | 10 |
優位形成 | 10 |
ネバーギブアップ | 9 |
差し直線○ | 8 |
尻尾上がり | 8 |
末脚 | 7 |
コーナー回復○ | 6 |
スリップストリーム | 6 |
差し切り体勢 | 5 |
差しコーナー○ | 5 |
レッツ・アナボリック!(継承) | 5 |
ワンチャンス | 5 |
ありったけ | 4 |
快速 | 4 |
気炎万丈 | 4 |
弧線のプロフェッサー | 4 |
込み上げる熱 | 4 |
自制心 | 4 |
しとやかな足取り | 4 |
シューティングスター(継承) | 4 |
Schwarze Schwert(固有) | 3 |
一番乗り | 3 |
型破り | 3 |
閃光のマギア | 3 |
中距離コーナー◎ | 3 |
つぼみ、ほころぶ時(継承) | 3 |
誇りを懸けて | 3 |
右回り○ | 3 |
ロンシャンレース場○ | 3 |
秋ウマ娘◎ | 2 |
イグニッション | 2 |
一匹狼 | 2 |
ヴィクトリーショット!(継承) | 2 |
きっと飛べる! | 2 |
食い下がり | 2 |
集中力 | 2 |
千万バリキ!!! | 2 |
垂れウマ回避 | 2 |
中距離直線◎ | 2 |
闘争心 | 2 |
フルスロットル | 2 |
道悪○ | 2 |
勇往邁進 | 2 |
夢の先へ、届け!(固有) | 2 |
Guten Appetit♪(固有) | 1 |
Shadow Break(固有) | 1 |
YEAH☆VIVID TIME!(固有) | 1 |
蒼色革命 | 1 |
アオハル点火・賢 | 1 |
いいとこ入った! | 1 |
位置取り押し上げ | 1 |
一刀両断 | 1 |
イナズマステップ | 1 |
恵福バルカローレ(継承) | 1 |
折れない心 | 1 |
鎧袖一触 | 1 |
黒い閃光 | 1 |
皇帝の眼差し | 1 |
差しのコツ○ | 1 |
地固め | 1 |
自信家 | 1 |
尻尾の有頂天 | 1 |
十万バリキ | 1 |
勝利のレシピ | 1 |
白い稲妻、見せたるで!(固有) | 1 |
絶対は、ボクだ(継承) | 1 |
ダンス・デ・レペ | 1 |
汝、皇帝の神威を見よ(固有) | 1 |
ノッてこ! | 1 |
プレッシャー | 1 |
ペースアップ | 1 |
ポンテ・デ・ディアマン(固有) | 1 |
前のめり | 1 |
右回りの鬼 | 1 |
猛追 | 1 |
陽の加護 | 1 |
雷騰雲奔 | 1 |
餓狼牙 | 1 |
会心の一歩 | 1 |
ネオユニヴァースの勝率が突出。以下にエイシンフラッシュ、ウイニングチケット(新衣装)などが続くが、勝利した個体の多くが“セイリオス”を継承させた高査定だった。
ただし“セイリオス”の効果量は、1〜3番人気に入れないと大きく下がる。マッチング次第で効果に期待できない不安定さもあるため、“セイリオス”頼みではなく、SSRエルコンドルパサー(スピード)からもらえる“王手”など、他の加速スキルも積んでおいたほうがいいだろう。
※集計対象のべ14体。うち検証用ウマ娘8勝
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
ゴールドシップ(新衣装) | 10(8) |
ミスターシービー | 4 |
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1549 | 1162 | 1283 | 1045 | 1184 |
距離適性:S(14体)
バ場適性:S(1体)、A(13体)
脚質適性:S(1体)、A(13体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
弧線のプロフェッサー | 13 |
最高峰の夢 | 12 |
秋ウマ娘○ | 12 |
直線巧者 | 11 |
中距離コーナー○ | 11 |
根幹距離○ | 11 |
尻尾上がり | 10 |
押し寄せるジュテーム | 10 |
お先に失礼っ! | 10 |
荒磯好みの黄金船 | 10 |
Vive la GOLD(固有) | 10 |
ワンチャンス | 9 |
スリップストリーム | 9 |
ロンシャンレース場○ | 8 |
博打うち | 8 |
地固め | 8 |
コーナー回復○ | 8 |
強攻策 | 8 |
快速 | 8 |
ロンシャンの申し子 | 5 |
優位形成 | 5 |
ウマ好み | 4 |
弾む大地 | 3 |
中距離直線○ | 3 |
垂れウマ回避 | 3 |
昂る鼓動 | 3 |
叙情、旅路の果てに(固有) | 3 |
天翔ける足取り | 3 |
レッツ・アナボリック!(継承) | 2 |
ネバーギブアップ | 2 |
セイリオス(継承) | 2 |
型破り | 2 |
イグニッション | 2 |
ありったけ | 2 |
右回り○ | 1 |
前のめり | 1 |
ペースアップ | 1 |
陽の加護 | 1 |
ハヤテ一文字 | 1 |
汝、皇帝の神威を見よ(継承) | 1 |
闘争心 | 1 |
中距離直線◎ | 1 |
中距離コーナー◎ | 1 |
勝利の鼓動(継承) | 1 |
集中力 | 1 |
仕掛け抜群 | 1 |
込み上げる熱 | 1 |
下り坂巧者 | 1 |
切れ味 | 1 |
空回り | 1 |
追込コーナー◎ | 1 |
追込直線○ | 1 |
円弧のマエストロ | 1 |
秋ウマ娘◎ | 1 |
追込は、“迫る影”を自前で持つウマ娘が安定しやすい傾向。“迫る影”はSSRヒシアマゾン(パワー)で外付けできるようにはなったが、検証時点では自前で所持しているウマ娘に偏る結果となった。
なお追込は、“セイリオス”の発動条件(残り800m地点で3〜5位)を満たせない状況もあるため、継承の優先度は先行・差しに比べると下がる。
※集計対象のべ11体。うち検証用ウマ娘2勝
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
テイエムオペラオー | 3 |
トウカイテイオー | 2 |
シリウスシンボリ | 2(2) |
メジロアルダン(新衣装) | 1 |
タマモクロス(新衣装) | 1 |
メジロアルダン | 1 |
ゼンノロブロイ | 1 |
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1549 | 1192 | 1271 | 1027 | 1223 |
距離適性:S(11体)
バ場適性:S(3体)、A(8体)
脚質適性:A(11体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
ロンシャンの申し子 | 11 |
王手 | 11 |
先行コーナー○ | 10 |
直線巧者 | 9 |
秋ウマ娘○ | 9 |
最高峰の夢 | 8 |
中距離直線○ | 7 |
中距離コーナー○ | 7 |
優位形成 | 6 |
下り坂巧者 | 6 |
真っ向勝負 | 5 |
つぼみ、ほころぶ時(継承) | 5 |
セイリオス(継承) | 5 |
尻尾上がり | 5 |
コーナー巧者○ | 5 |
お先に失礼っ! | 5 |
あっぱれ大盤振る舞い!(継承) | 5 |
確かな足取り | 4 |
昂る鼓動 | 4 |
根幹距離○ | 4 |
快速 | 4 |
ネバーギブアップ | 3 |
テンポアップ | 3 |
中距離コーナー◎ | 3 |
先行のコツ○ | 3 |
攻めの姿勢 | 3 |
末脚 | 3 |
降臨!世紀末覇王! | 3 |
弧線のプロフェッサー | 3 |
食い下がり | 3 |
歌劇王の行進 | 3 |
円弧のマエストロ | 3 |
ヴィットーリアに捧ぐ舞踏(固有) | 3 |
ありったけ | 3 |
揺るがぬアスター | 2 |
抜け出し準備 | 2 |
帝王ステップ | 2 |
中距離直線◎ | 2 |
垂れウマ回避 | 2 |
先行直線○ | 2 |
セイリオス(固有) | 2 |
スリップストリーム | 2 |
自信家 | 2 |
地固め | 2 |
コーナー回復○ | 2 |
究極テイオーステップ(固有) | 2 |
気迫を込めて | 2 |
一等星のアラベスク | 2 |
アンストッパブル | 2 |
秋ウマ娘◎ | 2 |
陽の加護 | 1 |
猛追 | 1 |
右回り○ | 1 |
ポジションセンス | 1 |
ペースアップ | 1 |
光輝く剣 | 1 |
火神鳴(固有) | 1 |
闘争心 | 1 |
天才的技巧 | 1 |
探究心 | 1 |
先達に献ぐ祈りの頌 | 1 |
刹那への覚悟 | 1 |
スピードスター | 1 |
シューティングスター(継承) | 1 |
しとやかな足取り | 1 |
自制心 | 1 |
さあ、ウチとやろうや! | 1 |
掲げよ、己が魂の剣を!(固有) | 1 |
快進撃 | 1 |
ウマ好み | 1 |
美しき燐光 | 1 |
一期の夢、刹那の飛翔(固有) | 1 |
一番乗り | 1 |
イグニッション | 1 |
アングリング×スキーミング(継承) | 1 |
淡く儚い残照 | 1 |
遊びはおしまいっ! | 1 |
アオハル点火・賢 | 1 |
Danser le présent(固有) | 1 |
∴win Q.E.D.(継承) | 1 |
先行は高査定ならば“セイリオス”継承の優先度が高く、保険として“つぼみ、ほころぶ時”も覚えさせておいたほうがよさそうだ。また差しと同様に、“王手”も欲しい。
母数もあってかテイエムオペラオーがもっとも勝利していたが、全体から見るとバラける結果に。育成次第で多くのウマ娘に勝機があると見られる。
※集計対象のべ4体
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
キタサンブラック(正月) | 3 |
サイレンススズカ(水着) | 1 |
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1609 | 1252 | 1266 | 1201 | 1244 |
距離適性:S(3体)、A(1体)
バ場適性:S(2体)、A(2体)
脚質適性:A(4体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
ロンシャンの申し子 | 4 |
最高峰の夢 | 4 |
アングリング×スキーミング(継承) | 4 |
未来へ飛び立ちましょう! | 3 |
必殺の前口上! | 3 |
逃げコーナー○ | 3 |
直線巧者 | 3 |
中距離コーナー○ | 3 |
根幹距離○ | 3 |
弧線のプロフェッサー | 3 |
危険回避 | 3 |
あっぱれ大盤振る舞い!(固有) | 3 |
秋ウマ娘○ | 3 |
ポジションセンス | 2 |
盤石の構え | 2 |
逃げのコツ○ | 2 |
トップランナー | 2 |
テンポアップ | 2 |
中距離直線○ | 2 |
先頭プライド | 2 |
集中力 | 2 |
地固め | 2 |
気迫を込めて | 2 |
お先に失礼っ! | 2 |
ありったけ | 2 |
レースの真髄・心 | 1 |
瑠璃色エスケイプ | 1 |
陽の加護 | 1 |
優位形成 | 1 |
道悪○ | 1 |
右回りの鬼 | 1 |
逃げ直線◎ | 1 |
直線回復 | 1 |
中距離直線◎ | 1 |
中距離コーナー◎ | 1 |
垂れウマ回避 | 1 |
蒼天を駆けるラーファガ | 1 |
セイリオス(継承) | 1 |
水平線のその先へ(固有) | 1 |
尻尾上がり | 1 |
先駆け | 1 |
コーナー巧者○ | 1 |
コーナー回復○ | 1 |
恵福バルカローレ(継承) | 1 |
下り坂巧者 | 1 |
食い下がり | 1 |
オペレーション・Cacao(継承) | 1 |
押し切り準備 | 1 |
ヴィクトリーショット!(継承) | 1 |
一匹狼 | 1 |
一番乗り | 1 |
イグニッション | 1 |
あっぱれ大盤振る舞い!(継承) | 1 |
秋ウマ娘◎ | 1 |
アオハル点火・賢 | 1 |
逃げで勝利したのはキタサンブラック(正月)3体、サイレンススズカ(水着/通常の逃げ)1体。
勝利した個体はステータス平均が軒並み高く、大逃げ入り、もしくは逃げに偏らせた編成が目立った。
キタサンブラック(正月)自体の採用数は上位だったが、全体脚質から見ると勝数は低め。今回は逃げ用のサポカ資産が揃っている人向けの脚質と言えそうだ。
【保有スキル】
Vive la GOLD(固有)
ロンシャンレース場○
根幹距離○
荒磯好みの黄金船
秋ウマ娘○
弧線のプロフェッサー
コーナー回復○
直線巧者
押し寄せるジュテーム
中距離コーナー○
地固め
尻尾上がり
スリップストリーム
お先に失礼っ!
強攻策
博打うち
ワンチャンス
快速
最高峰の夢
【保有スキル】
アド・アストラ(固有)
シューティングスター(継承)
セイリオス(継承)
ロンシャンレース場○
根幹距離○
秋ウマ娘○
コーナー巧者○
コーナー回復○
直線巧者
末脚
中距離直線○
中距離コーナー○
差し直線○
尻尾上がり
銀河のその先へ、あなたと
ワンチャンス
気炎万丈
快速
星の海を駆けて
込み上げる熱
ネバーギブアップ
最高峰の夢
【保有スキル】
セイリオス(固有)
ロンシャンの申し子
根幹距離○
秋ウマ娘○
コーナー巧者○
コーナー回復○
直線巧者
抜け出し準備
一等星のアラベスク
中距離直線○
中距離コーナー○
先行コーナー○
先行のコツ○
尻尾上がり
スリップストリーム
揺るがぬアスター
確かな足取り
自信家
昂る鼓動
王手
ネバーギブアップ
最高峰の夢
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |