モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ユピテル(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実

2023-09-23 21:34 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

高い汎用性が魅力

『モンスターストライク』のユピテル(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

ステ_ユピテル

実装日:2023年9月12日12時

本稿では9月9日公開のユピテル“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

▼実装時評価

キャラクター名評価点
心を痺れさせる絶対裁定の天空神 ユピテル(獣神化・改)

8点 /10点中

基本情報&総合レビュー

獣神化・改ステータス
ユピテル(獣神化・改)属性:木
撃種:反射
戦型:超砲撃型
種族:神
アビリティ:MSEL
ゲージ:AB /底力M /ダッシュ
コネクトスキル:超反減速壁 /反転送壁
条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、かつ自身と戦型が異なるキャラが2体以上
SS:スピードとパワーがアップ&敵にふれる毎に電撃を放つ(12+8ターン)
友情:15木 スクランブルレーザーEL
サブ:15無 超強バウンドボム
ラックスキル:ガイド

ユピテル(獣神化・改)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.120+タスMAX2644423220
(27864)
324.32
底力M発動時55728


※()内はゲージショット成功時の数値

※底力M発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

獣神化をベースにブロックと転送壁を獲得。獣神化の状態でも既存クエストで行けるクエストは多くあったが、増加傾向にある転送壁出現クエストにもできるようになったため、活躍の場はより広くなっている。

またスピードの数値そのものは砲撃型の並程度だが、ダッシュと超アンチ減速壁を持っているため、実際の機動力は高め。加えて底力の等級がMにアップしたことで、HP50%未満の際は火力を出しやすくなっている。

全方面から優秀と言ってよいアビセットだが、コネクト条件が「神以外が2体以上、かつ砲撃型2体以上」と厳しめであるため編成の自由度はかなり狭まる。

おすすめのわくわくの実

おすすめの実理由
加撃系火力の底上げ
友撃友情を活かしたい場合
将命・兵命サポートとして

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
佐切(獣神化)

佐切
(獣神化)

地雷、ブロック、転送壁対応が共通。種族・戦型のどちらもが異なっており、コネクト枠を圧縮できる。
ポラリス(新星)

ポラリス
(新星)

地雷、減速壁、ブロック対応が同じ。防スピアップで直殴りダメージをさらに稼ぎやすくなる。種族・戦型が異なりコネクト要員としても運用しやすい。
競合キャラ理由と比較
ヤクモ(大荒神武装)

ヤクモ
(大荒神武装)

地雷、ブロック対応が共通。ほかの対応ギミックは異なるため使い分けはできるが、この枠ではヤクモが突出して強力。

友情の詳細と評価

友情威力
15木 スクランブルレーザーEL15282
15無 超強バウンドボム170110

※数値はレベル最大時のものを参考

どちらの友情も獣神化の上位互換。スクランブルレーザーELでステージ全域を薄く、超強バウンドボムで近〜中距離を濃く攻撃できるため、殲滅力は高めだ。

ユピテル_友情

SSの詳細と評価

ストライクショットは、12+8ターンで使える“スピードとパワーがアップ&敵にふれる毎に電撃を放つ”もの。獣神化が持っていた停止後の範囲回復とは大きく異なる性能となった。最短12ターンと回転が早く、電撃の効果もあって道中のザコ処理にも利用しやすい。

ユピテル_SS

適正クエストと神殿

需要の高いアビセットから連れていけるクエストは豊富。適正トップと呼べるほどではないものの、多くのクエストで2〜3番手に食い込めるだろう。

降臨
真・浦島太郎
(超究極)
カイリ
(爆絶)
アルマゲドン
(爆絶)
ティファレト
(超絶)
帝釈天
(超絶)
ゼクス
(超絶)
ホア・ジャオリン
(激究極)
アバドン
(激究極)
盤上ススム
(激究極)
定期イベント
天魔7禁忌27 新禁忌7
拠点7
神殿
秘泉・時1秘泉・時2光明・時1

獣神化・改にするべき?
比較と使い分け

獣神化ステータス
ユピテル(獣神化)属性:木
撃種:反射
戦型:砲撃型
種族:神
アビリティ:MSL /反減速壁
ゲージ:底力 /ダッシュ
SS:スピードとパワーがアップ&停止後にHPを範囲回復(12+8ターン)
友情:15木 反射クロスレーザーEL
サブ:15無 バウンドボム
ラックスキル:ガイド
友情威力
15木 反射クロスレーザーEL6153
15無 バウンドボム42525

ユピテル(獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2291421697
(26036)
304.68
Lv.120+タスMAX2427622602
(27122)
321.68
底力 発動時40683

全性能が獣神化を上回っており、形態は獣神化・改の一択。多数のクエストに起用できるため、とくに手持ちが足りなければ優先的に獣神化・改に育成しておこう。

ただしコネクト条件から艦隊編成はできないが、かといってコネクトスキルの書を使うほどではない。進化させるのは多くとも2体までに留めておこう。

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る