ウマ娘 プリティーダービー攻略まとめ
ウマ娘 プリティーダービーの攻略記事

【ウマ娘攻略】リーグオブヒーローズ(9月)ルームマッチ定点観測(前半)|人気ウマ娘・脚質・スキル・ステータス傾向のトレンドを分析

2023-09-02 19:21 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ウマ娘 プリティーダービー

後方脚質が有利

IMG_7143

『ウマ娘』にて2023年9月13日から開催されるリーグオブヒーローズ(リグヒ/LoH)。

【リーグオブヒーローズ 開催期間】
チーム編成期間:9月11日12時~
メインステージ:9月13日12時~

本記事ではメインステージを想定した、ルームマッチでのランダム50戦(8月下旬計測)のデータを掲載。育成度合やトレンド確認の参考にしてほしい。


※メインステージは12人立て(自チーム3人、相手チーム3人、残り6人はNPC)
※本記事の検証ではNPCを含めていないため、脚質の有利・不利などは本戦と異なる可能性があります

菊花賞

・8月30〜31日に計測
・天気、バ場、やる気はランダム
・検証用ウマ娘3体は固定出走

⇒検証に使用したウマ娘はこちら

リーグオブヒーローズ(2023年 9月開催)予想まとめ

【検証上で優勢だったウマ娘】
逃げ:キタサンブラック、セイウンスカイ(新衣装)
先行:ナリタトップロード、ナリタブライアン(新衣装)
差し:サトノダイヤモンド(正月)、サクラローレル
追込:ナリタタイシン

【とくに優先度の高いスキル】
逃げ:勝ち鬨ワッショイ!、Do Ya Breakin!、盤石の構え
先行:怪物
差し:無我夢中
追込:迫る影

ウマ娘の採用率(対象450体)

※検証用ウマ娘は除く

ウマ娘採用数
サクラローレル60
ミスターシービー38
サトノダイヤモンド(正月)37
キタサンブラック33
ナリタトップロード30
ナリタタイシン27
ナリタブライアン(新衣装)21
セイウンスカイ(新衣装)19
ミホノブルボン(バレンタイン)16
メジロマックイーン(水着)15
イナリワン(和服)10
ライスシャワー10
ヒシミラクル10
メジロブライト9
ダイワスカーレット(クリスマス)8
マンハッタンカフェ8
タマモクロス7
オグリキャップ(クリスマス)6
テイエムオペラオー(正月)6
キタサンブラック(正月)5
ゴールドシップ(新衣装)5
マチカネタンホイザ4
メイショウドトウ(ハロウィン)3
マーベラスサンデー3
アイネスフウジン(バレンタイン)3
スペシャルウィーク3
マヤノトップガン3
シンボリルドルフ3
サトノダイヤモンド((正月))2
ゴールドシップ2
ダイタクヘリオス2
メジロマックイーン2
ゴールドシチー2
メジロマックイーン(新衣装)2
ナイスネイチャ2
アドマイヤベガ2
グラスワンダー2
メジロパーマー2
トーセンジョーダン1
シンボリクリスエス1
サイレンススズカ1
ファインモーション1
ビワハヤヒデ1
テイエムオペラオー(新衣装)1
アグネスデジタル1
セイウンスカイ1
マチカネフクキタル(新衣装)1
タマモクロス(和服)1
ヤエノムテキ1
エアシャカール1
フジキセキ(新衣装)1
ユキノビジン1
ゼンノロブロイ1
ニシノフラワー1
エルコンドルパサー1
ダイワスカーレット1
オグリキャップ1
ウオッカ(クリスマス)1
タイキシャトル(新衣装)1
ナリタブライアン1
スーパークリーク(ハロウィン)1
テイエムオペラオー1
トウカイテイオー(新衣装)1
ヒシアマゾン(ブライダル)1
シンボリクリスエス1
カワカミプリンセス1

採用率はサクラローレルがトップ。長距離で効果アップする固有スキルもあってか人気を博していた。以下は、自前で本レース場に適した有効加速を持つウマ娘が多い結果に。

なお、プロジェクトL’Arcシナリオ実装による環境の変化もあり、ルームマッチでは従来よりも査定が底上げされている。上位に入ったウマ娘の査定は、平均するとUF後半〜UE前半という結果となった。

キャラ勝数(50戦)

ウマ娘勝数
(うち検証用ウマ娘)
ナリタタイシン12
サトノダイヤモンド(正月)7
サクラローレル6
ナリタトップロード5
キタサンブラック4
ナリタブライアン(新衣装)3
セイウンスカイ(新衣装)2
メジロブライト1
タマモクロス1
ライスシャワー1
オグリキャップ(クリスマス)1
ミスターシービー1
メジロマックイーン(水着)1
ミホノブルボン(バレンタイン)1
イナリワン(和服)1
アドマイヤベガ1
マーベラスサンデー1
スペシャルウィーク1

1位ウマ娘の脚質分布

グラフ

脚質としては差しがもっとも有利な結果に。とくにサトノダイヤモンド(正月)、サクラローレルの勝数が目立った。

なお3000mの長距離ということに加え、新たに登場したスタミナ依存のシステム(スタミナ勝負、位置取り調整、リード確保)の存在も重要。1200以上のスタミナを確保したほうが勝率が上がる印象を受けた。

1位ウマ娘のステータス平均とスキル保有率(差し)

※集計対象のべ20体。うち検証用ウマ娘0勝

ウマ娘勝数
(うち検証用ウマ娘)
サトノダイヤモンド(正月)7
サクラローレル6
ナリタブライアン(新衣装)1
ナリタトップロード1
メジロブライト1
タマモクロス1
ライスシャワー1
マーベラスサンデー1
スペシャルウィーク1
スピードスタミナパワー根性賢さ
15331218123810121173

距離適性:S(17体)、A(3体)
バ場適性:S(4体)、A(16体)
脚質適性:S(17体)、A(3体)

スキル名保有数
弧線のプロフェッサー16
秋ウマ娘○13
直線巧者12
お先に失礼っ!11
無我夢中11
最高峰の夢11
円弧のマエストロ10
登山家9
尻尾上がり9
長距離直線○8
垂れウマ回避8
ウマ好み8
差し直線○8
差しコーナー○8
玄雲散らす、黄金甲矢(固有)7
シューティングスター(継承)7
長距離直線◎7
無我の境地7
昂る鼓動7
花開き、世界(固有)6
一花咲かせましょう!6
桜前線進行中!6
外差し準備5
コーナー回復○5
内的体験5
アガってきた!5
差しコーナー◎5
明けぬ夜はない!5
長距離コーナー◎5
スリップストリーム5
下り坂巧者5
大急ぎ5
勝利の鼓動(継承)4
ゲインヒール・スペリアー(継承)4
良バ場○4
右回り○4
長距離コーナー○4
差し切り体勢4
深呼吸4
ロックオン4
Shadow Break(継承)3
非根幹距離○3
直線回復3
位置取り押し上げ3
末脚3
ノンストップガール3
快速3
ネバーギブアップ3
キレる脚3
型破り3
汝、皇帝の神威を見よ(継承)2
花開き、世界(継承)2
快走かな、快走かな!(継承)2
秋ウマ娘◎2
ペースアップ2
追い上げ2
差し直線◎2
マイペース2
自制心2
神速2
レースの真髄・心2
麗しき花信風(固有)1
白い稲妻、見せたるで!(固有)1
Road to Glory(固有)1
灰色の限界点(固有)1
ブルーローズチェイサー(固有)1
万彩☆マーベラス★世界(固有)1
シューティングスター(固有)1
Adventure of 564(継承)1
∴win Q.E.D.(継承)1
良バ場の鬼1
ターフの主人公1
I Never Goof Up!(継承)1
ロンシャンレース場○1
勝ち鬨ワッショイ!(継承)1
春ウマ娘◎1
Go☆Go☆for it!(継承)1
夏ウマ娘◎1
コーナー加速○1
黒の刺客1
対抗意識○1
不屈のお嬢様1
集中力1
鋭脚一閃1
迅速果断1
雷騰雲奔1
夢叶える末脚1
全身全霊1
スタミナイーター1
進め!世界マーベラス計画☆1
動かざること羊蹄山の若し1
小休憩1
中距離コーナー○1
がむしゃら1
尻尾の有頂天1
差しのコツ○1
猛追1
会心の一歩1
バイブス上昇1
王手1
遊びはおしまいっ!1
溢れる情熱1
アオハル点火・速1
正道1
BLAZING WOLF1
泰然自若1
大地の叡智1
想いを背負って1
自信家1
綺羅星1
食らいつき1

差しの採用数としてはサクラローレルがもっとも多かったものの、勝数としてはサトノダイヤモンド(正月)が上回る結果に。

サトノダイヤモンド(正月)は自前で有効加速となる“無我夢中”を覚えられるため、サポカ選択の幅が広がることも大きそうだ。

“無我夢中”に関しては、SSRマンハッタンカフェ(賢さ)から取得している育成が多かった。

1位ウマ娘のステータス平均とスキル保有率(追込)

※集計対象のべ15体。うち検証用ウマ娘11勝

ウマ娘勝数
(うち検証用ウマ娘)
ナリタタイシン12(11)
ミスターシービー1
イナリワン(和服)1
アドマイヤベガ1
スピードスタミナパワー根性賢さ
15281277121910511235

距離適性:S(15体)
バ場適性:S(1体)、A(14体)
脚質適性:A(15体)

スキル名保有数
昂る鼓動14
秋ウマ娘○14
直線巧者13
末脚13
最高峰の夢13
鬼気森然12
垂れウマ回避12
尻尾上がり12
コーナー巧者○12
駆り立てる想い12
追込直線○12
Nemesis(固有)12
レースの真髄・心11
右回り○11
早仕掛け11
長距離直線○11
スリップストリーム11
自制心11
根幹距離○11
コーナー回復○11
快速11
アオハル点火・根11
円弧のマエストロ4
弧線のプロフェッサー3
お先に失礼っ!3
登山家2
長距離コーナー◎2
ゲインヒール・スペリアー(継承)2
強硬策2
型破り2
アガってきた!2
灯穂(固有)1
大見得切り1
良バ場◎1
良バ場○1
ペースアップ1
非根幹距離○1
ハヤテ一文字1
弾む大地1
バイブス上昇1
ノンストップガール1
ネバーギブアップ1
ディオスクロイの流星(固有)1
直線一気1
長距離直線◎1
叙情、旅路の果てに(固有)1
シューティングスター(継承)1
静かな誓い1
下り坂巧者1
切れ味1
綺羅星1
影打1
己身焦がすほうき星1
扇ノ舞1
ウマ好み1
一匹狼1
秋ウマ娘◎1
アオハル点火・力1

今回の追込は、基本的に自前で“迫る影”を持っているかが重要。

検証では固定出走のナリタタイシンの勝数がもっとも多かったが、実際は同じく“迫る影”を持つミスターシービー、イナリワン(和服)も同等の活躍ができると思われる。

なお、ゴールドシップ(新衣装)も“迫る影”を自前で覚えられるが、検証と実装時期が被っていたため、まだ数は多くなかった。本戦で見かける頻度が増える可能性はありそうだ。

1位ウマ娘のステータス平均とスキル保有率(先行)

※集計対象のべ8体。うち検証用ウマ娘0勝

ウマ娘勝数
ナリタトップロード4
ナリタブライアン(新衣装)2
オグリキャップ(クリスマス)1
メジロマックイーン(水着)1
スピードスタミナパワー根性賢さ
15881241120110861113

距離適性:S(6体)、A(2体)
バ場適性:A(8体)
脚質適性:S(2体)、A(6体)

スキル名保有数
弧線のプロフェッサー7
最高峰の夢7
秋ウマ娘○6
長距離直線○6
円弧のマエストロ5
直線巧者5
先行直線○5
怪物5
Road to Glory(固有)4
シューティングスター(継承)4
お先に失礼っ!4
正道4
アンストッパブル4
先行コーナー○4
バイブス上昇4
ターフの主人公3
ピュリティオブハート(継承)3
内的体験3
長距離コーナー○3
灰色の臨界点(固有)2
勝ち鬨ワッショイ!(継承)2
秋ウマ娘◎2
末脚2
コーナー回復○2
ノンストップガール2
クールダウン2
長距離コーナー◎2
内弁慶2
先行コーナー◎2
ウマ好み2
抜かりなし2
影打2
BLAZING WOLF2
攻めの姿勢2
渇望する怪物2
聖夜のミラクル!(固有)1
きらめくは海、まばゆきは君(固有)1
Do Ya Breakin!(継承)1
貴顕の使命を果たすべく(継承)1
京都レース場○1
恵福バルカローレ(継承)1
良バ場○1
直線回復1
尻尾上がり1
影打1
クリスマスの奇跡体験1
深呼吸1
真っ向勝負1
本領発揮1
ドカ食い養生1
先行のコツ○1
プチ☆アゲ↑バイブス1
スリーセブン1
スリップストリーム1
登山家1
地固め1
ネバーギブアップ1
夏の名優1
下り坂巧者1
一意専心にリフレッシュ!1
快速1
脇目も振らず1
アオハル点火・力1

先行では、ナリタトップロードの勝数がもっとも多かった。次いで“怪物”を自前で覚えられるナリタブライアン(新衣装)も有力。

ナリタトップロードに関しては“怪物”を自前で取得できないため、連続イベントでヒントをもらえるSSRテイエムオペラオー(賢さ)を編成することが主流だった。

1位ウマ娘のステータス平均とスキル保有率(逃げ)

※集計対象のべ7体

ウマ娘勝数
キタサンブラック4
セイウンスカイ(新衣装)2
ミホノブルボン(バレンタイン)1
スピードスタミナパワー根性賢さ
15231288120810571200

距離適性:S(3体)、A(4体)
バ場適性:A(7体)
脚質適性:S(1体)、A(6体)

スキル名保有数
逃げのコツ○7
お先に失礼っ!7
盤石の構え6
最高峰の夢6
秋ウマ娘○5
登山家4
勝ち鬨ワッショイ!(固有)4
影打4
爆風一閃!4
トップランナー4
勝ち鬨ワッショイ!(継承)3
右回り○3
直線巧者3
先駆け3
Do Ya Breakin!(継承)3
良バ場○3
弧線のプロフェッサー3
長距離コーナー○3
円弧のマエストロ3
Do Ya Breakin!(固有)2
秋ウマ娘◎2
ポジションセンス2
長距離コーナー◎2
逃げコーナー◎2
危険回避2
レコードランナー2
根幹距離○2
急ぎ足2
影打2
脱兎の先へ2
快速2
逃げ直線○2
逃げコーナー○2
逃げろ~♪2
末脚1
長距離直線◎1
逃げ直線◎1
ウマ好み1
尻尾上がり1
アオハル点火・賢1
右回り◎1
京都レース場◎1
コーナー回復○1
アガってきた!1
先頭プライド1
集中力1
別腹タンク1
長距離直線○1
勢い任せ1
スリーセブン1
折れない心1
コーナー巧者○1
ブチ☆アゲ↑バイブス1
オペレーション・Cacao(固有)1
パーフェクトブート1
完璧なエラー対処術1
地固め1
内弁慶1
下り坂巧者1
脇目も振らず1
バイブス上昇1

有効加速して機能する“勝ち鬨ワッショイ!”を持つキタサンブラック、“Do Ya Breakin!”を持つセイウンスカイ(新衣装)が2強。互いに固有を継承させることが人気だった。

それ以外の逃げはやや遅れを取る可能性もあるが、採用する場合はキタサンブラック、セイウンスカイ(新衣装)の固有を継承させたほうがいいだろう。

検証に使用したウマ娘

ナリタタイシン(追込/勝率22%)

IMG_7142

【保有スキル】
Nemesis(固有)
右回り○
秋ウマ娘○
コーナー巧者○
コーナー回復○
直線巧者
垂れウマ回避
末脚
鬼気森然
駆り立てる想い
長距離直線○
追込直線○
尻尾上がり
スリップストリーム
早仕掛け
自制心
快速
昂る鼓動
アオハル点火・根
レースの真髄・心
最高峰の夢

新衣装ナリタブライアン(先行/勝率0%)

IMG_7140

【保有スキル】
灰色の限界点(固有)
秋ウマ娘○
直線巧者
末脚
スピードスター
長距離コーナー○
先行コーナー○
ウマ好み
スリップストリーム
お先に失礼っ!
真っ向勝負
影打
BLAZING WOLF
渇望する怪物
ネバーギブアップ
レースの真髄・心
最高峰の夢

正月サトノダイヤモンド(差し/勝率0%)

IMG_7141

【保有スキル】
玄雲散らす、黄金甲矢(固有)
右回り○
非根幹距離○
コーナー巧者○
直線巧者
末脚
差し切り体勢
長距離直線○
パス上手
明けぬ夜はない!
尻尾上がり
無我の境地
快速
昂る鼓動
ネバーギブアップ
レースの真髄・賢
最高峰の夢

ウマ娘 プリティーダービー

対応機種iOS/Android/ブラウザ
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
メーカーサイゲームス
公式サイトhttps://umamusume.jp/
公式Twitterhttps://twitter.com/uma_musu
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る