
『ドラクエウォーク』ストーリークエスト14章10話のボス攻略! 敵の大技は必ず防御して耐えよう
2023-08-31 08:00 投稿
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
ギガントヒルズ戦のポイント
『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2023年8月24日にストーリークエスト14章が解放された。ここでは14章10話に登場するボス“ギガントヒルズ”の攻略を解説する。
■ギガントヒルズの行動(1ターンに1回行動)
ギガかぶと割り・・・約20ダメージを与え確率で守備力低下
全身で押しつぶす・・・約20ダメージを与え確率で転び
通常攻撃・・・約20ダメージ
様子をうかがう・・・なにもしてこない
山神の怒り・・・約160ダメージを与える(予兆あり)
火球ストーム・・・約30ダメージを4回与える(予兆あり)
|
主人公ひとりで装備・こころも使えない
ギガントヒルズ戦では、主人公ひとりに加え装備、さらにはこころ、経験値もなくなっている。つまりレベル1で装備・こころ未使用という状態だが、ギガントヒルズはそこまで強い相手ではない。敵の攻撃に合わせた行動を選択していれば勝てるだろう。
基本的にダメージを与えるには通常攻撃しかないため“こうげき”、“どうぐ”“ぼうぎょ”のコマンドを使い分けて戦うことになる。スキルの書を使えばスキル攻撃も可能だが、使わずとも十分に勝てる相手だ。
|
山神の怒り、火球ストームだけは防御しよう
ギガントヒルズから受けるダメージは約20ダメージほどなので、ある程度ならば耐えられる。こちらも“こうげき”でダメージを与えていこう。HPが減ってきたら“どうぐ”で回復アイテムを使っていく。
|
|
守備力を下げられたり転ばされて行動不能になることもあるが、気にしないでもいい。しかし、“山神の怒り”と“火球ストーム”だけは要注意。HPが少し減っている状況でまともに食らうとチカラ尽きる危険があるため、必ず“ぼうぎょ”でしのごう。
山神の怒りは使用する前のターンに“とてつもない力を感じる!”というメッセージが、火球ストームは使用する前のターンに“大きく息を吸い込んだ”というメッセージが表示される。
メッセージを見逃さずに“ぼうぎょ”で耐えたら、再びHPを回復しつつ通常攻撃ダメージを与えていけば勝てるだろう。
|
|
最新記事
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧
【#コンパス】チーちゃんが早くも下方修正!エミリア、ディズィーなど全11ヒーローが調整対象に|3/24ヒーローバランス調整内容まとめ
2025-03-25 22:08【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン結果発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-21 18:13【#コンパス】3月“深紅に染まる”シーズン中間発表!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-17 21:05【#コンパス】新登場のチーちゃんが総合首位を獲得!全ヒーロー使用率&勝率ランキング
2025-03-07 20:25