モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ユイ(究極)攻略と適正キャラ|守護獣クエスト

2023-08-14 19:44 更新

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

徘徊する死神(究極)

『モンスターストライク』の“徘徊する死神”では、守護獣“ユイ”を入手できる。

ユイ(SAO)
SAO水着コラボ

【『SAO』コラボ第3弾攻略まとめ】


クエストデータ

■基本情報

ボス属性
雑魚属性
ボス種族魔族
スピクリ8
Sランクタイム2分30秒

■ギミック情報

転送壁対策必須
ニードルパネル1触れ約3000ダメージ
ボスが展開


適正キャラクター

ガチャ限定
ルシファー(獣神化・改)ルシファー(獣神化・改)
撃種:反射
・反転送壁/全キラーM/バリアM/超SS短縮
・弱点キラー/壁SS短縮(コネクト)
ヤクモ(巫女姫霊装)ヤクモ(巫女姫霊装)
撃種:貫通
・反転送壁/弱点キラーM/友情ブースト/状態レジスト
アルセーヌαアルセーヌα(獣神化)
撃種:貫通
・ファーストキラー+反転送壁
ファウスト(覚醒者)ファウスト(覚醒者)
撃種:貫通
・反転送壁/カウンターキラーL
アスナα(獣神化)アスナα(獣神化)
撃種:貫通
・反転送壁/ファーストキラー/ユイの応援+SSチャージM
シノンα(獣神化)シノンα(獣神化)
撃種:反射
・超MS/反転送壁+バイタルキラーM/壁SS短縮
その他のキャラクター
牡丹:ムーダン(進化)牡丹(進化)
撃種:貫通
・カウンターキラー(ラック)/リジェネM/友情ブースト+反転送壁
ハマーン&キュベレイハマーン&キュベレイ
撃種:反射
・反転送壁/カウンターキラー(ラック)
サンザルク(進化)サンザルク(進化)
撃種:反射
・反転送壁/友情×2+回復
ミリムミリム(進化)
撃種:反射
・パワーモード+反転送壁/バイタルキラー
テラスミス(進化)テラスミス(進化)
撃種:貫通
・SSチャージ+反転送壁/SS短縮
・コピー
闇_バフィック(アポストロス)バフィック(進化)
撃種:貫通
・友情×2+反転送壁/弱点キラー


攻略ポイント

■ギミック対策

転送壁が広範囲に展開されるため対策必須。

■強友情持ち中心に編成

敵HPはかなり低め。周回速度を上げるため、強友情持ちを編成しよう。

ステージ攻略

ステージ1

ユイ究極01

攻略の手順
1.ザコをすべて処理

ニードルパネルは1触れ約3000ダメージで、1ターンごとに出現箇所が入れ替わる。意識しすぎる必要はないが、被ダメージを増やしすぎないように注意しよう。編成次第では、初手で横カンをして友情を利用したザコ処理をするのも手だ。

ステージ2

ユイ究極02

攻略の手順
1.ゾンビを処理
2.残りのザコを処理

ゾンビがザコを1体ずつ蘇生させるため、優先して処理。反射タイプで挟まって倒すか、ニードルパネルを避けながら友情で処理しよう。

ステージ3

ユイ究極03

攻略の手順
1.ザコを処理
2.中ボスを撃破

中ボスは下側に弱点が出現するため、反射タイプで中ボスと壁との間に挟まるとダメージを与えやすい。中ボスを撃破すると残りのザコが撤退するので、配置次第では中ボスに攻撃を集中させるのもいいだろう。

ステージ4

ユイ究極04

攻略の手順
1.ザコをすべて処理

特筆すべきことはなし。ニードルパネルを踏まないように気をつけながらザコを処理していこう。

ボス1

ユイ究極05

攻略の手順
1.ゾンビを処理
2.残りのザコを処理
3.ボスを撃破

まずはザコを蘇生するゾンビを優先して処理。その後ニードルパネルを踏まないようにザコを処理していく。

ボスは反射タイプで壁とのあいだに挟まるか、貫通タイプの弱点往復でダメージを与えていこう。HPが低いので、単発火力の高い友情持ちがいればワンパン攻略も狙える。

ボス2

ユイ究極06

攻略の手順
1.ボスを撃破

ザコが複数出てくるが、無視してボスに集中攻撃を仕掛けて問題ない。反射タイプはボスとジョーカーのあいだに挟まると大ダメージを狙える。貫通タイプは弱点往復を狙うか、味方の友情を拾って攻撃しよう。

あわせて読みたい

⇒“10th Anniversary Party”モンストニュースまとめ
⇒ガブリエル(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒エクスカリバー(獣神化)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒妲己(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『東京リベンジャーズ』コラボ

東リベコラボ
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
マイキーアイコン
佐野万次郎
(マイキー)
三ツ谷隆アイコン
三ツ谷隆
ドラケンアイコン
龍宮寺堅
(ドラケン)
松野千冬アイコン
松野千冬
林田春樹アイコン
林田春樹
コラボスターターパック
場地アイコン
場地圭介
降臨キャラクター
半間修二アイコン

半間修二

羽宮一虎アイコン

羽宮一虎

稀咲鉄太アイコン

稀咲鉄太

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
長内信高アイコン

長内信高

清水将貴アイコン

清水将貴

【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
超究極クエスト
芭流覇羅

芭流覇羅

【クエスト攻略】 
配布・その他
場地松野アイコン
場地圭介&松野千冬
花垣武道(進化)アイコン

花垣武道

簡易まとめ
【開催期間】
2023年10月1日0時~10月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ
・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応
・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】

⇒運極オススメ度の詳細(編集中)

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る