『ドラクエウォーク』渚の勇者姫装備ふくびきは引くべき!? 系統ダメージを上昇させる“勇者姫の血筋”が強力!

2023-08-11 12:10 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

ドラゴンクエストウォーク

『ドラクエウォーク』おすすめ記事
『ドラクエウォーク』攻略まとめ
『ドラクエウォーク』プレイ日記
『ドラクエウォーク』速報・最新記事

渚の勇者姫装備ふくびきは引くべきか

『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2023年8月10日より開催中の渚の勇者姫装備ふくびきで登場した武器“大太刀・立葵”。イオ属性全体スキルとバギ属性単体スキルを持ち、メタル系にも対応している両手剣だ。

ここでは武器と防具について解説するので、引くか悩んでいる人は参考にしてほしい。

 
01

■大太刀・立葵(両手剣)※読みは“おおたち・たちあおい”
この武器の主力となるスキルは以下。
光刃(消費MP51)
敵全体に威力440%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HP15%以下の敵を消し去る(一部除く)

斬鉄の風(消費MP32)
敵単体に威力450%のバギ属性斬撃ダメージを与え、メタル系なら+64ダメージを与える

勇者姫の血筋(最大MPの2%)※いきなりスキル
戦闘開始時から2ターンのあいだ、“系統へのダメージ+”の効果値を1.5倍にする

獄炎の大剣に次ぐ2本目となる両手剣。そのため現状では魔剣士のみが得意武器となっている。メインスキル“光刃”は、敵全体に威力440%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HP15%以下の敵を消し去るというもの。消滅効果は魅力だが、もっとも活躍できるフィールド戦闘では若干使いにくいのが惜しいところだ(理由は後述)。

全体攻撃でイオ属性斬撃ダメージを与える武器と言えば、メタルキングの剣がある。両武器のおもな違いは以下。

●メタルキングの剣
・片手剣
・威力130%のイオ属性斬撃ダメージを3回与える。メタル系には+10ダメージを3回与える
・いきなりスキル“キングタイム”でメタル系モンスターに100%先制できる
・唯一無二のスキル“会心必中”を持つ

●大太刀・立葵
・両手剣
・威力440%のイオ属性斬撃ダメージを与え、HP15%以下の敵を消し去る
・いきなりスキル“勇者姫の血筋”で戦闘開始時から2ターンのあいだ、“系統へのダメージ+”の効果値を1.5倍にする

大太刀・立葵はいきなりスキルで系統ダメージを上昇させられるので、

・敵の系統が揃っている
・対象の系統ダメージを心珠などで大きく上げられる

上記の条件を満たしていれば、1~2ターンのあいだはメタルキングの剣を大きく凌ぐダメージを与えられる。逆に2ターンまでのあいだは攻撃を優先させたいので、“まもりのたて”などを使いにくくなってしまうのが欠点。

メタルキングの剣はいきなりスキル“キングタイム”でメタル系モンスターに先制できるので、フィールド戦闘では必須とも言える武器に。それ以外の敵に対しても、メインスキルの威力差は50%しかないので十分なダメージを与えられる。

また“会心必中”を使うことで爆発的なダメージを与えられるのもメタルキングの剣の強み。ただし、“会心必中”使用で1ターン、ほかにもバイキルトなど強化する準備も含めると強力な敵と戦う際は中~長期戦向きの武器と言える。

これらを考慮すると、大太刀・立葵は“系統が揃っていて初手から攻撃でき1、2ターンで倒し切れる敵”が出現する状況に強い。この条件に当てはまるのは、おそらく2023年8月13日から登場する錬金百式-ドラゴン編-だろう。

02

そのため「錬金百式-ドラゴン編-を快適に戦いたい」という人向けの武器であると思われる。それ以外ではメタルキングの剣とあまり差がないと思われるので、メタルキングの剣を所持している人は、ジェムを使ってまで引く必要性はなさそうだ。

 
03

【イオ属性のおもな全体スキル】
●メタルキングの剣
王の一閃・光爆(消費MP46)・・・敵全体に威力130%のイオ属性斬撃ダメージを3回与える。メタル系なら+10ダメージを3回与える

●光創神のつえ
女神の閃光(消費MP40)・・・敵全体にイオ属性呪文大ダメージを与え、たまに攻撃力を下げる

●ふしぎなタンバリン
シャイニングボウ(消費MP41)・・・敵全体に威力300%のイオ属性体技ダメージと、2回ランダムな敵に威力70%のイオ属性体技ダメージを与える。さらに仲間全員のHPを少し回復する

●マスタードラゴンのやり
黄金の息吹(消費MP28)・・・敵全体にイオ属性のブレス大ダメージを与える

●閃光烈火のツメ
せいけん光爆撃(消費MP26)・・・敵全体に威力210%のイオ属性体技ダメージを与え、たまに幻惑状態にする。自身の闘魂を1段階上げる

●世界樹の天槍【紅】
導きの天翔(消費MP31)・・・敵全体に威力285%のイオ属性斬撃ダメージを与える

●聖盾騎士のオノ
ホーリークラッシュ(消費MP26)・・・敵全体に威力250%のイオ属性斬撃ダメージを与える

●いかずちのつえ、ラーミアの杖
イオナズン(消費MP38)・・・敵全体にイオ属性の呪文大ダメージを与える
イオナズン改(消費MP47)・・・敵全体にイオ属性の呪文特大ダメージを与える(ラーミアの杖錬成)

●バロックエッジ
ラッシュバースト(消費MP22)・・・敵全体に攻撃力と攻撃魔力を込めた125%のイオ属性斬撃ダメージを与える

【バギ属性のおもな単体スキル】
●げっかびじん
アゲハ乱舞(消費MP43)・・・敵単体に威力195%のバギ属性体技ダメージを3回与え、たまに衰弱させる

●光創神のつえ
ゴッドアロー(消費MP46)・・・敵単体にバギ属性呪文絶大ダメージを与え、自身に神気を付与。神気は敵味方の行動で上昇することがあり、神気段階に応じたバギ属性呪文で追撃する

●マスタードラゴンのやり
天空竜の裁き(消費MP31)・・・敵単体に威力470%(HP半分以下時は520%)のバギ属性斬撃ダメージを与える

●ドラゴンのつえ
竜の暴風(消費MP26)・・・敵単体にバギ属性呪文特大ダメージを与え、たまに攻撃力を1段階下げる

●黒嵐のツメ(錬成)
テンペストブロウ改(消費MP33)・・・敵単体に威力220%のバギ属性体技ダメージを2回与え、たまに攻撃力を下げる

●ドラゴンブーメラン(錬成)
レボルスライサー改(消費MP29)・・・敵単体に威力390%のバギ属性斬撃ダメージを与え、たまに守備力を下げる

●ガルーダウィング
ロックオンシュート(消費MP22)・・・敵単体に威力320%のバギ属性体技ダメージを与え、斬撃・体技ダメージがガードやみかわしされなくなる効果を自身に付与する

●ナイトメアチェーン
カラミティストーム(消費MP28)・・・敵単体に攻撃力と攻撃魔力を込めた威力240%のバギ属性体技ダメージを与え、フォースブレイク成功時MP20回復

■渚の勇者姫ヘアー
おもなスキルは以下。
・イオ属性斬撃・体技ダメージ+8%
・【魔剣士】スキルの斬撃ダメージ+4%
・【晴れ】イオ属性斬撃・体技ダメージ+3%
・戦闘終了時にMP2回復
・水系への耐性+10%
・ドラゴン系への耐性+5%
・ゾンビ系への耐性+5%

 
04

■渚の勇者姫水着上
おもなスキルは以下。
・イオ属性斬撃・体技ダメージ+8%
・【魔剣士】スキルの斬撃ダメージ+4%
・【晴れ】イオ属性斬撃・体技ダメージ+3%
・戦闘終了時にMP2回復
・バギ属性耐性+10%
・ヒャド属性耐性+5%
・イオ属性耐性+5%

 
05

■渚の勇者姫水着下
おもなスキルは以下。
・イオ属性斬撃・体技ダメージ+8%
・【魔剣士】スキルの斬撃ダメージ+4%
・【晴れ】イオ属性斬撃・体技ダメージ+3%
・戦闘終了時にMP2回復
・転び耐性+15%
・怯え耐性+15%

06

1部位につきイオ属性斬撃・体技ダメージが8%、晴れのときは+3%されて11%の上昇に。さらに魔剣士の場合はスキルの斬撃ダメージ+4%もあるので、1部位でメインスキル“光刃”の威力を約15%も上昇できる。

イオ属性斬撃・体技ダメージを上昇させる防具は伝説のラミアスシリーズ、メタルキングシリーズ、しんぴシリーズなど豊富なので、それらの防具を持っている場合は十分代用できる。ただし、魔剣士の場合はメタルキング防具のイオ属性斬撃・体技ダメージ効果を発動できないので、今回の防具は魔剣士で使うとしたら魅力的な一品だ。

以上のことを踏まえて、渚の勇者姫装備ふくびきを引くか悩んでいる人は

●メタルキングの剣を持っていない
●貴重な両手剣なので欲しい
●少しでも強力なスキルを持つ武器が欲しい
●錬金百式-ドラゴン編-を快適に戦いたい
●見た目がかわいいから欲しい
●アンルシアが好き

上記に当てはまる人は、ふくびきを引こう。

メタルキングの剣を持っていない人にとっては魅力的な武器だが、メタル系の処理など含め総合的に判断すると確保しておきたい武器はメタルキングの剣に軍配が上がる。

間もなく4周年を迎えるので、これまでに登場した装備が復刻される可能性も高い。メタルキングの剣がラインアップされる可能性もあるので、あまりジェムを使えない人は、メタルキングの剣がなくてもひとまず見送っておくのが無難だろう。

【ドラゴンクエスト関連商品をAmazon.co.jpで見る】

ドラゴンクエストウォーク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルRPG
メーカースクウェア・エニックス
公式サイトhttps://www.dragonquest.jp/walk/
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧