モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】可楽(からく/上弦の肆・楽)攻略と適正キャラ

2023-07-15 20:59 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

上弦の肆・楽(究極)

ステ_可楽

『モンスターストライク』の『鬼滅の刃』コラボ第3弾のクエスト“上弦の肆・楽”では、水属性の★5-6キャラクター“可楽”を入手できる。

【クエスト開催期間】
2023年7月15日19時~8月2日11時59分で随時

クエストデータ

■基本情報

ボス属性
雑魚属性
ボス種族魔族
スピクリ12ターン
Sランクタイム3分50秒

■ギミック情報

減速壁
ウィンド
結界
レーザーバリア


半天狗捜索任務

任務報酬
捜索任務・可楽
「上弦の肆・楽」をクリア刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×1
スピクリターン表示を4以上残して「上弦の肆・楽」をクリア刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×2
コラボキャラを1体以上入れて「上弦の肆・楽」をクリア刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×3
火属性のキャラのみで「上弦の肆・楽」をノーコンクリア「霞柱 時透無一郎」ボイスセット
刀鍛冶 鋼鐵塚蛍×5

適正キャラクター

ガチャ限定
リムルリムル(獣神化)
撃種:反射
・反風/反減速壁/バリア+回復/魂奪
ルシファー(獣神化・改)ルシファー(獣神化・改)
撃種:反射
・全キラーM/バリアM/超SS短縮
・弱点キラー/壁SS短縮(コネクト)
・ギミック非対応だが友情が強力
ヤクモ(巫女姫霊装)ヤクモ(巫女姫霊装)
撃種:貫通
・弱点キラーM/友情ブースト
・ギミック非対応だが友情が強力
ネオ(ハローワールド)ネオ(ハローワールド)
撃種:反射
・反減速壁/バリア
麻倉葉麻倉葉(獣神化)
撃種:貫通
・超反風/弱点キラー/友情コンボ×2+超反減速壁/バイタルキラー
・攻スピアップ
宇髄天元(獣神化・改)宇髄天元(獣神化・改)
撃種:貫通
・超LS/状態レジスト
・超反減速壁(コネクト)
竈門禰豆子(獣神化・改)竈門禰豆子(獣神化・改)
撃種:反射
・魔封じM/リジェネM/友情ブースト+超反減速壁
・ダウンポジションキラー(コネクト)
甘露寺蜜璃(獣神化)甘露寺蜜璃(獣神化)
撃種:貫通
・超反減速壁+バイタルキラー/ダッシュ
時透無一郎(獣神化)時透無一郎(獣神化)
撃種:反射
・超反減速壁/ファーストキラー/無耐性
その他
猗窩座猗窩座(進化)
撃種:貫通
・超反風(ラック)/無耐性/パワーモード+反減速壁/ダッシュ
ノクターン(獣神化)ノクターン(獣神化)
撃種:反射
・超反風+反減速壁
マーチ(獣神化)マーチ(獣神化)
撃種:反射
・超反風+反減速壁/ダッシュ
エーテルエーテル(進化)
撃種:反射
・反風+反減速壁
クティーラ(進化)クティーラ(進化)
撃種:反射
・反風+反減速壁
ウタウタ
撃種:貫通
・反風/反減速壁/友情ブースト+SS短縮
ブライセーナ(進化)ブライセーナ(進化)
撃種:貫通
・反風+反減速壁
魘夢魘夢(進化)
撃種:貫通
・反風+反減速壁
火属性キャラのみでノーコンクリアー
(半天狗捜索任務)
ファウスト(錬金術師)ファウスト(錬金術師)
撃種:貫通
・超反減速壁/連撃キラーL/超SSアクセル
ファウスト(覚醒者)ファウスト(覚醒者)
撃種:貫通
・超反減速壁/カウンターキラーL
ガーネット(獣神化)ガーネット(獣神化)
撃種:反射
・超反減速壁/友情×2
画眉丸(獣神化)画眉丸(獣神化)
撃種:反射
・弱点キラー/超LS+反減速壁
エレン(獣神化・改)エレン(獣神化・改)
撃種:反射
・反風+底力M
・反減速壁(コネクト)
アルスラーン(獅子皇)アルスラーン(獅子皇)
撃種:貫通
・超反減速壁/無耐性+ダッシュ
・防スピアップ
ゼフォン(獣神化)ゼフォン(獣神化)
撃種:反射
・超反風/弱点キラー+反減速壁/ダッシュ
煉獄杏寿郎(獣神化・改)煉獄杏寿郎(獣神化・改)
撃種:貫通
・超反風+底力
・SSアクセル(コネクト)
・コラボキャラ入りミッションも合わせて達成できる
神崎アオイ(進化)神崎アオイ(進化)
撃種:貫通
・回復+超反減速壁/バリア付与
・コラボキャラ入りミッションも合わせて達成できる
コラボキャラを1体以上入れてクリアー
宇髄天元(獣神化・改)宇髄天元(獣神化・改)
撃種:貫通
・超LS/状態レジスト
・超反減速壁(コネクト)
竈門禰豆子(獣神化・改)竈門禰豆子(獣神化・改)
撃種:反射
・魔封じM/リジェネM/友情ブースト+超反減速壁
・ダウンポジションキラー(コネクト)
甘露寺蜜璃(獣神化)甘露寺蜜璃(獣神化)
撃種:貫通
・超反減速壁+バイタルキラー/ダッシュ
時透無一郎(獣神化)時透無一郎(獣神化)
撃種:反射
・超反減速壁/ファーストキラー/無耐性
猗窩座猗窩座(進化)
撃種:貫通
・超反風(ラック)/無耐性/パワーモード+反減速壁/ダッシュ
魘夢魘夢(進化)
撃種:貫通
・反風+反減速壁


攻略ポイント

■友情火力重視でオーケー

メインギミックは減速壁とウィンド。減速壁が全面に展開され、ウィンドで引き寄せられ結界内に閉じ込められる。

ただしクエスト難度は低く、ギミック展開前の突破も可能。友情火力を重視した編成のほうが素早くクリアーしやすい。

ステージ攻略

ステージ1

1

攻略の手順
1.ザコを処理
2.中ボスを撃破

1ターン後、ステージ下部に結界が展開される。スタート位置のままだと2〜4番手の味方が閉じ込められるため、友情を拾いつつ全員の位置を上げてあげよう。

ステージ2

2

攻略の手順
1.ゾンビを処理
2.残りのザコを処理

ゾンビが他のザコを蘇生。1ターン後、ウィンドがステージ中央に引き寄せ、さらに結界で囲ってくる。この結界は非常に堅く突破の手間がかかるため、ゾンビは初手で優先的に倒しておこう。

ステージ3

3

攻略の手順
1.ザコを処理
2.中ボスを撃破

結界はステージ左と上部に展開。減速壁に対応できない味方が入ると動きを制限されるため、高火力友情を初手から使っていこう。

ボスステージ1

4

攻略の手順
1.ゾンビを処理
2.残りのザコを処理
3.ボスを撃破

初手でゾンビを倒し、ザコの蘇生を防いでいこう。結界はステージ下部と右側に展開。減速壁に対応できる味方で直接ふれ、破壊していきたい。

ボスステージ2

5

攻略の手順
1.ボスを撃破

ボスのみのステージ。結界に覆われているため、これを割っての直殴りが基本にはなるものの、友情ダメージも十分にダメージを与えられる。高火力の味方に優先的にふれていこう。

ボスステージ3

6

攻略の手順
1.ザコを処理
2.ボスを撃破

結界はステージ下部に展開。ウィンド対応ができない味方は閉じ込められやすい。ギミック展開前に強友情の味方にふれ、ボスも巻き込みつつザコを処理しておけば安全だ。

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る