【モンスト攻略】稀咲鉄太(きさきてった)攻略と適正キャラ/『東京リベンジャーズ』コラボ
2023-10-02 20:33
『モンスターストライク』の天草四郎(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年7月13日0時
本稿では7月11日公開の天草四郎“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
勝利へ導きし天の子 天草四郎時貞(獣神化・改) | 8.5点 /10点中 |
獣神化・改 | ステータス |
---|---|
| 属性:水 |
撃種:反射 | |
戦型:超バランス型 | |
種族:聖騎士 | |
アビリティ:超AGB /MSM /火耐性 /超LSM | |
コネクトスキル:超AW /火キラー /状態レジスト 条件:種族「神」のキャラが1体以上、かつ自身と種族が異なるキャラが2体以上 | |
SS:スピードとパワーがアップ&敵にふれる毎に爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(12+8ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:シールド |
天草四郎(獣神化・改)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.120+タスMAX | 25171 | 32367 | 401.00 |
キラー発動時 | 48551 |
※Lv.極+タスMAXの数値、Lv.120+タスMAXの基本攻撃力は実装後に記載します
※わくわくの実を計算していません
獣神化はワープにしか対応できなかったが、これに超アンチ重力バリアとマインスイーパーMが追加され、進化で持っていたギミック対応力を取り戻した。
高難度では天魔1に高い適正があり、火属性キラーを活かした攻撃性能、そして超レーザーストップMでの被ダメージ減に期待が持てるスペック。加えてHP75%以上の際は、状態レジストにより同クエストの鬼門となる感染毒を無効化できるのも大きい。
ただしコネクト条件には神種族の同時編成が必須。コネクトスキルの書を使わない場合、媽祖(獣神化)やワタツミ(獣神化)などとの同時編成が前提となる。
おすすめの実 | 理由 |
---|---|
加撃系 | 火力の底上げ |
友撃 | 友情を活かしたい場合 |
将命・兵命 | サポートとして |
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
媽祖 | アビセットが共通した天魔1の適正。種族の点から互いのコネクト条件を補える。 |
ワタツミ | 対応ギミックが同じで天魔1に適正。天草四郎の友情には火属性キラーが乗るが、ワタツミの重力バリアキラーLでコピーしたほうが火力は上がる。また、種族が神のため天草四郎のコネクト要員となれる。 |
ブリギッド | 種族が神のためコネクト要員となれる。天魔1ではブリギッドが対応できない地雷を回収可能。 |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
リムル | 重力バリア、ワープ対応が共通。天魔1における直殴りダメージは天草四郎が上で地雷回収も可能だが、リムルは割合SSで確実に火力を出せ、チェイススフィアにより雑に動いても大きな上ブレが見込める。 また、天草四郎にコネクトスキルの書を使わない場合、神の編成が必須となり編成幅が狭まりやすい。天魔1では天草四郎が勝る部分こそ多いが、手軽な汎用枠という観点からはリムルに軍配が上がる。 |
友情 | 威力 | ブースト /キラー発動時 |
---|---|---|
45000 | 67500 | |
4117 | 6176 |
※数値はレベル最大時のものを参考
友情コンボは、天草四郎の特徴だったレーザー系ではなく、ツインインボリュートスフィアに変更。属性キラーも乗るため、火属性クエストで高い殲滅力を発揮できるようになった。
サブ友情も白爆発ELに変更。適正である天魔1では、ワタツミの行動時にツインインボリュートスフィアをコピーしつつ、状態異常回復ブラストを誘発することも可能だ。
ストライクショットは、12+8ターンで使える“スピードとパワーがアップ&敵にふれる毎に爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ”を与えるもの。
爆発する点は獣神化と同じだが、貫通化の効果が廃止され、制限ザコが出現する天魔1でも動きをジャマされにくい。
合わせてパワーアップの効果が追加され、使用ターンが16+8ターンから短くなるなど強化が図られている。
天魔1に特化した性能が最大の特徴。同クエストの突破に苦労しているならば、優先的に連れていく価値がある。
降臨 | ||
---|---|---|
ゲヘナ (爆絶) | ラグナロク (爆絶) | ジパング (爆絶) |
アヴァロン (爆絶) | イザナミ (超絶) | |
定期イベント | ||
天魔1 | 拠点16 | 禁忌11 |
神殿 | ||
獄炎・時1 | 獄炎・時2 |
獣神化 | ステータス |
---|---|
| 属性:水 |
撃種:反射 | |
戦型:バランス型 | |
種族:聖騎士 | |
アビリティ:超AW /超LS | |
ゲージ:火キラー | |
SS:貫通タイプになり、スピードがアップ&敵にふれる毎に爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(12+8ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:シールド |
友情 | 威力 |
---|---|
3820 | |
3820 |
天草四郎(獣神化)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 23604 | 25854 (31024) | 380.53 |
Lv.120+タスMAX | 24980 | 26840 (32208) | 397.60 |
キラー発動時 | 48312 |
形態としては獣神化・改の一択。獣神化はワープにしか対応できず、最新環境で優先する状況はない。
天魔1の突破に苦労しており、媽祖(獣神化・改)やワタツミ(獣神化)との同時編成ができるならば、優先的に進化させておこう。
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
佐野万次郎 (マイキー) | 三ツ谷隆 | 龍宮寺堅 (ドラケン) | |||
松野千冬 | 林田春樹 | ||||
コラボスターターパック | |||||
場地圭介 | |||||
降臨キャラクター | |||||
半間修二 | 羽宮一虎 | 稀咲鉄太 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
長内信高 | 清水将貴 | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
超究極クエスト | |||||
芭流覇羅 | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
配布・その他 | |||||
場地圭介&松野千冬 | 花垣武道 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年10月1日0時~10月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ ・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応 ・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待 【運極オススメ度】 ⇒運極オススメ度の詳細(編集中) |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |