モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】Angely Diva(獣神化)の評価|適正クエストとわくわくの実

2023-07-08 18:29 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

神化ベースで反射タイプに変更

『モンスターストライク』のAngely Diva /エンジェリーディーバ(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

ステ

実装日:2023年7月8日16時30分

▼実装時評価

キャラクター名評価点
光に羽ばたく天使の歌声 Angely Diva(獣神化)

8.5点 /10点中

基本情報&総合レビュー

獣神化ステータス
Angely Diva(獣神化)属性:水
撃種:反射
戦型:スピード型
種族:妖精
アビリティ:超ADW /MSL /幻妖キラーL /ゲージ保持
ゲージ:AB /SS短縮 /SSチャージL
SS:5人に分身&味方を率いて敵へ撃ちこむ(12+8ターン)
友情:15無 攻スピアップ
サブ:15無 爆絶爆発
ラックスキル:シールド

Angely Diva(獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2277323468
(28161)
470.03
Lv.120+タスMAX2413224273
(29127)
489.17
キラー発動時72818


※()内はゲージショット成功時の数値

※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません

進化・神化のアンチアビリティが統合され、地雷、ダメージウォール、ブロックの3つに対応可能に。撃種は反射となり、進化が持っていた回復Mとアンチ重力バリアは引き継がれなかった。

アンチブロックが追加されたことで、轟絶カルニベの主要ギミックに対応できるようになった点は注目ポイント。さらに幻妖キラーの等級がLに強化されたことで、同クエストではアタッカーとしても上位の働きができるようになった。合わせてSSターンチャージがLにパワーアップし、サポーターとしての価値も大きく上がっている。

おすすめのわくわくの実

おすすめの実理由
加撃系火力の底上げ
将命・兵命サポートとして

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
ラファエル(獣神化・改)

ラファエル
(獣神化・改)

対応ギミック3種が同じカルニベ適正。種族も同じ妖精のため、ラファエルのコネクト条件のひとつである「妖精1体以上」の条件満たしにも使える。
ただしラファエルの条件には「妖精以外が1体以上」も付いているため、たとえばAngely Diva2体、ラファエル2体といった妖精のみの編成をした場合、ラファエルのコネクトは発動しない。
ゲオルギオス(獣神化)

ゲオルギオス
(獣神化・改)

同じくカルニベ適正。ラファエルとの同時編成に向いており、ラファエルの移動時にAngely Divaにふれれば爆発で毒友情を誘発でき、ゲオルギオスの毒キラーLを発動しやすくなる。また攻スピアップで、毒キラーL発動時の強力な直殴りをさらに活かせる。
ブルーローズ&ゴールデンライアン

ブルーローズ
(獣神化・改)

カルニベで優秀な貫通枠。Angely DivaのSSターンチャージLで、割合SSをより素早く使うことに期待できる。
競合キャラ理由と比較
 

実装時点ではなし

友情の詳細と評価

友情威力キラー発動時
15無 攻スピアップ00
15無 爆絶爆発176295449063

※数値はレベル最大時のものを参考

神化のスピードアップ+大爆発の純粋強化版。組み合わせとして腐りにくい内容であったが、これが強化されたことでサポート性がさらに向上している。今後の高難度クエストでも、加速役として起用が見込めるだろう。

なお、爆絶爆発は新友情であり超絶爆発の約3倍の威力。友情誘発のためとしての運用だけでなくダメージソースとしてもある程度頼れる内容となった。

vlcsnap-2023-07-08-17h39m10s579

SSの詳細と評価

ストライクショットは12+8ターンで使える“5人に分身&味方を率いて敵へ撃ちこむ”もの。

ラファエル(獣神化・改)が持つものと同タイプのSSとなっており、分身と号令の複合効果でザコ処理にも効果を発揮しやすい。さらにSS短縮を合わせ持つため、実際には12ターンより早めに使うことも可能だ。

vlcsnap-2023-07-08-17h39m00s804

適正クエストと神殿

轟絶カルニベでは、幻妖キラーLと攻スピアップの効果でトップクラスの活躍に期待できる。キラーLはシュリンガーラ(究極)でも役立つが、こちらは現環境では多くのキャラクターで攻略できるため、恩恵はさほど大きくないだろう。

マインスイーパーLが“超”でないことに加え、攻撃面の強みはあくまでキラーLに依存しているものの、攻スピアップと爆絶爆発の組み合わせは長く腐らないセット。ほかのクエストでもサポーターとして広く編成しやすい。

降臨
カルニベ
(轟絶)
シュリンガーラ(究極)
(轟絶)
ニギミタマ
(爆絶)
増長天
(超絶)
ノイン
(超絶)
マルクト
(超絶)
定期イベント
禁忌21拠点21
神殿
光明・時1光明・時2

戦型の書を使うべき?

オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない

カルニベではアタッカー兼サポーターとしてトップクラスの活躍が可能。ただし、発表時期には多数の獣神化や獣神化・改の実装が予想される。Angely Diva(獣神化)自身は優秀な部類ではあるが、戦型の書を使うかどうかは、情報が出そろってからのほうがいいだろう。

▼超スピード型の詳細はこちら

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る