モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ギャラルホルン(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実

2023-07-04 11:40 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

轟絶ラウドラに特化

『モンスターストライク』のギャラルホルン(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。

ステ_ギャラルホルン

実装日:2023年7月4日12時

本稿では7月1日公開のギャラルホルン“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。

※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります

▼実装時評価

キャラクター名評価点
再生を告げる光の神の角笛 ギャラルホルン(獣神化・改)

7.5点 /10点中

基本情報&総合レビュー

獣神化・改ステータス
ギャラルホルン(獣神化・改)属性:闇
撃種:反射
戦型:超スピード型
種族:亜人
アビリティ:AW /MSM /幻妖キラーM /SS短縮
コネクトスキル:超AGB /GBキラー
条件:自身と戦型が異なるキャラが1体以上、または合計ラック100以上
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵をアクセラレータ状態にする(16+8ターン)
友情:15無 全敵超強メテオ
サブ:15無 アタッチボム
ラックスキル:ガイド

ギャラルホルン(獣神化・改)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.120+タスMAX2588528293428.68
キラー発動時84879

※わくわくの実を計算していません

幻妖キラーMと重力バリアキラーにより、元々の適正でもあった轟絶ラウドラ(究極)でさらなる活躍が見込めるように。なお、両キラーが発動した際の理論火力は通常の3倍となる。さらに獣神化にマインスイーパーMが追加され、ラウドラでは(極)でも利用できるようになった。

おすすめのわくわくの実

おすすめの実理由
加撃系火力の底上げ
友撃友情を活かしたい場合
将命・兵命サポートとして

相性のいいキャラと競合キャラ

好相性キャラ理由
ケロンα

ケロンα
(獣神化)

重力バリア、ワープ対応が共通しており、ラウドラ(究極)に適正。スピードアップとバブリー状態付与SSで移動距離をさらに伸ばせる。
ムソルグスキー(獣神化)

ムソルグスキー
(獣神化)

地雷、ワープ対応でラウドラ(極)に適正。防スピアップでサポートでき、重力バリアが出現しない同クエストでも攻撃回数を稼ぎやすくなる。
競合キャラ理由と比較
ショコラ(獣神化・改)

ショコラ
(獣神化・改)

重力バリア、地雷対応が共通。超MSMと超バランス型、カウンターキラーで全体的に攻撃性能が高い。
ジャンヌ・ダルク(獣神化・改)

ジャンヌ・ダルク
(獣神化・改)

重力バリア、ワープ対応が共通。重力バリアキラーを持つ点は同様だが、ジャンヌはアップポジションキラーLで汎用的にダメージを稼げる。

友情の詳細と評価

友情威力キラー発動時
15無 全敵超強メテオ218493655479
15無 アタッチボム1968759061

※数値はレベル最大時のものを参考

新登場の全敵超強メテオは、獣神化の持っていた超強メテオの全敵版。単発ダメージは同じことから、友情コンボ×2を失ったことは不利になっていない。

アタッチボムは停止後に発動するため、バリアを破壊する必要があるラウドラのクエストとは好相性。重力バリアキラーと幻妖キラーMで威力が最大3倍になるため、ボスに大ダメージを狙っていける。

ギャラルホルン_友情

SSの詳細と評価

ストライクショットは、16+8ターンで使える“スピードとパワーがアップ&ふれた敵をアクセラレータ状態にする”もの。獣神化と同様のSSだが、SSターン短縮が追加されたことで回転率がアップ。より手軽に使っていきやすくなった。

ギャラルホルン_SS

適正クエストと神殿

ラウドラでは究極・極ともに適正上位。幻妖キラーMで同クエストではトップクラスの活躍に期待できる。

しかしラウドラを除けば用途共通にショコラ(獣神化・改)やジャンヌ・ダルク(獣神化・改)など、汎用的にダメージを稼ぎやすいキャラクターがすでにおり、手持ちが揃っていれば他クエストで優先する状況は多くない。

降臨
ラウドラ(究極)
(轟絶)
ラウドラ(極)
(轟絶)
阿鼻
(爆絶)
エーテル
(超絶)
カルマ
(超絶)
大黒天廻
(超絶)
神殿
樹縛・時2

獣神化・改にするべき?
比較と使い分け

獣神化ステータス
ギャラルホルン属性:闇
撃種:反射
戦型:スピード型
種族:亜人
アビリティ:AGB /友情コンボ×2
ゲージ:AW /ダッシュ
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた敵をアクセラレータ状態にする(16+8ターン)
友情:15無 超強メテオ
サブ:15無 回復弾
ラックスキル:ガイド
友情威力
15無 超強メテオ218493
15無 回復弾129571

ギャラルホルン(獣神化)のステータス

ステータスHP攻撃力スピード
Lv.極+タスMAX2338422559
(27070)
406.38
Lv.120+タスMAX2475523496
(28195)
425.15

全性能が獣神化を上回っており、形態としては獣神化・改の一択。

しかしラウドラに特化している性質上、絶級トーナメントで同クエストの突破に困っていない場合や、ラウドラの運極をすでに作成済みの場合、出番が多いわけではない。

例年の流れから見ると、7月には“モンドリ(旧フラパ)”で多数の獣神化や獣神化・改の解禁に加え、その後にコラボも控えていると予想される。素材が惜しければ、進化を急ぐ必要はないだろう。

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る