今後の動きが気になるブロックチェーンゲーム3選『Army of Tactics』『ポルカファンタジー』『Crypt Busters』【松脇さんばのBCGレビュー】

2023-06-25 17:00 投稿

 気になるゲームは今から追うべし

ファミ通App編集部の松脇さんばが、ブロックチェーンゲームを遊び、忖度なく率直にレビューをする本企画。

今回は、レビューの前段階のようなものになってしまうが、今後の展開が気になっているブロックチェーンゲームを3本ピックアップして紹介。今週配信されるものやクローズドβテストが開催されているタイトルもあるので、気になるものがあったら情報を追ってみてほしい。

 『PolkaFantasy(ポルカファンタジー)』

6月29日に正式リリースが予定されているのが3対3のNFTカードバトルゲーム『ポルカファンタジー』。本作は、ブロックチェーンゲームとしては珍しく、キャラクターボイス豪華声優陣を起用されていたり、無料でプレイ体験ができたりと、ふだんスマホゲームをプレイしている人にも、とっつきやすいゲームとなっている。

main のコピー
sub6 のコピー

カードゲームとあるが、キャラクターの育成や装備の強化、またガチャを回してゲーム内キャラクター・武器を入手するなどの要素があるため、どちらかといえば3対3のバトルが楽しめるRPGという感覚が近いだろうか。

キャラクターNFTを使ってプレイすることで、法定通貨に交換可能なトークンを取得できるようだが、NFTを持っていなくても無料でプレイをすることができるので、実際にプレイしてみておもしろかったらNFTを買ってみるというのもアリかもしれない。

 『Army of Tactics』

『クラロワ』や『ブロスタ』などを配信中のスーパーセルの創設メンバーが関わっているとされるストラテジーゲーム『Army of Tactics』。

プレイヤーはコストや能力の異なるユニットを自陣に配置し、相手のユニットと戦わせ、3ラウンド先に取った方が勝利となる。

プレイ感としては『クラロワ』に近いが、ユニットの配置が決まったあとはプレイヤーはバトルに介入できず、オートバトルの結果を見るだけという点では、『AFKアリーナ』や『オートチェス』のような感覚にも近い。

S__48373766S__48373768

本作は、現在クローズドβテストを開催中で公式Twitterからテスター募集の案内が度々あるので、もし参加してみたい人はお知らせを見ておくといいだろう。

配置やユニットを出すタイミングなどでかなり読み合いの要素があるので、戦略を練るゲームやPvPが好きな人はハマりそうな予感。プレイはちゃんとできているので、レビュー1本やろうか考え中。

『Army of Tactics』公式Twitter

『Crypt Busters』

『ヴァルキリーコネクト』などで知られるエイチームの子会社のエイチームエンターテインメントが、NFTゲームとして『Crypt Busters』というローグライク風サバイバルアクションゲームを開発中。サービス開始は2023年8月を予定している。

20230524_01
20230524_02
 

どのようなゲーム性かは、ぜひ公式PVを参考にしてほしいのだが、スマホで遊べるカジュアルサバイバルゲームとして新しいのは、‟所持している兵士NFTを融合させて新たな兵士NFTを生み出す要素”‟ゲーム内で集めたコアを消費することでトークンを獲得できる”などのNFTを使っているからこそ実装できる機能だろう。

今まで遊んだことのあるジャンルでも、ブロックチェーンの要素が入ることで大きく異なるゲーム体験ができることもあるので、とくにサバイバルゲームが好きでよくプレイする人は、NFTならではの要素に注目してみてほしい。

『Crypt Busters』ホワイトペーパー

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る

最新記事

この記事と同じカテゴリの最新記事一覧