【モンスト攻略】稀咲鉄太(きさきてった)攻略と適正キャラ/『東京リベンジャーズ』コラボ
2023-10-02 20:33
『モンスターストライク』の大喬小喬(獣神化・改)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年6月6日12時
本稿では6月2日公開の大喬小喬“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
孫呉を守護せし双天女 大喬小喬(獣神化・改) | 7.5点 /10点中 |
獣神化・改 | ステータス |
---|---|
| 属性:闇 |
撃種:貫通 | |
戦型:超スピード型 | |
種族:亜人 | |
アビリティ:MSM /幻妖キラーL /友情ブースト | |
ゲージ:AB /壁SS短縮 | |
コネクトスキル:超ADW /鳥獣封じM 条件:自身と種族が異なるキャラが2体以上、または自身と戦型が異なるキャラが2体以上 | |
SS:停止後にふれた敵にメテオで追い討ち(8+22ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:シールド |
大喬小喬(獣神化・改)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.120+タスMAX | 25815 | 23930 (28716) | 480.35 |
鳥獣封じM 発動時 | 57432 | ||
幻妖キラーL 発動時 | 71790 |
※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません
ギミックへの対応力は獣神化のときから変わっていないが、幻妖キラーLと鳥獣封じMを獲得したことで、特定条件下での火力向上が見込めるようになった。
高難度クエストではアンチテーゼでトップクラスの働きを見せてくれそうだが、キラー対象が狭いため、このほかで役に立てる場は多くない。この点からシナジーの高いキャラクターや目立った競合も実装時点では存在しない。
また闇属性・貫通で地雷回収とブロック、ダメージウォール対応ができるほかのキャラクターは、胡蝶しのぶ(獣神化・改)のみ。依然として枠が狭すぎることもあり、今後の高難度で適正をもらうにせよ、先の話になりそうだ。
おすすめの実 | 理由 |
---|---|
加撃系 | 火力の底上げ |
友撃 | 友情を活かしたい場合 |
将命・兵命 | サポートとして |
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
– | 実装時点ではなし |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
– | 実装時点ではなし |
友情 | 威力 (友情コンボクリティカル) | 鳥獣封じM (幻妖キラーL) |
---|---|---|
24688 (37032) | 74064 (92580) | |
25705 (38558) | 77116 (96395) |
※数値はレベル最大時のものを参考
獣神化の持っていた超強貫通拡散弾5+超強貫通ホーミング8の上位互換。友情ブーストにより、基本火力は同系友情の中では高めとなっている。またキラーが刺されば非常に強力だが、汎用的には役立ちにくい。
適正であるアンチテーゼでは超絶貫通拡散弾EL5で、闇魔道士(敵防御アップ)を倒さず、光魔道士(敵防御ダウン)のみを処理することも可能だ。
ストライクショットは8+22ターンで使える“停止後にふれた敵にメテオで追い討ち”するもの。獣神化の爆発SSではなく、進化の持っていたメテオ系を踏襲した。
最短8ターンから使えることに加え、超スピード型かつ壁SSターン短縮を合わせ持つことから回転率は高め。
また2段階目の威力が高く、“使ってみた”動画では、アンチテーゼのゲージ1本相当を削っていた。
アンチテーゼでは強力だが、ほかに目立った適正はなく代用可能。キラーを活かせる状況も少ない。
降臨 | ||
---|---|---|
アンチテーゼ (轟絶) | タキオン (超絶) | イザナギ (超絶) |
定期イベント | ||
禁忌14 | 覇者39 | 覇者29 |
神殿 | ||
光明・時2 |
獣神化 | ステータス |
---|---|
| 属性:闇 |
撃種:貫通 | |
戦型:スピード型 | |
種族:亜人 | |
アビリティ:MS /獣キラーM | |
ゲージ:ADW /AB | |
SS:パワーがアップ&ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ(20+8ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:クリティカル |
友情 | 威力 | キラー発動時 |
---|---|---|
4938 | 9876 | |
3672 | 7344 |
大喬小喬(獣神化)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 24346 | 21719 (26062) | 453.35 |
Lv.120+タスMAX | 25736 | 22641 (27169) | 472.38 |
キラー発動時 | 54338 |
全面的な強化が図られており、形態としては獣神化・改の一択。
しかし明確に役立つアンチセーゼは古めのクエストかつ、戦力目的ならば現環境で運極を作る優先度は高くない。
絶級トーナメントでアンチセーゼとマッチングした際、快適に突破したければ進化させておいてもよいが、それ以外では急いで獣神化・改にせずとも困らないだろう。
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
佐野万次郎 (マイキー) | 三ツ谷隆 | 龍宮寺堅 (ドラケン) | |||
松野千冬 | 林田春樹 | ||||
コラボスターターパック | |||||
場地圭介 | |||||
降臨キャラクター | |||||
半間修二 | 羽宮一虎 | 稀咲鉄太 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
長内信高 | 清水将貴 | ||||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | ||||
超究極クエスト | |||||
芭流覇羅 | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
配布・その他 | |||||
場地圭介&松野千冬 | 花垣武道 | ||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年10月1日0時~10月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・佐野万次郎(マイキー)は天魔3適正も持つ超高性能キャラ ・三ツ谷隆は轟絶ドケソコトリに対応 ・龍宮寺堅(ドラケン)は希少アビセットで将来に期待 【運極オススメ度】 ⇒運極オススメ度の詳細(編集中) |
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |