モンスターストライク攻略まとめ

©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ

2023-06-02 14:16 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

狼花嫁の晴れやかなる婚儀(究極)

ステ

『ブライセーナストライク』の“狼花嫁の晴れやかなる婚儀”では、闇属性の★5-6キャラクター“ブライセーナ”を入手できる。

クエストデータ

■基本情報

ボス属性
雑魚属性
ボス種族
スピクリ12ターン
Sランクタイム3分20秒

■ギミック情報

重力バリア
地雷
クローバー天使の処理でドロップ
闇天使:小クローバー
光天使:大クローバー
召喚


適正キャラクター

ガチャ限定
ヤクモ(巫女姫霊装)ヤクモ(巫女姫霊装)
撃種:貫通
・弱点キラーM/友情ブースト+超AGB
・クローバーなしでも友情で火力を出せる
アルセーヌαアルセーヌα(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/MSM/GBキラー/ファーストキラー
・友情コンボクリティカル
テセウス(獣神化)テセウス(獣神化)
撃種:貫通
・アップポジションキラー
・友情コンボクリティカル
ソロモン(開きし者)ソロモン(開きし者)
撃種:貫通
・超MSM+ダッシュM
・友情コンボクリティカル
ハーメルン・パイプ(獣神化)ハーメルン・パイプ(獣神化)
撃種:貫通
・AGB
・友情コンボクリティカル
ワタツミ(獣神化)ワタツミ(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/MSM/GBキラーL/SSチャージM
・GBキラーLが乗るコピーで砲台として優秀
その他
ハービセル(獣神化)ハービセル(獣神化)
撃種:反射
・超AGB/MSM/リジェネ+SSチャージ
・友情コンボクリティカル
闇_バフィック(アポストロス)バフィック(進化)
撃種:貫通
・AGB/友情×2+弱点キラー
・クリティカル
ワルプルギスの夜ワルプルギスの夜
撃種:貫通
・AGB/ファーストキラー/ドレイン/パワーモード
・クリティカル
悪魔ほむら悪魔ほむら(進化)
撃種:反射
・カウンターキラー+AGB/SS短縮
・クリティカル
・トライアングルボム
クシャーンティ(獣神化)クシャーンティ(獣神化)
撃種:反射
・MSM/カウンターキラー/闇耐性/LS+AGB
・ヒーリングボムスロー
沢渡アカネ(進化)沢渡アカネ(進化)
撃種:貫通
・AGB
・クリティカル
・超絶爆発


攻略ポイント

■ギミック対策

メインギミックは重力バリアと地雷。地雷はロボットを倒せば展開されなくなるため対策優先度は低い。ザコ敵の多さから、貫通タイプを主軸に据えたほうが動きやすい。

■クローバーが登場

取得するとラックスキルが確定で発動するクローバーが登場。ラックスキルの友情コンボクリティカル、クリティカル持ちはダメージを出しやすくなる。

ただしアイテムを回収せずとも高火力友情で押し切れるため、ヤクモ(巫女姫霊装)などを編成したゴリ押し周回のほうが手軽で周回も早くなる。

ステージ攻略

ステージ1

1

攻略の手順
1.天使を処理
2.残りのザコを処理

闇天使の処理でクローバーが出現。回収することでラックスキルが確定で発動する。友情コンボクリティカルを持つ味方はクローバーを拾ってから、爆発持ちにふれると手軽に大ダメージを出せる。

ステージ2

2

攻略の手順
1.天使とロボットを処理
2.中ボスを撃破

天使の処理でドロップするクローバーの回収を優先。クリティカルを持つ味方は拾いつつ中ボスを優先的に攻撃していこう。なおクリティカルの確定発動はクローバー取得後、最初にふれた敵に1回のみなので注意。

ステージ3

3

攻略の手順
1.天使を処理
2.残りのザコを処理

光属性の天使もクローバーをドロップするが、こちらは成長後の大きなもの。大クローバーは味方全員に効果が及ぶため、回収しつつ友情コンボクリティカルを持つ味方がいたら、そこに優先的にふれていこう。

ボスステージ1

4

攻略の手順
1.天使を処理
2.残りのザコを処理
3.ボスを撃破

高火力の友情ならば、クローバーを取得するというギミックを無視して有効なダメージを与えられる。ザコの数が多く動きにくいため、まずは友情で数を減らしていこう。

ボスステージ2

5

攻略の手順
1.天使を処理
2.ロボットを処理
3.ボスを撃破

ロボットの展開する地雷はそこまで高威力ではないものの、数が多く放置しているとダメージを負いやすい。マインスイーパー持ちがいなければ、ロボットを行動前に処理しておこう。

ボスステージ3

6

攻略の手順
1.天使を処理
2.残りのザコを処理
3.ボスを撃破

天使は闇 or 光がランダム出現。光天使が落とす大クローバーは味方全員のラックスキルを発動させられるため、優先的に回収し、クリティカルや友情コンボクリティカルを使えるようにしておこう。

あわせて読みたい

⇒9/21モンストニュースまとめ
⇒シキノ・クローネの評価と適正クエスト
⇒バロイケン、フォトネル、クウガンスの運極オススメ度まとめ
⇒“初ゲ確定ガチャ”が9月9日~10日の2日間限定で開催
⇒獣神化・改モンスターまとめ
⇒獣神化モンスターまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒リセマラ所要時間は約5分!最新のリセマラ方法とオススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

絶対解明!サイエンス☆プリンセス~2nd Stage~

サイエンスプリンセス2
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
モンゴルフィエ姉妹(獣神化)
モンゴルフィエ姉妹
フーコー(獣神化)
フーコー
モールス(獣神化)
モールス
降臨キャラクター
フォトネル(進化)

フォトネル

バロイケン(進化)

バロイケン

クウガンス(進化)

クウガンス

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
シキノ・クローネ(進化)

シキノ・クローネ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年9月16日12時~10月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・モンゴルフィエ姉妹はザコ処理性能が高い砲台
・フーコーはノンノαと好相性
・モールスはシキノ・クローネで使える
・次回ガチャ情報を待って引くか決めるのがオススメ

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・シキノ・クローネはサポーターとして使いやすく、1回クリアーで運極を入手
・同上の決戦クエスト突破のため、新イベクエはある程度プレイ推奨
・新イベクエの運極としては、性能面でフォトネルがオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る