【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2023-05-30 17:47 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
『ウマ娘』にて2023年5月29日から、新サポートカードSSRダイワスカーレット(根性)とSSRアストンマーチャン(賢さ)が登場。本記事ではチャンピオンズミーティングやリーグオブヒーローズに向けた育成も含め、引くべきかを考察していきます。
【ピックアップ期間】
5月29日12時~6月9日11時59分
固有ボーナス | トレーニングLvの合計値が高いほどトレーニング効果上昇 |
友情ボーナス | 25% |
根性ボーナス | 1 |
初期スピードアップ | 20 |
初期絆ゲージアップ | 20 |
レースボーナス | 5% |
ファン数ボーナス | 10% |
ヒントLvアップ | Lv3 |
ヒント発生率アップ | 40% |
得意率アップ | 80 |
スキルPtボーナス | 1 |
※Lv50時
◆SSRダイワスカーレット(根性)のポイント
・トレーニングLvの合計値に応じ、最大20%までトレーニング効果アップ
・得意率80%で根性練習に張り付きやすい
・スキル構成は逃げ向け
・金スキル“踏ませぬ影”を所持
SSRダイワスカーレット(根性)の最大の特徴は、トレーニングLvの合計値に応じ、トレーニング効果がアップする固有スキル。
上昇量はLv1に応じて1%。育成開始時はそれぞれLv1のためトレーニング効果は計5%となりますが、育成経過に応じて練習効率を大きく上げることが可能です。
ただし、グランドマスターズシナリオにおける赤女神(ダーレーアラビアン)の叡智で“トレーニングLv5以上”が発動していても、この効果は得られない仕様となっています。あくまで育成の中〜終盤で強力なタイプですね。
スキル構成は全体的に逃げ向け。得意率が80%と高いこともあり、根性を盛りたい逃げ育成にはとくに適した性能と言えます。
金スキルは、ダイワスカーレット(クリスマス)も自前で持っていた“踏ませぬ影”で、効果は“すごく”速度アップ。
「最終直線で先頭」&「後ろ1バ身以内に他ウマ娘がいる」の条件があり、挙動としては“アングリング×スキーミング”で加速してから、最終直線で後方からまくられることを阻止することに期待できます。
効果量は大きく、あるに越したことはないスキルではありますが、逃げは序盤〜中盤で前を取ってそのままゴールすることが理想。スキルPtから取得が難しい状況も考えられるため、スキルPt総量がアップする(と思われる)新シナリオが実装後、恩恵を感じやすくなるかもしれません。
▲“踏ませぬ影”は連続イベント3回目で取得可能。根性が高いほど大成功の確率がアップし、運がよければLv3のヒントをゲットできます。
固有ボーナス | 友情トレーニングが発生しているトレーニングに参加した場合やる気効果アップ |
賢さボーナス | 1 |
トレーニング効果アップ | 15% |
初期絆ゲージアップ | 25 |
レースボーナス | 5% |
ファン数ボーナス | 10% |
ヒントLvアップ | Lv3 |
ヒント発生率アップ | 40% |
得意率アップ | 65 |
スキルPtボーナス | 1 |
賢さ友情回復量アップ | 5 |
※Lv50時
◆SSRアストンマーチャン(賢さ)のポイント
・友情トレーニング合わせでやる気効果アップ60%が発動
・スキル構成は短距離&逃げ向け
・金スキル“コンセントレーション”をサポカ入手できるのは稀少
・連続イベントが強め
SSRアストンマーチャンは、賢さのサポートカード。友情トレーニングが発生している際に踏むことで、やる気効果アップ60%の効果を得られることが特徴です。固有ボーナスはSSRスペシャルウィーク(スタミナ)が持つものと同タイプで、黄女神(バイアリーターク)の叡智とのシナジーが非情に高いものとなっています。
スキル構成は短距離&逃げ向け。賢さサポカとしてはメジロラモーヌ(SSR)が強力ではあるものの、こちらは速度アップスキルを育成中に覚えさせないとトレーニング効果が伸びないため、マイル・中距離育成を除き編成の優先度が下がります。使い分けできるのはうれしいポイントですね。
“コンセントレーション”は、古くからある金スキルではありますが、現環境でサポカ入手できることは非情に貴重。自前で持っているミホノブルボン(バレンタイン)、アイネスフウジン(バレンタイン)、サイレンススズカ以外の逃げウマ娘とはとくに好相性です。
また連続イベントが比較的強力で、2回目で下の選択肢を選ぶとやる気+2&バッドコンディション回復。3回目で下を選ぶとやる気+3&体力+25と育成の下振れを防ぎやすい性能となっています。
SSRダイワスカーレット(根性)、SSRアストンマーチャン(賢さ)ともにゲームチェンジャーになるほどではないものの、平均以上の性能は持っています。
Lv50の完凸を狙うかどうかは個々人によりますが、今回のガチャで注目すべきはどちらも逃げと相性のよいカードということ。2枚ピックアップは片方だけ集まるような状況も発生しかねませんが、運がよければまとめてゲットできる可能性も秘めています。
逃げ向けの根性・賢さが欲しければチャンスではあるため、この機会に狙ってみてもいいかもしれません。
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |