【モンスト攻略】セイラムの評価|適正クエストと運極オススメ度
2023-06-09 22:54
『モンスターストライク』の“秘海の冒険船(2023)”のクエスト“豪腕を振るいし光烈なる僧侶”では、光属性の星5-6キャラクター“ジョビー・ロップ”を入手できる。
【開催期間】
2023年5月19日12時~7月23日11時59分
ボス属性 | 光 |
雑魚属性 | 光 |
ボス | 聖騎士 |
スピクリ | 23ターン |
Sランクタイム | 6分 |
ワープ | 対策必須 |
ロックオン地雷 | MSが2体以上欲しい |
ブロック | – |
攻撃アップパネル | – |
テレポトンネル | – |
光属性レーザーバリア | – |
蘇生 | – |
魔族キラーM 機鉱封じM | ボスが所持 |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
アビス(調律者) 撃種:貫通 ・超AW/超MSL/光キラー/友情ブースト+AB ・攻スピアップ | |||
ネオ(リバース) 撃種:貫通 ・AW/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮 | |||
暁美ほむら(獣神化) 撃種:反射 ・超AW/超MSM/ゲージ保持+AB | |||
帰蝶(濃姫) 撃種:貫通 ・超AW/友情コンボ×2/友情ブースト+連撃キラーL/超SS短縮 ・スピードアップ ※ロックオン地雷非対応 | |||
聖徳太子(獣神化) 撃種:貫通 ・AW/超MSL/友情ブースト+バイタルキラーM/ダッシュ | |||
数珠丸恒次(獣神化) 撃種:貫通 ・超AW/弱点キラー+AB/ダッシュM ※ロックオン地雷非対応 |
その他 | |||
---|---|---|---|
ダウト(獣神化) 撃種:貫通 ・AW/AB ※ロックオン地雷非対応 | |||
奈落(進化) 撃種:反射 ・MSM/リジェネ(ラック)+超AW(ラック) | |||
ミツヒデ(進化) 撃種:反射 ・AW/MSM+AB/SS短縮 | |||
極楽浄土(神化) 撃種:反射 ・AW/MS | |||
ツクヨミ(進化) 撃種:貫通 ・MS+AW | |||
ジン(進化) 撃種:反射 ・超AW(ラック)/光キラー+バイタルキラー ※ロックオン地雷非対応 |
ワープは対策必須。地雷はロックオン式のため味方すべてが対応できずとも問題ないが、2〜3体は連れていったほうが安全だ。ブロックは立ち回りに利用できる状況もあるため、対策必須ではない。
クエストを通し、攻撃アップパネルをできるだけ経由して直殴りでダメージを与えていこう。初手はパネルに沿って右上に弾くことで、テレポトンネルを使って中ボスの弱点を殴りやすくなる。ゲージでアンチブロックを持つ手番は、ゲージを外すことも有効。
ザコを蘇生するゾンビを優先的に処理。ただし騎士の下には攻撃アップパネルが隠れているため、数を減らしておくとパネル利用がしやすくなる。
攻撃アップパネルを利用しやすくするため、早めに騎士の数を減らしておこう。ボスにはステージ上部の青のテレポトンネルを使い、足元に潜るとダメージを稼ぎやすい。貫通タイプはゲージブロックを外して攻撃回数を増やそう。
貫通タイプはパネルを経由したうえで、ゲージブロックを外しボスとブロックのあいだに入ると大ダメージを狙える。反射タイプは縦軸で弾き、頭上の弱点を狙っていこう。
ザコ処理を優先。攻撃アップパネルをできるだけ踏みながら動こう。テレポトンネルからの出現位置を確認しつつ、状況次第でゲージブロックを外すことも視野に入れたい。
早めにザコを処理しておけば、多くの攻撃アップパネルを踏みやすくなる。貫通タイプのアンチブロック持ちは、ボス攻撃時にはゲージを外すことも有効だ。
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |