【モンスト攻略】セイラム攻略と適正キャラ
2023-06-10 19:38
『モンスターストライク』の“秘海の冒険船(2023)”の“砂跡の海域”のクエスト“無闇やたら?爆走砂丘タクシー”で手に入るダクラマをピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年5月19日12時
【“秘海の冒険船(2023)”開催期間】
2023年5月19日12時~7月23日11時59分
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
荒涼の地のラクダロイド ダクラマ | 5点 /10点中 |
進化 | ステータス |
---|---|
属性:闇 | |
撃種:反射 | |
戦型:スピード型 | |
種族:ロボット | |
アビリティ:AGB /全耐性 | |
ゲージ:反転送壁 | |
SS:スピードとパワーがアップ&一定期間、敵の弾を無効化する(8ターン) | |
友情: | |
ラックスキル:シールド |
ダクラマのステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 25276 | 22940 (27528) | 414.83 |
※()内はゲージショット成功時の数値
闇属性・反射で重力バリアと転送壁に対応できるのは、パック購入限定キャラであるマキマに続き2体目。ガチャ限にも不在のアビリティセットとなっている。
“秘海の冒険船”では最適ではないものの、ロイナードのクエストに連れていくことが可能だ。
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
– | 実装時点ではなし |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
シャア&サザビー | 属性違いだが重力バリア、転送壁対応が共通。超アンチ重力バリアも含め、全体的にシャアが優秀。 |
ジャルジメルト | 属性違いだが重力バリア、転送壁対応が共通。超レーザーストップと毒友情でサポートでき、超アンチ重力バリアで足が速い。 |
サンザルク | 属性違いだが重力バリア、転送壁対応は同じ。超アンチ重力バリアでスピードを出しやすく、友情×2でグロウスフィアを2回使える。 |
友情 | 威力 |
---|---|
15375 |
※数値はレベル最大時のものを参考
ヨーヨー弾系の友情は攻撃範囲こそ広めだがランダム性が高く、火力として安定しにくい。
獣神化のように他友情を持っているわけではなく、低難度向けのアビセットでもないことから特筆して役立つ状況は少ない。
ストライクショットは、8ターンで使える“スピードとパワーがアップ&一定期間、敵の弾を無効化する”もの。
無敵化は使用したターンのみだが、2巡に1回使うことが可能。適正であるロイナードのクエストでは、盾回収ができなかった際や、火柱の上に乗ってしまった際のピンチ回避に使っていける。
他属性も含めると重力バリア、転送壁対応の競合には優秀なものが多数おり、連れていけるロイナードのクエストでもトップ適正というわけではない。
また闇属性では稀少なアビセットながら、これが活きるのは属性効果がアップし、適正が絞られる高難度のみ。
撃種も含め用途共通のキャラクターはコラボスターターパック入手だったマキマしかおらず、実際に役立つのはかなり先になると考えられる。
またこうした稀少性の高いアビセットがハマる際は、その時点で優秀なガチャ限や降臨枠が実装されていることが慣例。実際の用途にも照らし合わせると、登場時点で狙って運極を作る恩恵はないだろう。
降臨 | ||
---|---|---|
ゼクス (超絶) | アバドン (激究極) | 盤上ススム (激究極) |
秘海の冒険船 | ||
ロイナード (激究極) |
評価と攻略 | ||
【セイラムの簡易評価】 ・3アビリティ対応の獣神化キャラで運枠としては強力 ・殲滅力の高い強友情で低難度周回にも優秀 ・毒付与SSが毒キラー持ちと好相性 ⇒運極は目指すべき?評価詳細はこちら |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |