【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』の“秘海の冒険船(2023)”のクエスト“荒ぶりし緑棘の遺跡防衛獣”では、木属性の星5-6キャラクター“ゴヴィン”を入手できる。
【開催期間】
2023年5月19日12時~7月23日11時59分
ボス属性 | 木 |
雑魚属性 | 木 |
ボス種族 | ロボット |
スピクリ | 27ターン |
Sランクタイム | 5分10秒 |
転送壁 | 対策必須 |
HP個別 | – |
ハートなし | – |
ヒーリングウォール | – |
属性レーザーバリア | – |
ガチャ限定 | |||
---|---|---|---|
ヤクモ(巫女姫霊装) 撃種:貫通 ・反転送壁/弱点キラーM/友情ブースト/状態レジスト |
|||
ミカエル(獣神化・改) 撃種:反射 ・反転送壁/木耐性 ・毒キラーM/状態回復(コネクト) |
|||
ファウスト(覚醒者) 撃種:貫通 ・反転送壁/カウンターキラーL |
|||
四宮かぐや(獣神化) 撃種:反射 ・超MSM/反転送壁/SSアクセル+ビ破壊 |
|||
ルイス・キャロル(獣神化・改) 撃種:貫通 ・回復/ゲージ倍率保持 ・反転送壁/弱点キラーM/リジェネM |
|||
ベニマル(獣神化) 撃種:反射 ・ファーストキラー/ライトポジションキラー/超LS+反転送壁 |
その他のキャラクター | |||
---|---|---|---|
三日月&バルバトス 撃種:反射 ・反転送壁/機鉱封じM |
|||
シャア&サザビー(進化) 撃種:反射 ・反転送壁/弱点キラー(ラック)+LBキラー(ラック) |
|||
シズ 撃種:貫通 ・反転送壁/無耐性M+状態底力/SSチャージ |
|||
ジャルジメルト(進化) 撃種:反射 ・超LS+反転送壁/SSチャージ ・超絶貫通毒ロックオン衝撃波6 |
|||
ミリム(進化) 撃種:反射 ・パワーモード+反転送壁/バイタルキラー |
|||
ラビュリントス(進化) 撃種:反射 ・回復+反転送壁 |
転送壁は対策必須。火属性以外を編成しても問題ないが、属性レーザーバリアにより火属性レーザー以外は通らないので要注意。
HP個別でハートが出現しないクエストのため、回復可能なアビリティや友情コンボを持つキャラクターがいると安定しやすい。
クロスドクロザコをすべて倒すと、最後に残っていたザコが白爆発を放つ。複数体を同時に倒すと攻撃範囲が広がってしまうため、1体だけ残して最後に処理するように動くと被ダメージを抑えやすい。
同ターンに処理する場合は友情コンボなどを利用して撃破タイミングをズラすか、味方を白爆発の範囲外(属性レーザーバリアとほぼ同サイズ)の外側に押し出すなどして被ダメージを防ごう。
クエストを通して、最後に倒したクロスドクロザコの白爆発を抑える立ち回りが重要になる。初手でクロスドクロザコをすべて倒してしまうと2手目・3手目のキャラが白爆発に巻き込まれやすいため注意。
ゾンビがクロスドクロザコを蘇生させるため最優先で処理しよう。
まずはゾンビから処理し、その後残りの敵を攻撃していく。クロスドクロザコは反射タイプで挟まりながら処理していくと安全に数を減らせる。
クロスドクロザコをまとめて一気に倒してしまわないように意識し、2ターン以上に分けてザコを処理しよう。
ボスと壁のあいだに挟まると火力を出しやすい。配置がいい場合はボス削りを優先してもよい。
まずはゾンビを優先して処理。その後残りのクロスドクロザコを処理し、ボスを攻撃していく。1体だけボス裏に配置されているクロスドクロザコの撃破タイミングに注意。
ここでも基本的な流れは同じ。クロスドクロザコの処理タイミングに注意しながらボスを攻撃していこう。
SSでボスに集中攻撃を仕掛けてもよいが、全員が白爆発に巻き込まれる配置の場合は安全確保を優先すること。
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |