【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』で2023年5月20日より開催されるガチャ“水の遊宴”では、新キャラクターのシャルルマーニュが登場する。
本稿ではシャルルマーニュの性能や使い道、ガチャで狙うべきかなどを紹介していく。
▼シャルルマーニュピックアップ開催期間▼
5月20日12時〜5月23日11時59分
まずは、キャラクターの性能を高難度攻略、低難度周回のふたつの軸からシャルルマーニュを考察。評価記事ではアビリティセットや友情コンボなどの特徴も解説しているので、深く知りたい人はあわせてチェックしてほしい。
ガチャを引くべきかどうかの総合評価は最後にまとめて掲載しているので、そちらもぜひをチェックを!
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
覇道を歩みし伝説の王 シャルルマーニュ |
8.5点 /10点中 |
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:水 | |
撃種:反射 | |
戦型:スピード型 | |
種族:聖騎士 | |
アビリティ:AGB /反転送壁 /超LS /ウォールブーストL | |
ゲージ:AB /反魔法陣 /ダッシュM | |
SS:パワーがアップ(8+8ターン) | |
友情: サブ: |
|
ラックスキル:ガイド |
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | – | – (-) |
– |
Lv.120+タスMAX | 22742 | – (28402) |
458.00 |
ウォールブーストL発動時(4壁) | 71005 |
※Lv.極+タスMAXの数値、Lv.120+タスMAXの基本攻撃力は実装後に記載します
※()内はゲージショット成功時の数値
※ウォールブーストL発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません
降臨 | ||
---|---|---|
タモアンチャン (爆絶) |
モラル (轟絶) |
カイン廻 (超絶) |
イザナミ (超絶) |
||
定期イベント | ||
新禁忌26 | 拠点31 | 覇者31 |
神殿 | ||
獄炎・時1 | 常闇・時2 |
シャルルマーニュは4つのアンチギミックと高スピードを活かした直殴りが強力な反射・スピード型のキャラクター。
重力バリア、転送壁、ブロック、魔法陣と4ギミックに対応しており、連れていけるクエストの幅はかなり広め。現環境では新禁忌26や爆絶タモアンチャンでの使用が主となるが、対応力の高さから今後追加される高難度クエストで適正を得られる可能性は高いと見られる。
基礎攻撃力は低めながらウォールブーストLを持ち、実質的な直殴り火力は高め。ダッシュMで移動距離を稼ぎつつ、攻撃回数を増やす立ち回りが期待できる。ちはや(詠い手)と同種のパワーアップSSを持ち、2段階目で使用した際は倍率がかなり高くなる点も直殴り要員として申し分ない。
友情コンボはクイックチャージショットと超強スナイプバレットの組み合わせ。直殴り火力には影響しないものの、火力とヒット数ともに高く使いやすい。
今回の“水の遊宴”を引く場合、判断基準になるのは以下のポイント。
【今回のガチャで注目したいポイント】
●現時点では必須ではないものの高難度クエストの適正を得ることが予想される
●高難度攻略中心のプレイヤーならオススメ
●今年は毎月コラボが開催されている点に注意
シャルルマーニュは4ギミックに対応した直殴りメインのアビセットながら、機動力と友情火力も兼ね備えた性能。対応ギミックの広さから今後複数の高難度クエストで適正を得る可能性があり、高難度クエストの初回攻略を目指すならぜひ確保しておきたいキャラクターとなっている。
なお“水の遊宴”の排出率はピックアップ対象キャラクターが0.6%、残りのキャラクターは0.4%。ピックアップ倍率は1.5倍になるものの、実数値としての差は大きくない。この差を重要視しないのであれば、実際に適正クエストが登場してから必要に応じて狙っていくのも手だ。
また注意したいのが、今年は例年よりもコラボの頻度が高く、毎月何かしらのコラボイベントが開催されている点。例年と違って6月にコラボが開催される可能性があるうえ、さらに7月中旬からは“DREAMDAZE(モンドリ)”発表の大型コラボイベントが開催される可能性がかなり高い。コラボガチャを重視したい人はオーブ貯蓄に回るのがオススメだ。
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |