【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
『モンスターストライク』のアストルフォ(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年5月16日12時
本稿では5月14日公開のアストルフォ“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
高徳なる明朗の勇士 アストルフォ(獣神化) |
7.5点 /10点中 |
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:光 | |
撃種:反射 | |
戦型:砲撃型 | |
種族:聖騎士 | |
アビリティ:超ADW /MSM /弱点キラーM | |
ゲージ:反魔法陣 /盾破壊 | |
SS:スピードとパワーがアップし、壁をすり抜ける&停止後にふれた敵の数に応じて威力が増すメテオで追い討ち(16+8ターン) | |
友情: サブ: |
|
ラックスキル:ガイド |
アストルフォ(獣神化)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 24289 | 22974 (27568) |
404.88 |
Lv.120+タスMAX | 25679 | 23916 (28699) |
421.98 |
キラー発動時 | 57398 |
※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません
ダメージウォール、地雷、魔法陣の3ギミックに対応。弱点キラーMが発動する状況ではそれなりの直殴り火力を発揮できるが、アビセットとしての需要は低い。しかし★6でシールドブレイカーを持つ点は稀少なため、今後シールド破壊が求められるようなクエストが出てきた際には、ピンポイントで役立つ可能性を秘めている。
おすすめの実 | 理由 |
---|---|
友撃 | 友情を活かしたい場合 |
加撃系 | 火力の底上げ |
将命・兵命 | サポートとして |
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
– |
実装時点ではなし |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
ソロモン |
対応ギミックが共通。撃種が異なるため制限ザコが登場する高難度では使い分けが見込めるが、砲台目的ならばソロモンのほうが手軽かつ強力。 |
友情 | 威力 | キラー発動時 |
---|---|---|
359100 | 718200 | |
47628 | 95256 |
※数値はレベル最大時のものを参考
超強壁バウンド弾を砲撃型で持つのは初。敵の数が少なければ多くの壁に反射させやすく、弱点にヒットさせられればキラーMで大ダメージが見込める。とはいえ狙って当てるのは難しく、使い勝手がいいとは言えない。好みの分かれる性能と言えるだろう。
ストライクショットは16+8ターンで使える“スピードとパワーがアップし、壁をすり抜ける&停止後にふれた敵の数に応じて威力が増すメテオで追い討ち”もの。壁すり抜けで動き回りやすいので、ザコ処理がしやすい点はメリットと言える。
3ギミックに対応できるがアビセットの需要は低い。本格的な活躍は後の高難度待ちとなる。
降臨 | ||
---|---|---|
ジューダス (超絶) |
アフラ・マズダー (激究極) |
|
定期イベント | ||
禁忌25 | 新禁忌15 | 覇者29 |
神殿 | ||
常闇・時2 |
オススメ度:★★☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
超砲撃型にすれば、超強壁バウンド弾を爆発による誘発でも等倍で放てるようになる。友情の性質から趣味枠としての側面が強いため、戦型の書の優先度はプレイスタイルに依存しやすい。
▼超砲撃型の詳細はこちら
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |