『トラハ インフィニティ』リリース100日キャンペーン開催、オリジナルサントラも公開
2023-06-07 13:39
2023-04-27 22:18 更新
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
トラハ インフィニティ(TRAHA INFINITY)
『トラハ インフィニティ(TRAHA INFINITY)』にて、2023年4月27日にアップデートが実施。
今回のアップデートでは新サーバーの登場、新たなエリアの解放、新クラスであるストライカーの実装などさまざまな内容が追加された。
本記事では、新たに実装されたコンテンツの内容をまとめてお届けしていく。
アップデート情報情報まとめ
・新サーバー“シリオン”や、新規地域であるエルフの土地“スウェニア”がオープン
・新クラス“ストライカー”が登場
・新GVGコンテンツ“軍団戦争”が土日に開催
・伝説等級の追加、新規時間制ダンジョン“黄金の塔”の登場などアップデート内容まとめ
事前に予告されていた通り、既存サーバーの統合と、新たなサーバー“シリオン”が追加された。
アップデート直後のサーバー状況を見るといずれも円滑になっているが、これから新規で始めるプレイヤーや、心機一転新たなキャラで始めたいならシリオンサーバーを選ぼう。
また、新たなエリアとしてエルフの土地であるスウェニアがオープンした。スウェニアは3つの地域に分類されており、推奨戦闘力は1000万以上と非常に高いが、戦闘さえ行わなければだれでも気軽に立ち寄れる。
全体マップを選択して、スウェニア地方を選ぶと任意の場所に移動可能だ。
スウェニアはエルフの土地というだけあり、全体的に緑豊かなフィールドになっている。美しい森や、大きな木の生えた村などこれまでとはまた違ったビジュアルになっているので、気になる人は一度足を運んでみよう。
予告されていた新クラス、ストライカーが実装された。使用に条件などはなく、新キャラクター作成画面でいつでもキャラクリエイトが可能。
ストライカーは拳甲をはめて敵を叩く近接系のキャラで、複数スキルを組み合わせた戦闘能力が特徴的。
スキルを見てみると、攻撃と合わせて“功力”を溜められる効果が多い。溜めた“功力”に応じて威力が上昇するスキルがあるため、いかに“功力”を溜めて最大火力を叩き出すかがポイントになるだろう。
また、ストライカーの実装と合わせて既存クラスすべてのスキル内容にも調整が入った。
自分の扱っているクラスの変更が気になる人は、公式サイトをチェックしてみよう。
新たな軍団コンテンツである“軍団戦争”のシステムが実装され、4月29日~30日から開始される。
こちらは毎週土日の20時~22時に開催されるシーズンコンテンツになるが、例外的に4月開催の2日間はシーズン期間対象外。5月開催からがシーズンイベントになる。
軍団戦争は、レベル10以上の軍団が参加でき、該当時間に時間制ダンジョンの紛争地域での戦争に参加するというコンテンツ。一般モンスター、ボスを退治すると戦争ポイントが獲得でき、このポイントに応じてランキングが決定。戦争終了時点でのポイント数、軍欄ランキングに応じて個人報酬が獲得できる。
軍団全体で獲得した点数は合算され、シーズン終了時点での軍団ランキングに応じた報酬も入手可能。
【軍団戦争内容まとめ】
・レベル10以上の軍団が参加可能
・毎週土、日の20時~22時に開催
・時間制ダンジョンの紛争地域で一般モンスター、ボスを退治してポイントを稼ぐ
・ポイントに応じた個人報酬を獲得でき、軍団ランキングにも反映される
・シーズン終了時の軍団ランキングに応じた報酬を獲得可能
また、軍団は敵対関係、同盟関係を結ぶこともでき、同盟状態だと時間制ダンジョン内でのPKが相互で不可能になる。紛争地域での戦闘はPKも発生するため、ランキング上位の軍団に対抗するために同盟を結ぶのもアリだ。
今回のアップデートにより、新たに伝説等級の各種装備が実装された。
伝説等級は、唯一等級からの超越強化で入手でき、強化用素材も新たに追加されている。
素材には英雄⇒唯一等級への超越強化と同じく流星の破片を使うため、今後は伝説等級用に流星の破片を残しておくことも視野に入るだろう。
また、特別図鑑のアイテムも新たに実装されている。こちらはスウェニア地域で狩りをすると獲得できる“幸運箱”から低い確率で獲得できるアイテム“力の精髄”を使って、図鑑登録用の道具を製作するという上級者向けコンテンツ。
素材を集めてアイテムを作ると、図鑑に登録でき大幅にステータスが上昇する。狙って作るというよりは自然と達成していくタイプのコンテンツだが、“力の精髄”を誤って捨てないように注意しよう。
時間制ダンジョンに、金策用ダンジョンである黄金の塔が登場。こちらは平和のみの実装で、PKは発生しない。
ダンジョンでドロップするのは、ゴールドや彫刻像などの換金アイテムだ。こちらはほかのダンジョンと異なり、毎週1時間の利用時間が与えられる形なので、余裕のあるときにプレイしよう。
そのほか、細かなアップデートでありがたいのが、ソウルメイトのソート機能の追加。
ソウルメイトがセットしているスキルが単体、全体、範囲スキルでソートできるようになった。長時間のオート狩りの場合、全体スキルを使うキャラが途中で倒される心配があるため、しばらく放置するなら単体スキル、数時間程度なら全体スキルを使いわけできるのが便利だ。
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | MMORPG |
---|---|
メーカー | MOAI GAMES |
公式サイト | https://trahainfinity.moaigames.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/TrahaInfinityJP |
配信日 | 配信終了 |
コピーライト | (C) 2018. MOAIGAMES Corp. All Rights Reserved. |