【モンスト攻略】大喬小喬(獣神化・改)の評価|適正クエストとわくわくの実
2023-06-05 21:38
2023年4月15日より『モンスターストライク』にて、期間限定イベント“青春ストライク!私立モンスト学院3”がスタート。このガチャでは期間限定キャラクターのウボ=サスラα、アルスラーンα、ブーゲンビリアαの3体がピックアップされる。
本稿では各キャラクターの性能や使い道、ガチャで狙うべきかなどを紹介していく。
※状況に応じて評価を変更する場合があります
【イベントまとめ】 |
▼ガチャ開催期間▼
2023年4月15日12時~5月2日11時59分
まずは、各モンスターの性能から紹介。それぞれの評価記事ではアビリティセットや友情コンボなどの特徴も解説しているので、深く知りたい人はあわせてチェックしてほしい。
ガチャを引くべきかどうかの総合評価は、最後にまとめて掲載しているので、そちらもぜひをチェックを!
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
異才なるモン学軽音楽部員 ウボ=サスラα(獣神化) | 7.5点/10点中 |
ウボ=サスラα(獣神化)の基本情報とステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:火 | |
撃種:反射 | |
戦型:パワー型 | |
種族:幻妖 | |
アビリティ:AGB/反魔法陣/幻竜封じM/神王封じM | |
ゲージ:AB/連撃キラーM | |
SS:ふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる(12+8ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:ガイド |
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 24732 | 37558 (45069) | 312.30 |
Lv.120+タスMAX | 26131 | 38759 (46510) | 329.30 |
キラー発動時 | 186040 |
※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません
適正クエスト
降臨 | ||
---|---|---|
エスカトロジー (爆絶) | カタストロフィ (爆絶) | |
定期イベント | ||
拠点38 | ||
神殿 | ||
樹縛・時2 |
ウボ=サスラαはキラーを活かした直殴り火力と反撃睡眠弾が特長のキャラクター。
4種族対象のキラーMにゲージで連撃キラーMを持ち、キラー対象が登場するクエストでは直殴り火力がかなり高い。現行の高難度では拠点38の上位適正キャラクターとなっている。
パワー型ながら反撃モードSSを持ち、睡眠弾による反撃を狙うことができる。状況次第では味方に不利なギミックを封じ込められるが、逆に有利なギミックを使用できなくなる可能性もある。
対応クエストの拠点38が未開の大地の中でも指折りの難所だが、最新区間をプレイできている場合は出現が今月含めてあと4回となり、狙う価値は薄い。未開の大地を後追いでプレイしていて、拠点38の手持ち不足で苦しんでいる人は狙ってみてもいいだろう。
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
誇り高きモン学の女番長 アルスラーンα(獣神化) | 8.5点/10点中 |
アルスラーンα(獣神化)の基本情報とステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:水 | |
撃種:貫通 | |
戦型:バランス型 | |
種族:聖騎士 | |
アビリティ:超ADW/超MSM/火キラー/友情×2 | |
SS:ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化する(6+6ターン) | |
友情: サブ: | |
ラックスキル:ガイド |
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 25513 | 30744 | 364.85 |
Lv.120+タスMAX | 26927 | 31647 | 383.38 |
キラー発動&地雷所持 | 94941 |
※わくわくの実を計算していません
適正クエスト
降臨 | ||
---|---|---|
シュリンガーラ(究極) (轟絶) | ノイン (超絶) | ジパング (爆絶) |
ショクイン廻 (超絶) | ||
定期イベント | ||
禁忌16 | 禁忌4 | |
神殿 | ||
獄炎・時1 |
アルスラーンαはダメージギミックに影響されないスピードアップ要員。
アビリティでの対応ギミックはダメージウォールと地雷のみだが、6ターンから使用できるオールアンチSSによりさまざまなクエストに連れていけるのが特長。友情×2とスピードアップによるサポート性能を幅広いクエストで活かすことができる。
火属性キラーを持つ点、超バランス型にできる点を考えると、基本的には火属性クエストがおもな活躍の場となる。ただし地雷の登場するクエストでスピードアップを2回使用できるキャラクターは希少なため、属性無視での採用も十分に考えられる。
既存のスピードアップ✕2持ちを複数確保できている場合はそのぶん優先度も下がってくるが、サポート性能が気に入ったなら狙う価値はある。
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
清爽なるモン学水泳部エース ブーゲンビリアα(獣神化) | 8点/10点中 |
ブーゲンビリアα(獣神化)の基本情報とステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:木 | |
撃種:反射 | |
戦型:バランス型 | |
種族:妖精 | |
アビリティ:超AGB/超AW/飛行/GBキラーM | |
SS:スピードとパワーがアップ&ふれた味方のSSターンを一定ターン短縮する(8+8ターン) | |
友情 サブ | |
ラックスキル:ガイド |
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 21592 | 29125 | 402.27 |
Lv.120+タスMAX | 22927 | 30199 | 419.37 |
キラー発動時 | 60398 |
※わくわくの実を計算していません
適正クエスト
降臨 | ||
---|---|---|
ヘルヘイム (爆絶) | カルナ(極) | 呂布 |
ドゥーム廻/a> | 呂布 (超絶) | ジューダス廻 (超絶) |
定期イベント | ||
覇者の塔(27階) | ||
神殿 | ||
秘泉・修羅2 |
ブーゲンビリアαの最大の魅力は、重力バリアキラーMが乗るコピー友情。直殴りも強く、重力バリアが多数展開される水属性クエストでは高難度、低難度問わず活躍できる。
3ギミック対応で連れていけるクエストの幅が広いが、現時点で対応している高難度クエストは少ない。とはいえ新たな強友情持ちが登場するたびに活躍できるチャンスが増えることを考えると、十分に狙う価値のあるキャラクターとなっている。将来性に期待するなら確保しておいてもいいだろう。
“青春ストライク!私立モンスト学院3”ガチャを引く場合、判断基準になるのは以下のポイント。
●ウボ=サスラαは拠点38適正キャラクター
●アルスラーンα、ブーゲンビリアαは将来性に期待
●5月前半にコラボイベントが来る可能性も考慮に
今回のガチャで登場するウボ=サスラα、アルスラーンα、ブーゲンビリアαはいずれもこのガチャでしか入手できない期間限定キャラクター。再入手機会が限られていることを考えると、基本的には通常イベントよりも優先度は高くなっている。
3体のうち、ウボ=サスラαは現行の高難度クエストである拠点38に適正を持つ。このクエストが苦手な人は優先して狙う価値があるが、最大10回で終了するクエストである点を考えると入手の優先度は低め。従来の手持ちの編成で複数回突破できているならば狙う必要はない。
アルスラーンα、ブーゲンビリアαは現環境では活躍できる場が少ないが、それぞれ今後追加される高難度クエストで活躍できる可能性がある。2体とも最適クエスト以外でも活躍させやすい個性的な性能なので、性能に興味があれば将来性に期待して狙ってみてもいいだろう。
今回のガチャを狙ううえで最も注意したい点が、5月前半イベントの存在。近年は5月にコラボイベントが開催される傾向があり、そこで入手優先度の高いキャラクターが実装される可能性もある。
今回の期間限定キャラクター3体がいずれも現在の環境で突出した存在ではないことを考えると、つぎの情報を待ってからガチャを引くか判断しても遅くない。月末になって次回イベント情報が発表されるのを待ち、それからオーブをどちらのガチャで使うか最終判断を下すといいだろう。
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ | ヒノウェデ | ブライセーナ | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ | トロジャノク | ロジー・B | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ | |||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー | |||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 | |||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで | |||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで | |||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |