【モンスト攻略】キリンジの評価|適正クエストとわくわくの実
2023-05-29 17:09
『モンスターストライク』のウボ=サスラα(獣神化)をピックアップし、具体的な性能を紹介。
実装日:2023年4月15日12時
本稿では4月13日公開のウボ=サスラα“使ってみた”動画をもとに、その性能を考察する。
※素材は公式動画より
※本記事は公式動画を元に作成しています
※実装後に評価が変更となる可能性があります
▼実装時評価
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
異才なるモン学軽音楽部員 ウボ=サスラα(獣神化) |
7.5点 /10点中 |
獣神化 | ステータス |
---|---|
属性:火 | |
撃種:反射 | |
戦型:パワー型 | |
種族:幻妖 | |
アビリティ:AGB /反魔法陣 /幻竜封じM /神王封じM | |
ゲージ:AB /連撃キラーM | |
SS:ふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる(12+8ターン) | |
友情: サブ: |
|
ラックスキル:ガイド |
ウボ=サスラα(獣神化)のステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv.極+タスMAX | 24732 | 37558 (45069) |
312.30 |
Lv.120+タスMAX | 26131 | 38759 (46510) |
329.30 |
キラー発動時 | 186040 |
※()内はゲージショット成功時の数値
※キラー発動時の攻撃力はゲージ成功時から計算
※わくわくの実を計算していません
拠点38に最適なアビセット。連撃キラーMで直殴りが優秀であり、さらに神王封じMが中ボスのヴリトラ、ボスの毘沙門天に刺さる。
同クエストはボスが堅くルート選びも難しい部類だが、アンチブロックで立ち回りに幅を持たせられることもあり、特攻キャラクターと呼んで差し支えない性能となっている。
反面ほかのクエストで優先すべき状況は少なく、現時点で拠点38の突破に苦労していないならば価値は下がる。
おすすめの実 | 理由 |
---|---|
加撃系 | 直殴り火力の底上げ |
好相性キャラ | 理由 |
---|---|
– |
実装時点ではなし |
競合キャラ | 理由と比較 |
---|---|
爆豪勝己 |
アンチアビリティが共通しているが、拠点38特化という点ではウボ=サスラαが圧倒的に優秀。 |
ランスロットX |
同じく拠点38の上位適正だがブロック対応は不可。ただし汎用性ではランスロットαが勝る。 |
友情 | 威力 | キラー発動時 |
---|---|---|
91836 | 183672 | |
80041 | 160082 |
※数値はレベル最大時のものを参考
パワー型ながらキラーMの対象には2倍のダメージを与えられる。また確率発生だが睡眠弾で眠り、超絶フレアでマヒの付与もでき、高難度でのターンスキップにも期待できる。
ストライクショットは、12+8ターンで使える“ふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる”もの。
拠点38では、狭い範囲に展開される防御アップフレアを受けつつの立ち回りが基本となるが、そのためには敵とのあいだに正確に挟まる必要がある。しかしドクロ効果で防御アップフレアを展開するハンシャインに使えば、被ダメージ減が見込める。
とはいえ連撃キラーMで乱打の威力自体が高く、ボスに対してはキラーも乗るため直接使っていくのもアリ。
また反撃時に発動する超絶フレアは張り付きと相性がよく、睡眠弾も反撃時にはロックオン式となるため、友情とのシナジーも高い。
拠点38に特化した性能。アビセットからほかのクエストにも起用できるが、優先度は低い。
降臨 | ||
---|---|---|
エスカトロジー (爆絶) |
カタストロフィ (爆絶) |
|
定期イベント | ||
拠点38 | ||
神殿 | ||
樹縛・時2 |
オススメ度:★☆☆
【内訳】
★★★:強くオススメできる
★★☆:好みで
★☆☆:実装時点ではオススメできない
拠点38では非常に優秀だが、用途は限定的。また順当に進めていれば、拠点38は最終的に挑戦しなくなる(できなくなる)コンテンツでもある。同クエストではそのままでも十分に強力なため、超戦型の解放は実際に使ってみてから判断したほうがいいだろう。
▼超パワー型の詳細はこちら
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |