【モンスト攻略】ブライセーナ攻略と適正キャラ
2023-06-02 14:16
2023年4月2日より『モンスターストライク』にてイベント“戦国風雲絵巻-巻ノ九-”がスタート。このイベントガチャでは、福島正則、ねね、島左近の3体がピックアップされている。
本稿では各キャラクターの性能や使い道、ガチャで狙うべきかなどを紹介していく。
※状況に応じて評価を変更する場合があります
【攻略まとめ】 |
▼ガチャ開催期間▼
2023年4月2日12時~4月15日11時59分
まずは、各キャラクターの性能から紹介。それぞれの評価記事ではアビリティセットや友情コンボなどの特徴も解説しているので、深く知りたい人はあわせてチェックしてほしい。
オススメ度の内訳は以下の通り。
高難度攻略
現行の高難度クエストへの適性、将来性(アビリティセットの希少性)による評価
低難度周回
対応クエストの数や友情火力による評価
★★★:できるだけゲットしたい
★★☆:必要があれば狙おう
★☆☆:狙う必要は薄い
ガチャを引くべきかどうかの総合評価は、最後にまとめて掲載しているので、そちらもぜひをチェックを!
【オススメ度】
高難度攻略:★★☆
低難度周回:★☆☆
属性 | 水 |
---|---|
撃種 | 反射 |
戦型 | パワー型 |
種族 | サムライ |
アビリティ | AGB / 超ADW / MSM / ダウンポジションキラー |
友情コンボ | メイン:超強スナイプバレット(水属性) サブ:防友アップ(無属性) |
SS | スピードがアップ&敵を倒せば倒すほど、味方全員のパワーが一定期間アップする(16+8ターン) |
ラックスキル | クリティカル |
福島正則のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 24501 | 41232 | 322.52 | AGB / 超ADW / MSM / ダウンポジションキラー |
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
【適正クエスト】 ⇒ノイン攻略と適正キャラ ⇒シュリンガーラ(究極)攻略と適正キャラ ⇒アダマンタイト攻略と適正キャラ ⇒ショクイン廻攻略と適正キャラ ⇒朧木ロウラ攻略と適正キャラ など |
福島正則はノブナガXのサポーターとして優秀なキャラクター。
対応ギミックは重力バリア、ダメージウォール、地雷の3種類で、水属性ではノブナガXに次ぐ2体目となる組み合わせ。SSと友情がいずれもサポート寄りの性能で、高難度向けのキャラクターとなっている。
ノブナガXとは同族だが戦型が別なので、同族系の実によるステータスアップを共有しながらノブナガXのコネクト条件を満たせる。ベースアビリティのダウンポジションキラーにより、大号令で撃ち込む弾としても活躍可能だ。
現時点では特筆するような適正クエストを持たないが、今後対応クエストが追加された場合にはノブナガXとの併用で役立つ機会があるとみられる。今すぐ狙う価値は高くないが、確保しておくと将来的に使う機会はありそうだ。
【オススメ度】
高難度攻略:★★☆
低難度周回:★★☆
属性 | 木 |
---|---|
撃種 | 反射 |
戦型 | スピード型 |
種族 | サムライ |
アビリティ | 超ADW / AW / 超反風 |
ゲージアビリティ | 魂奪 / SSチャージ |
友情コンボ | メイン:16方向レーザーEL(木属性) サブ:超絶爆発(無属性) |
SS | スピードがアップ&連撃&ファーストキラーになる(12+8ターン) |
ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ねねのステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 25291 | 23517 (28220) |
475.45 | 超ADW / AW / 超反風 +魂奪 / SSチャージ |
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
【適正クエスト】 ⇒“未開の大地”拠点37攻略と適正キャラ ⇒禁忌の獄(新)“27 / 二十七ノ獄”攻略と適正キャラ ⇒カルナ(究極)攻略と適正キャラ ⇒ドゥーム攻略と適正キャラ など |
ねねは連撃キラー&ファーストキラーを獲得する初登場のSSを持つ、汎用性の高いキャラクター。
対応ギミックはダメージウォール、ワープ、ウィンドの3種類で、既存のキャラクターでバルムンク(獣神化)やビリー・ザ・キッド(獣神化)、アルフォンス(獣神化)と共通のアビリティセットとなっている。それ以外では、同族の豊臣秀吉(獣神化)や武蔵坊弁慶(獣神化・改)との併用が便利。
性能面で突出した部分はないが、ザコ処理に使える友情や直殴り火力を増せるSS、SSターンチャージと爆発友情による味方のサポートなど、さまざまな仕事をそれなりにこなすことができる。手持ちの少ないプレイヤーにとっては使いやすい性能だ。
しかし特定のクエストに特化して役立つ状況が少なく、現状では有償オーブで狙う価値は薄い。ただし手持ち次第では拠点37で使う機会もあるだろう。
【オススメ度】
高難度攻略:★★★
低難度周回:★☆☆
属性 | 光 |
---|---|
撃種 | 貫通 |
戦型 | バランス型 |
種族 | サムライ |
アビリティ | ADW / AW / LBキラーL |
ゲージアビリティ | 超反減速壁 / SS短縮 |
友情コンボ | メイン:超強分身弾(光属性) サブ:超強攻撃ダウンブラスト(無属性) |
SS | スピードとパワーがアップ&ふれた敵の防御力を一定期間ダウン(12+8ターン) |
ラックスキル | ガイド |
島左近のステータス
進化形態 | HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
獣神化 | 24435 | 24229 (29074) |
383.62 | ADW / AW / LBキラーL +超反減速壁 / SS短縮 |
※数値はレベル120、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
【適正クエスト】 ⇒ムラクシャ攻略と適正キャラ ⇒不動明王廻攻略と適正キャラ など |
島左近は轟絶ムラクシャに特化したキャラクター。
ダメージウォール、ワープ、減速壁の3ギミックに対応。常設ガチャ限では初登場のアビリティセットとなっているため対応クエストは少ないが、将来性は悪くない。
ベースアビリティのレーザーバリアキラーLは汎用性は高くないものの、ムラクシャのクエストで役立つアビリティとなっている。
友情火力はさほど高くないが、超強攻撃ダウンブラストで敵の攻撃アップを打ち消せる点は優秀。敵防御力を一定期間ダウンさせるSSと合わせて、高難度クエストで敵の行動を制御しやすい。
ムラクシャに特化した性能となっているため、これからムラクシャを集めるかどうかかで優先度が変わる。これから運極を目指すのであれば十分に狙う価値はあるキャラクターだ。
“戦国風雲絵巻-巻ノ九-”ガチャを引く場合、判断基準になるのは以下のポイント。
●島左近はムラクシャ適正
●福島正則、ねねは将来性に期待
●新キャラ確定ガチャの利用がオススメ
今回のガチャで登場する新キャラクターのうち、オススメは島左近。轟絶ムラクシャで強力な性能となっており、ムラクシャをまだ運極にしていない場合は狙う価値がある。。
福島正則とねねは現時点では連れていけるクエストが少なく、将来的な追加クエストに期待したい性能。ザコ処理でも突出した強さはないため、性能面では優先して狙う必要はない。
なおエイプリルフールのネタなのかは不明だが、先日4月1日には『かぐや様は告らせたい』とのコラボを匂わせる動画がアップロードされており、動画内ではガチャキャラとして登場するとも取れる発言が確認できている。
近年のエイプリルフールネタは、後に実際の動きと関連するケースが多いので、実際にコラボイベントが実施される可能性も十分に考えられる。オーブを消費するかどうかは、公式発表の様子を見てから決めるといいだろう。
今回のイベントでは、新キャラクター確定ガチャが引けるオーブセットも販売されている。特別欲しいキャラクターがいる場合は、このパックを購入して狙ってみるもオススメだ。
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
フラーシャ |
ヒノウェデ |
ブライセーナ |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年6月2日12時~6月17日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・ヒノウェデは進化、神化ともに汎用性が高く有用 |
EXキャラの評価 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | |||||||||||
戦乱の海域(海域1)評価&攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
砂跡の海域(海域2)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
奇想戦棋の海域(海域3)攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | 【攻略】 | ||||||||||
秘海のランタンEX攻略 | ||||||||||||||
【攻略】 |
【攻略まとめ】 |
|||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
ウォルーナ |
トロジャノク |
ロジー・B |
|||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年5月16日12時~6月2日11時59分 【注目ガチャ限定】 【運極オススメ度】 ・3ギミック対応にレフトポジションキラーとSS短縮弾持ちのロジー・B(神化)は作る価値あり |
イベント名 | 最新情報まとめ | ||||
▼最新の恒常守護獣クエスト(ガマゾウ) ⇒評価 ⇒クエスト攻略(究極) ⇒クエスト攻略(超絶) ⇒守護獣の育成優先度まとめ |
|||||
【開催期間】 5月1日12時~5月21日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月21日12時~5月8日11時59分 【挑戦条件】 ・“絶級の記録”にて轟絶1種、爆絶5種、超絶(超絶・廻を含む)15種のいずれかをクリアー ※全ステージを1度でもクリアーすればオーケー |
|||||
【開催期間】 4月14日12時~4月29日11時59分 |
|||||
【開催期間】 5月7日12時 ~5月25日 11時59分まで |
|||||
【開催期間】 4月26日12時 ~5月6日11時59分まで |
|||||
EXクエストの評価と攻略 |
プリノラ |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | アクション |
---|---|
メーカー | MIXI |
公式サイト | https://www.monster-strike.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/monst_mixi |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | ©MIXI |