【ドラクエウォーク攻略】イベント“ドラクエⅢReWALK”終了まで残り1週間! コンプリートできない人は優先度を決めてラストスパートをかけよう
2024-07-17 11:43
2023-02-02 13:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ドラゴンクエストウォーク
『ドラクエウォーク』攻略まとめ |
『ドラクエウォーク』プレイ日記 |
『ドラクエウォーク』速報・最新記事 |
『ドラゴンクエストウォーク(#ドラクエウォーク)』で、2023年1月31日にストーリークエスト13章が解放された。ここでは13章2話に登場するボス“とこよアゲハ”の攻略を解説する。
■とこよアゲハ(虫系)
弱点:メラ、ジバリア
等倍:バギ
耐性:ギラ、ヒャド、イオ、デイン、ドルマ
■とこよアゲハの行動(1ターンに1回行動)
・メダパニーマ
・マジックバリア
・イオナズン
・とこよの鱗粉
・通常攻撃
とこよアゲハはメラ、ジバリア属性が弱点となっているが、マジックバリアで呪文耐性を上げてくる。武器があるのならば、呪文よりも物理攻撃中心のパーティ構成がオススメだ。
また、メダパニーマによる全体混乱や“とこよの鱗粉”の麻痺など、厄介な状態異常攻撃も行ってくる。イオナズンも仲間全体に300以上のダメージを与えてくるため、運悪く物理アタッカーが混乱して仲間を攻撃、そこへイオナズンを使われるとパーティが半壊する恐れもある。
パーティ全員がスキル“まもりのたて”を1ターン目に使っておくと安全に戦えるだろう。
パーティが強力な全体攻撃を複数持っている場合は強引に押し勝つこともできるが、そうでない場合は単体攻撃スキルでとこよアゲハを1体ずつ倒して数を減らす戦いかたがオススメ。
毎ターンとこよアゲハ3体の攻撃をしのぎながら戦うのは厳しいので、まずは1体でも倒して被弾を減らそう。HPは2万ほどなので、弱点属性を突いた単体スキルならば、それほど苦労せずに倒せるはずだ。2体になれば、イオナズンなど強力な攻撃を連発されても全滅の危険は低くなる。
どうしても回復が追いつかない場合は、虫系耐性を持つ防具を装備して被ダメージを減らすといい。火力が若干落ち戦闘が長引くものの安全に戦えるぞ。
■虫系耐性を持つ防具
・ワイルドシリーズ
・くろがねシリーズ(★4)
など
対応機種 | iOS/Android |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | RPG/位置情報 |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
公式サイト | https://www.dragonquest.jp/walk/ |
公式Twitter | https://twitter.com/DQWalk |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | © 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. |
この記事と同じカテゴリの最新記事一覧