スピードアップSがとくにオススメ
『モンスターストライク』のクエスト“銀氷凍てつく秩序の邪鉱・廻”で入手できる、ミスリル廻を紹介。オススメの副友情コンボや、わくわくの実を見ていこう。
ミスリル廻の特徴
・副友情コンボを所持(5種類の中からランダム)
・わくわくの実を付けることができる
・基本性能は、ミスリル(進化)と同じ
・星6の状態で手に入る
・通常のミスリルでラック上げが可能
ミスリル廻の性能
属性 | 水 |
---|---|
撃種 | 貫通 |
戦型 | スピード型 |
種族 | 鉱物 |
アビリティ | ADW / 反風 |
ゲージアビリティ | AB |
友情コンボ | 超絶ブレス(水属性) |
SS | 5人に分身&仲間たちを率い敵へ撃ちこむ(16ターン) |
ラックスキル | シールド |
ミスリル廻にオススメの副友情コンボ
【ミスリル廻の副友情コンボ一覧】
・次元斬
・ランページブレス
・バウンドヒール
・スピードアップS
・超強分身弾
※上記5つの中からランダムで所持
汎用性の点ではスピードアップSがとくにオススメ。低難度周回では加速が仇となりムダに時間を使いやすいが、ミスリルはアビセットからテラ、ミスリルといった中難度がおもな活躍の場となるため、これらクエストではサポートとして起用しやすくなる。
次点は超強分身弾とランページブレス。メイン友情の超強ブレスだけではフォローできない場所にもダメージを与えられるので、攻撃範囲の拡大に役立つ。超強分身弾は近くの敵を狙うため必中だが以降の軌道は読みにくく、ランページブレスは射程に限りがあると一長一短なことから、好みでいいだろう。
バウンドヒールはHP回復が可能だが、これが求められるほどの高難度に適正はない。また次元斬は超強分身弾、ランページブレスに比べると攻撃性能が大きく劣るため、厳選する場合は避けよう。
ミスリル廻にオススメのわくわくの実
将命削り、兵命削り
用途が共通した水属性・貫通の降臨枠でダメージウォールとブロックに対応できるキャラクターには、ダウト、サムライソードといったより攻撃性能が高いものがすでにいる。
アンチウィンドを合わせ持つ点のみ稀少なため、今後登場する高難度に備えるならば、いずれのクエストでも腐らない、将命削りか兵命削りが扱いやすいだろう。
撃種加撃
ミスリルはゲージ成功時の攻撃力が約24000と低く、直殴りはさほど期待できない。また種族も鉱物と同族の実の恩恵を受けにくいため、ミスリルを複数積む状況を除いて恩恵は薄い。撃種が一致した味方の直殴りも強化できる意味で、加撃の中では撃種系がオススメとなる。
ミスリル廻のステータス
HP | 攻撃力 | スピード | アビリティ |
20226 | 20029 (24034) | 405.57 | ADW / 反風 +AB |
※数値はレベル極、各種タスMAXのもの
※()内はゲージショット成功時の数値
あわせて読みたい⇒12/7モンストニュースまとめ |
最新のイベント
幕末維新伝 肆之章
【新イベント攻略まとめ】 | |||||
ガチャキャラ評価 | |||||
降臨キャラクター | |||||
松平容保 | 武田観柳斎 | 島田魁 | |||
【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | 【クエスト攻略】 | |||
最新EXクエスト | |||||
【クエスト攻略】 | |||||
簡易まとめ | |||||
【開催期間】 2023年12月2日12時~12月15日11時59分 【注目ガチャ限定】 ・大久保利通は拠点51対応 ・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能 【運極オススメ度】 |
最新EXクエスト
EXクエストの評価と攻略 |
▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲ |
高難度クエストの攻略と評価
その他のモンスト関連情報をチェック!
攻略動画、やってます。
■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter |