【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
2022-12-13 22:00 投稿
この記事に関連するゲーム ゲーム詳細
ウマ娘 プリティーダービー
『ウマ娘』にて2022年12月15日から開催されるチャンピオンズミーティング“サジタリウス杯”。
【サジタリウス杯 開催期間】
2022年12月15日12時~12月21日11時59分
本記事では、グレードリーグの予選環境を想定した、ルームマッチでのランダム50戦(12月中旬計測)のデータを掲載。育成度合やトレンドの参考にしてほしい。
・12月12日に計測
・やる気は“普通”で統一
・プレイヤー3人、各3体出し
・自身の検証用ウマ娘3体は固定出走
【検証上で優勢だったウマ娘】
逃げ:ミホノブルボン(バレンタイン)、ダイワスカーレット(クリスマス)、キタサンブラック
差し:スペシャルウィーク(総大将)
追込:イナリワン(和服)
・逃げの出走数が非常に多く、実力勝負になりやすい
・追込ではイナリワン(和服)が人気
・差しは“無我夢中”の優先度が非常に高い
・先行は終盤加速に乏しく、他脚質に比べ大幅に不利
※検証用ウマ娘は除く
ウマ娘 | 採用数 |
---|---|
ミホノブルボン(バレンタイン) | 46 |
ダイワスカーレット(クリスマス) | 32 |
キタサンブラック | 29 |
スペシャルウィーク(総大将) | 28 |
イナリワン(和服) | 23 |
サイレンススズカ | 17 |
ゴールドシップ | 16 |
オグリキャップ(クリスマス) | 15 |
メジロブライト | 10 |
ナリタタイシン | 10 |
マルゼンスキー(水着) | 8 |
シンボリルドルフ | 6 |
グラスワンダー | 5 |
ウオッカ(クリスマス) | 5 |
スイープトウショウ | 5 |
サトノダイヤモンド | 4 |
メジロパーマー | 4 |
マチカネタンホイザ | 3 |
タマモクロス | 3 |
マンハッタンカフェ | 3 |
アドマイヤベガ | 2 |
メイショウドトウ(ハロウィン) | 2 |
タマモクロス(和服) | 2 |
メジロマックイーン(水着) | 2 |
ナイスネイチャ | 2 |
マチカネフクキタル(フルアーマー) | 2 |
ナイスネイチャ(新衣装) | 2 |
セイウンスカイ | 2 |
キングヘイロー | 1 |
テイエムオペラオー | 1 |
アグネスタキオン | 1 |
ナカヤマフェスタ | 1 |
エアシャカール | 1 |
フジキセキ(新衣装) | 1 |
エイシンフラッシュ(バレンタイン) | 1 |
メジロライアン | 1 |
アイネスフウジン | 1 |
トウカイテイオー(新衣装) | 1 |
スペシャルウィーク(水着) | 1 |
セイウンスカイ(新衣装) | 1 |
逃げが多いことは前半の計測と同様だが、採用数を見るとミホノブルボン(バレンタイン)が倍近くに増加している。
これは同脚質で同じく人気のダイワスカーレット(クリスマス)、キタサンブラックと違い、ミホノブルボン(バレンタイン)は逃げで有効なパーツを自前で確保でき、固有スキルで前を取りやすいという点が大きく影響しているものと思われる。
差しでは、中山レース場に特化した固有スキルを持つスペシャルウィーク(総大将)と、成長補正のバランスがよく“迫る影”を持つイナリワン(和服)も人気だった。
出走数に比例し、マッチングは逃げウマ娘が非常に多い結果に。自前で逃げを採用する場合、逃げの合計数が6体以上という偏った状況にもたびたび遭遇しそうだ。
なお、グラスワンダー、ナイスネイチャらにデバフスキルを大量に積み、ゴールドシップ(水着)の“Adventure of 564”の継承で、終盤に“独占力”などの発動を狙う編成も、今回の計測で一定数確認できている。
ウマ娘 | 勝数 (うち検証用ウマ娘) |
---|---|
イナリワン(和服) | 18(15) |
ミホノブルボン(バレンタイン) | 13(9) |
ダイワスカーレット(クリスマス) | 5 |
スペシャルウィーク(総大将) | 4 |
キタサンブラック | 3 |
サイレンススズカ | 2 |
オグリキャップ(クリスマス) | 1 |
ウオッカ(クリスマス) | 1 |
マチカネフクキタル(フルアーマー) | 1 |
マチカネタンホイザ | 1(1) |
メジロパーマー | 1 |
勝利したウマ娘の脚質は逃げが最多。続けて追込、差しと続いていく点は前半の計測と同様だった。
なお、先行は出走数自体が少なくデータに乏しいが、今回の検証で勝利した個体は不在。
加速スキル“本領発揮”が今回のレースで有効に働くものの、逃げが非常に多い環境では“終盤目前に先頭か先頭から4バ身以内につけると”の条件を満たしにくいこともあり、今回は他脚質より大きく不利と言える。
※集計対象のべ24体。うち検証用ウマ娘9勝
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1533 | 937 | 1075 | 730 | 1101 |
距離適性:S(23体)、A(1体)
バ場適性:S(1体)、A(23体)
脚質適性:S(2体)、A(22体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
アングリング×スキーミング(継承) | 23 |
地固め | 21 |
お先に失礼っ! | 20 |
勝ち鬨ワッショイ!(継承) | 19 |
トップランナー | 19 |
円弧のマエストロ | 18 |
逃げのコツ○ | 18 |
先駆け | 14 |
逃げコーナー◎ | 13 |
脱出術 | 13 |
オペレーション・Cacao(固有) | 12 |
垂れウマ回避 | 12 |
長距離コーナー◎ | 12 |
長距離直線○ | 12 |
中山レース場○ | 11 |
冬ウマ娘○ | 11 |
道悪○ | 11 |
弧線のプロフェッサー | 11 |
コンセントレーション | 10 |
集中力 | 10 |
右回り○ | 9 |
危険回避 | 9 |
先手必勝 | 9 |
影打 | 6 |
Queen’s Lumination(固有) | 5 |
直線巧者 | 5 |
逃げ直線◎ | 5 |
尻尾上がり | 4 |
キミと勝ちたい | 4 |
急ぎ足 | 4 |
長距離コーナー○ | 4 |
逃げ直線○ | 4 |
勝ち鬨ワッショイ!(固有) | 3 |
大逃げ | 3 |
冬ウマ娘◎ | 3 |
非根幹距離○ | 3 |
内弁慶 | 3 |
長距離直線◎ | 3 |
じゃじゃウマ娘 | 3 |
先頭の景色は譲らない…!(固有) | 2 |
貴顕の使命を果たすべく(継承) | 2 |
右回り◎ | 2 |
コーナー巧者○ | 2 |
逃げコーナー○ | 2 |
一匹狼 | 2 |
勢い任せ | 2 |
遊びはおしまいっ! | 2 |
ペースアップ | 2 |
烈風一閃 | 2 |
ぶっちぎりロード(固有) | 1 |
グッときて♪Chu(継承) | 1 |
オペレーション・Cacao(継承) | 1 |
中山レース場◎ | 1 |
対抗意識○ | 1 |
直線加速 | 1 |
非根幹距離◎ | 1 |
外枠得意○ | 1 |
伏兵○ | 1 |
威風堂々、夢錦!(継承) | 1 |
徹底マーク○ | 1 |
先頭プライド | 1 |
スリップストリーム | 1 |
自制心 | 1 |
しゃかりき | 1 |
コーナー回復○ | 1 |
逃亡者 | 1 |
クールダウン | 1 |
リードキープ | 1 |
先陣の心得 | 1 |
逃げコーナー〇 | 1 |
別腹タンク | 1 |
ウマ好み | 1 |
逃げのコツ◎ | 1 |
逃げはミホノブルボン(バレンタイン)、ダイワスカーレット(クリスマス)、キタサンブラックの3強状態。ただし今回の検証では、大逃げのサイレンススズカが2回、メジロパーマーが1回勝利した試合もあったため、先述の3体以外に選択肢はない、という状況ではない。
逃げ自体が人気であり、かつステータスを高く持っていきやすいため、本戦でも逃げはかなり激戦になることは間違いないだろう。
なお、大逃げは競り合うとスタミナを大幅に削られるため、大逃げが2体以上いると基本的に沈みやすいが、独走状態かつ高レベルで仕上がっていれば勝機はあると思われる。
※集計対象のべ19体。うち検証用ウマ娘15勝
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1451 | 953 | 1100 | 759 | 1195 |
距離適性:S(18体)、A(1体)
バ場適性:S(16体)、A(3体)
脚質適性:A(19体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
強攻策 | 19 |
弧線のプロフェッサー | 19 |
灯穂(固有) | 18 |
迫る影 | 18 |
内的体験 | 18 |
円弧のマエストロ | 18 |
長距離コーナー◎ | 17 |
お先に失礼っ! | 17 |
汝、皇帝の神威を見よ(継承) | 16 |
下校の楽しみ | 16 |
追い上げ | 15 |
きっとその先へ…! | 15 |
威風堂々、夢錦!(継承) | 15 |
長距離直線◎ | 15 |
外枠得意○ | 15 |
集中力 | 15 |
スリップストリーム | 15 |
キミと勝ちたい | 3 |
尻尾上がり | 2 |
彼方、その先へ…(継承) | 2 |
冬ウマ娘◎ | 2 |
長距離直線○ | 2 |
威風堂々、夢錦!(固有) | 1 |
右回り○ | 1 |
レッツ・アナボリック!(継承) | 1 |
Shadow Break(継承) | 1 |
遊びはおしまいっ! | 1 |
非根幹距離○ | 1 |
ゲインヒール・スペリアー(継承) | 1 |
右回り◎ | 1 |
徹底マーク○ | 1 |
直線一気 | 1 |
追込直線◎ | 1 |
長距離コーナー○ | 1 |
追込のコツ○ | 1 |
怒濤の追い上げ | 1 |
綺羅星 | 1 |
コーナー加速○ | 1 |
直線回復 | 1 |
垂れウマ回避 | 1 |
末脚 | 1 |
日本一のウマ娘 | 1 |
レースの真髄・心 | 1 |
追込は、ほぼイナリワン(和服)の独擅場。固有スキル“灯穂”は最終コーナーで追い抜いた回数に応じて効果がアップするが、逃げの多さから必然的に垂れてくる個体も存在し、有効に働くケースが多かった。
また、スペシャルウィーク(総大将)を追込改造した個体も一定数見られ、こちらは1勝を確認している。
※集計対象のべ7体。うち検証用ウマ娘1勝
スピード | スタミナ | パワー | 根性 | 賢さ |
---|---|---|---|---|
1429 | 908 | 1100 | 894 | 1042 |
距離適性:S(6体)、A(1体)
バ場適性:S(1体)、A(6体)
脚質適性:A(7体)
スキル名 | 保有数 |
---|---|
彼方、その先へ…(継承) | 3 |
Shadow Break(継承) | 3 |
日本一のウマ娘 | 3 |
十万バリキ | 3 |
冬ウマ娘◎ | 3 |
冬ウマ娘○ | 3 |
直線巧者 | 3 |
コーナー回復○ | 3 |
威風堂々、夢錦!(継承) | 2 |
怒濤の追い上げ | 2 |
差しのコツ○ | 2 |
スリーセブン | 2 |
内的体験 | 2 |
差し切り体勢 | 2 |
別腹タンク | 2 |
中山レース場○ | 2 |
右回り◎ | 2 |
末脚 | 2 |
位置取り押し上げ | 2 |
垂れウマ回避 | 2 |
外差し準備 | 2 |
差し直線◎ | 2 |
聖夜のミラクルラン!(固有) | 1 |
Into High Gear!(固有) | 1 |
禾スナハチ登ル(固有) | 1 |
どんっ、パッ、むんっ(固有) | 1 |
汝、皇帝の神威を見よ(継承) | 1 |
レッツ・アナボリック!(継承) | 1 |
絶対は、ボクだ(継承) | 1 |
キレる脚 | 1 |
パス上手 | 1 |
レースの真髄・賢 | 1 |
綺羅星 | 1 |
トップギア | 1 |
キミと勝ちたい | 1 |
差し直線○ | 1 |
食らいつき | 1 |
ウマ好み | 1 |
深呼吸 | 1 |
スリップストリーム | 1 |
静かな呼吸 | 1 |
長距離直線○ | 1 |
影打 | 1 |
右回り○ | 1 |
曇りの日○ | 1 |
ノンストップガール | 1 |
中山レース場◎ | 1 |
コーナー巧者○ | 1 |
直線回復 | 1 |
直線回復○ | 1 |
道悪○ | 1 |
コーナー加速○ | 1 |
レーンの魔術師 | 1 |
迅速果断 | 1 |
差しで勝利したのは、スペシャルウィーク(総大将)が3回。ほかはオグリキャップ(クリスマス)、ウオッカ(クリスマス)、マチカネフクキタル(フルアーマー)、マチカネタンホイザが1回ずつ。
基本的には固有スキルが中山レース場に特化したスペシャルウィーク(総大将)が堅いと見られる。
勝率として逃げ・追込は上回らなかったものの、スペシャルウィーク(総大将)は実質的な配布キャラのため、手持ち次第で出走を検討する価値はあるだろう。
ただし今回はSSRシンボリクリスエス(スタミナ)から取得できる“無我夢中”がないと差しの強みが大きく薄れるので、これを含めたうえでサポカ編成を意識したほうがよさそうだ。
【保有スキル】
灯穂(固有)
汝、皇帝の神威を見よ(継承)
きっとその先へ…!
威風堂々、夢錦!(継承)
外枠得意○
弧線のプロフェッサー
円弧のマエストロ
集中力
迫る影
内的体験
長距離直線◎
長距離コーナー◎
追い上げ
下校の楽しみ
スリップストリーム
お先に失礼っ!
強攻策
【保有スキル】
オペレーション・Cacao(固有)
アングリング×スキーミング(継承)
勝ち鬨ワッショイ!(継承)
右回り○
中山レース場○
道悪○
冬ウマ娘○
円弧のマエストロ
集中力
垂れウマ回避
先駆け
脱出術
長距離直線○
長距離コーナー◎
逃げコーナー◎
危険回避
トップランナー
逃げのコツ○
地固め
お先に失礼っ!
【保有スキル】
どんっ、パッ、むんっ(固有)
Shadow Break(継承)
威風堂々、夢錦!(継承)
中山レース場○
曇りの日○
コーナー巧者○
コーナー加速○
コーナー回復○
垂れウマ回避
末脚
位置取り押し上げ
差し切り体勢
深呼吸
別腹タンク
長距離直線○
パス上手
怒濤の追い上げ
差し直線○
十万バリキ
差しのコツ○
お先に失礼っ!
無我夢中
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |