モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】沢渡アカネ攻略と適正モンスター

2022-11-03 22:27 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

気楽に復讐を!(究極)

沢渡アカネ

『モンスターストライク』の“気楽に復讐を!”では、火属性属性の星5モンスター“沢渡アカネ”を入手できる。


クエストデータ

■基本情報

ボス属性火属性
雑魚属性火属性
ボス種族亜人
スピクリ14ターン
Sランクタイム4分20秒

■ギミック情報

ロックオン地雷対策必須
魔法陣対策必須
弱点ダメージ20倍
ドクロドクロ効果:弱点が出現(火ギャラクシー)、弱点が消える(水ギャラクシー)


適正キャラクター

ガチャ限定
ロイド(獣神化)ロイド(獣神化)
撃種:反射
・超MSM/反魔法陣/友情ブースト+バイタルキラーM
ソロモン(開きし者)ソロモン(開きし者)
撃種:貫通
・超MSM/反魔法陣+ダッシュM
ネオ(ハローワールド)ネオ(ハローワールド)
撃種:反射
・反魔法陣/バリア
まどか(アルティメット)鹿目まどか(アルティメット)
撃種:貫通
・MSL/バリア/状態レジスト+反魔法陣
ラミエルラミエル(獣神化)
撃種:反射
・MSEL/反魔法陣/状態回復/リジェネM+バリア付与
タナトス(獣神化)タナトス(獣神化)
撃種:貫通
・MSM/魔法陣ブースト+SS短縮
その他のモンスター
アンフェアアンフェア(獣神化)
撃種:貫通
・MSM/反魔法陣
ハイネハイネ(進化)
撃種:反射
・MSM/反魔法陣/友情底力
アリア(獣神化)アリア(獣神化)
撃種:反射
・超MS/反魔法陣
フレアミス(進化)フレアミス(神化)
撃種:貫通
・MS+反魔法陣/ダッシュM(ラック)
トレノバトレノバ
撃種:反射
・MSM+反魔法陣
イクシャーベイクシャーベ(進化)
撃種:貫通
・MS/LS+反魔法陣/SS短縮


攻略ポイント

■ギミック対策

対策必須ギミックはロックオン地雷と魔法陣。地雷は起爆までの時間が2ターンと短いため、マインスイーパー持ちを3体以上編成したい。

■弱点を出現させて攻撃

弱点ダメージが20倍のクエストとなっているため、極力弱点を攻撃していく動きが求められる。

弱点は火ギャラクシーのドクロ効果で出現し、水ギャラクシーのドクロ効果で消失する。ザコ処理の際は、水ギャラクシーより後に火ギャラクシーを倒してから止まるようにショットを調整しよう。

ステージ攻略

ステージ1

沢渡アカネ01

攻略の手順
1.中ボスを撃破

ギャラクシーは毎ターン3体ずつ蘇生するため全滅させる必要はない。初手は火ギャラクシー⇒水ギャラクシー⇒火ギャラクシーの順で倒し、中ボスの弱点を露出させてから友情を利用して攻撃していこう。

その後は水ギャラクシー⇒火ギャラクシーの順で倒しつつ中ボスを攻撃。中ボスのHPが残り少なければ、ギャラクシーを無視して中ボスを直接攻撃してもよい。

ステージ2

沢渡アカネ02

攻略の手順
1.コブラをすべて処理

ここでは水ギャラクシーが2体、火ギャラクシーが3体登場する。ギャラクシーは基本的に1触れで処理可能となっており、友情コンボでも処理できるため、先に水ギャラクシーに触れてから味方の友情を拾っていくと弱点出現状態を維持しやすい。

ステージ3

沢渡アカネ03

攻略の手順
1.スプリッツァーをすべて処理

ここではスプリッツァーの弱点が露出している状態からスタートする。初手は弱点を集中攻撃するか、味方の友情を拾ってスプリッツァーのHPをできるだけ削っていこう。その後はここまで同様、水ギャラクシー⇒火ギャラクシーの順に攻撃するように意識しながら立ち回る。

ボス1

沢渡アカネ04

攻略の手順
1.コブラを処理
2.ボスを撃破

ここでは配置の都合上、水ギャラクシー2体を直殴りで処理しつつ火ギャラクシーを倒すのが難しい。大きく動くよりも縦か横に薄く動きながら、水⇒火の順に2体だけ倒すルートを取ると戦いやすい。その際、味方の友情を極力拾いながらボスのHPを削っていこう。

ボス2

沢渡アカネ05

攻略の手順
1.ボスを撃破

ギャラクシーが多数出現するステージ。左右に薄く弾き、上4体か下4体をまとめて倒すようにすると弱点を出現させやすい。ボスが弱点出現状態になったら、可能であれば弱点往復などで攻撃。難しい場合は味方の友情を拾って攻撃しよう。

ボス3

沢渡アカネ06

攻略の手順
1.スプリッツァーを処理
2.ボスを撃破

まずは初期状態から弱点の出ているスプリッツァーに攻撃を集中。その後ボスを攻撃していく。

自強化SSによる弱点往復や、乱打SSの弱点ヒットなどで一気にダメージを稼ぐことができる。SSが溜まっている場合は狙っていこう。

あわせて読みたい

⇒12/7モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

幕末維新伝 肆之章

新イベント
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
篤姫(獣神化)

篤姫

大久保利通(獣神化)

大久保利通

緒方洪庵(進化)

緒方洪庵

降臨キャラクター
松平容保(進化)

松平容保

武田観柳斎(進化)

武田観柳斎

島田魁(進化)

島田魁

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
最新EXクエスト
コニッシュ(進化)

コニッシュ

【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年12月2日12時~12月15日11時59分
【注目ガチャ限定】
・大久保利通は拠点51対応
・緒方洪庵は水ノマクエ周回に利用可能

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・松平容保(進化)は篤姫やアーキレットとアビセットが共通
・松平容保(神化)はスピードアップS持ち

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
コニッシュ(進化)

コニッシュ

▼クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る