【モンスト攻略】ルビー(降臨)の評価|適正クエストと運極オススメ度/『推しの子』コラボ
2024-07-19 15:07
ドーモ、世界のザキヤマです。皆さま、スコーピオ杯(2022)の育成度合はいかがでしょうか?
とりあえず、今回もクリオグリが強いです。例によって“聖夜のミラクルラン!”の“スリーセブン”発動が自己完結で優秀すぎるうえ(追込改造ならば“下校の楽しみ”での保険も可)、本来はそこそこのスタミナ(750以上+金回復2個相当、もしくは900以上+α)の確保にリソースを割く必要があるものの、この辺も固有+発動のための回復スキルで賄えるので、明らかに有利であることは間違いないでしょう。
……クリオグリ環境、連続しすぎでは? 僕自身も当たり前のようにお世話になってきたので手のひら返しになりますが、こうも続くと「最近クリオグリしか育ててねえな」と、マンネリ化が避けられなくなった次第です(オグリキャップ自体は大好きなのですが)。
そこで今回のスコーピオ杯では、敢えて自身のクリオグリ使用を禁じ、「いかにして相手のクリオグリに勝つか」というジャイアントキリングに挑戦してみようかと。
そう言えば前回のライブラ杯から、仕様が何かと話題を呼んだチャンミ後のライブも実装されましたね。勝つにせよ負けるにせよ、『ウマ娘』世界のファンの気分をリアルに味わえるようになりました。
これもあって「推しがセンターで歌ってるのを見たい!」を目的にチャンミに臨む人もいると思うので、何かしらの参考になれば幸いです。
今回のレース場では、終盤加速として先行スキルである“決意の直滑降”が有利に働きます。基本的にこのゲーム、順位条件より位置条件で発動するスキルのほうが信頼度は高いので、大いに活用したいところです。
サポートカード資産に依るところはありますが、同スキルを覚えられるSSR賢さニシノフラワーはできるだけ編成したほうがよさそうです。
合わせてグランドライブ向きのSSRアグネスタキオンのスキル構成も中距離&先行に特化しているため、そこそこ戦えるウマ娘を育成しやすいですね。
10月28日から賢さのSSRオグリキャップが登場。クリオグリには使えないので、もしかしたら環境を丸くするような意図があるかもしれません。
こちらのサポカ、基本性能が高いうえに固有ボーナスで初期絆ゲージを上げられることもあり、賢さカードとして非常に優秀な部類と言えます。
またヒントで覚えられるスキルも先行向けのものが豊富。12個と多いので抽選運は絡んできてしまいますが、先行であれば今回のチャンミで発動しない“曇りの日”以外は取り得なので、ヒントが出ていれば優先して踏む価値はあるでしょう。
合わせて新たな金スキル“快進撃”を3段階目のイベントで取得可能。ただ効果量としては優秀なのですが、“終盤が迫った時に先頭にいるか4バ身以内”という条件は、レース展開や他ウマ娘の脚質に大きく依存するのはネック。不発もそこそこ見かけます。
カード性能ではなく金スキルの有効性という点では、賢さニシノに軍配が上がりそうです。“決意の直滑降”こそが今回の先行のアドバンテージなので、こちらを優先しつつ、あとは手持ち次第といった形に落ち着きそうですね。
スピード上限の高いグランドライブシナリオにおいて、スタミナ盛りはなかなか難しいものがあります。
おおまかな見立てとなりますが、スタミナは750以上+金回復2個相当、もしくは900以上+金回復1個が安全圏内と思われます。ただし、クリオグリの場合はこのハードルが下がり、650以上でも何とかなる雰囲気でした。
そこで役立つのがデバフ。スタミナに働きかける“八方睨み”。“魅惑のさささやき”などがうまくハマれば、このあたりを重視していない個体を引き摺り下ろすことに期待できます。速度を落とせる“独占力”で足を引っ張ることも有効でしょう。
エース3体編成で勝率を上げる作戦も当然アリですが、デバフは大抵のマッチングで入ってくると思われますので、相手と同じ条件に立つためにも、デバッファーを1体積んでおいたほうがいい勝負ができるかな、という印象です。
クリオグリ最大の強みは、「複合固有スキルの発動位置を指定できる」こと。他と比べて一段上の性能とすら言えるので、とくに自身がクリオグリを使わないのであれば、デバフは最大限活用させてもらったほうがよさそうですね。それでは、引き続き育成がんばっていきましょう!
対応機種 | iOS/Android/ブラウザ |
---|---|
価格 | 無料(アプリ内課金あり) |
ジャンル | スポーツ/育成 |
---|---|
メーカー | サイゲームス |
公式サイト | https://umamusume.jp/ |
公式Twitter | https://twitter.com/uma_musu |
配信日 | 配信中 |
コピーライト | (C) Cygames, Inc. |