モンスターストライク攻略まとめ
©MIXI
モンスターストライクの攻略記事

【モンスト攻略】永遠の悪魔攻略と適正キャラクター

2022-11-01 22:16 投稿

この記事に関連するゲーム ゲーム詳細

モンスターストライク

エンドレス8階(究極)

ステ

『モンスターストライク』の“エンドレス8階”では、木属性の星5キャラクター“永遠の悪魔”を入手できる。

クエストデータ

■基本情報

ボス属性
雑魚属性
ボス種族魔族
スピクリ14ターン
Sランクタイム4分

■ギミック情報

重力バリア対策必須
反射制限対策必須
撃種反転パネル
ブロック
HP共有ハッパーへの攻撃で中ボス・ボスのHPを削れる
敵防御アップハッパーが中ボス・ボスの防御をアップ
蘇生
攻撃ダウンフレアオオカミが放つ
ダウンポジションキラーLボスが所持


適正キャラクター

ガチャ限定
ジキル&ハイド(獣神化改)ジキル&ハイド(獣神化・改)
撃種:貫通
・超MSM/友情ブースト/壁SS短縮
・AGB/連撃キラーEL(コネクト)
・中距離貫通毒拡散弾9
坂本龍馬(獣神化・改)坂本龍馬(獣神化・改)
撃種:貫通
・木キラー/SS短縮(ゲージ)
・超AGB/木耐性(コネクト)
小野小町(紅蜘蛛)小野小町(紅蜘蛛)
撃種:貫通
・超AGB/毒キラーM/ゲージ保持+AB/ドレイン
チェンソーマン(獣神化)デンジ/チェンソーマン(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/無耐性+カウンターキラー/魂奪
エース(獣神化)エース(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB+バイタルキラー
佐倉杏子佐倉杏子(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/アップポジションキラー/友情ブースト
李信α(獣神化)李信α(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB/GBキラー/SSチャージ+AB/SS短縮
・コピー/防友アップ
アルスラーン(百獣王)アルスラーン(百獣王)
撃種:反射
・AGB/プロテクション
・強友情
包青天包青天(獣神化)
撃種:反射
・AGB/友情ブースト+渾身
・強友情
その他
ディヴィジョン(獣神化)ディヴィジョン(獣神化)
撃種:貫通
・超AGB+弱点キラー
竜魔人バラン竜魔人バラン(進化)
撃種:貫通
・AGB(ラック)+AB
サピラ(進化)サピラ(進化)
撃種:貫通
・AGB/木キラー+AB
夏油傑夏油傑(進化)
撃種:貫通
・AGB/プロテクション/超LS/友情ブースト(ラック)+SS短縮
ワルプルギスの夜ワルプルギスの夜
撃種:貫通
・AGB/ファーストキラー/ドレイン/パワーモード
バレン&レンツバレン&レンツ
撃種:貫通
・AGB/ダッシュM(ラック)
ベリンダベリンダ
撃種:貫通
・AGB/友情×2/友情ブースト
エリュシオン(神化)エリュシオン(神化)
撃種:貫通
・AGB/魔封じ+AB
サマイラ(神化)サマイラ(神化)
撃種:貫通
・AGB/弱点キラー/魔封じ
・スピードアップS


攻略ポイント

■HPリンクしたハッパーを攻撃

ハッパーへの攻撃で中ボス・ボスのHPを削れる。反射状態でカベとのあいだに挟まれば、大ダメージを狙える。

■強友情でも問題なし

基本は貫通タイプのアンチ重力バリア持ちが活躍。撃種反転パネルを使って反射化し、ハッパーのオーバーキルを狙おう。ただし敵が比較的柔らかいため、強友情持ちであれば反射タイプでも活躍できる。

ステージ攻略

ステージ1

1

攻略の手順
1.反射制限を経由しつつ、ハッパーを処理
2.中ボスを撃破

ハッパーと中ボスがHPリンクしている。貫通タイプで反転パネルを踏み、壁とハッパーのあいだに入ることで大ダメージが狙える。残った中ボスは友情でも処理可能だ。

ステージ2

2

攻略の手順
1.反射制限を処理
2.残りのザコを処理

まずはジャマになる反射制限から処理。中央の敵も非常に柔らかいため、味方の友情も活用すれば数を減らしやすい。

ステージ3

3

攻略の手順
1.ハッパーを処理
2.オオカミを処理
3.中ボスを撃破

ハッパーが1ターン後、中ボスの防御をアップさせる。反転パネルでオーバーキルを狙えるようならば、初手で壁とのあいだに挟まろう。防御アップ状態でなければ中ボスにもダメージが入りやすいため、強友情持ちがいれば優先的にふれていこう。

ボスステージ1

4

攻略の手順
1.ハッパーを処理
2.残りのザコを処理
3.ボスを撃破

ハッパーは後のターンで蘇生されるため、大ダメージを狙えない場合には初手で倒してしまっても問題ない。アンチブロックを持たないとボスに直殴りがしにくいため、味方の友情も活用したい。

ボスステージ2

5

攻略の手順
1.反射制限を処理
2.ハッパーを処理
3.ボスを撃破

ボスがダウンポジションキラーLを持つため、ステージ下にいる味方は被ダメージに注意。ただしハッパーやボスを攻撃したほうが突破は早いため、戦力が整っていない場合を除き、さほど気にする必要はない。強引に突破してしまおう。

ボスステージ3

6

攻略の手順
1.オオカミと反射制限を処理
2.ハッパーを処理
3.ボスを撃破

まずはザコを処理して動きを阻害されないようにしよう。ただし初手から反転パネルを使ってハッパーを攻撃できるようであれば、周囲を無視して攻撃をしかけたほうがクリアーは早まる。またボス付近に味方がいれば、アンチブロックを外してブロック内で連続攻撃をするのもアリだ。

あわせて読みたい

⇒11/23モンストニュースまとめ
⇒最強キャラランキング
⇒真獣神化まとめ
⇒獣神化・改まとめ
⇒獣神化まとめ
⇒最新のリセマラ方法&オススメキャラまとめ
⇒2体目用の“魂の紋章”解放に必要な魂気と全解放までの日数

最新のイベント

『陰の実力者になりたくて!』コラボ

陰実
【新イベント攻略まとめ】
ガチャキャラ評価
シャドウ(獣神化)

シャドウ

アルファ(獣神化)

アルファ

ベータ(獣神化)

ベータ

デルタ(進化)

デルタ

イプシロン(進化)

イプシロン

配布・スターターパック
クレア・カゲノー(進化)

クレア

ガンマ(進化)

ガンマ

ローズ&アレクシア(獣神化)

ローズ&アレクシア

降臨キャラクター
アイリス・ミドガル(進化)

アイリス

アンネローゼ・フシアナス(進化)

アンネローゼ

オリヴィエ(進化)

オリヴィエ

【クエスト攻略】【クエスト攻略】【クエスト攻略】
ベアトリクス(進化)

ベアトリクス
(超究極)

ゴルドー・キンメッキ(進化)

ゴルドー

ルスラン・バーネット(進化)

痩騎士(ルスラン)

 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】 【クエスト攻略】
アウロラ

アウロラ
(超究極)

 【クエスト攻略】
簡易まとめ
【開催期間】
2023年11月17日12時~12月2日11時59分
【注目ガチャ限定】
・シャドウは黎絶フォーサー適正
・アルファは天魔4適正
・ベータはシャルルマーニュと3ギミック共通の加速持ち

⇒今回のガチャは引くべき?

【運極オススメ度】
・SSが優秀なベアトリクスは運極優先度高め
・毎日のログインで集められるクレアもオススメ

⇒運極オススメ度の詳細

最新EXクエスト

EXクエストの評価と攻略
プリノラ(進化)

プリノラ

クエスト攻略

モンスト初心者最新画像

▲初心者&中級者向けお役立ち情報まとめ▲

高難度クエストの攻略と評価

その他のモンスト関連情報をチェック!

【モンスターストライク関連商品をAmazon.co.jpで検索する】

攻略動画、やってます。

■ターザン馬場園のTwitter ■タイガー桜井のTwitter ■宮坊のTwitter

▲効率のいいラック上げの方法などの攻略テクはこちら▲

モンスターストライク

対応機種iOS/Android
価格無料(アプリ内課金あり)
このゲームの詳細を見る
ジャンルアクション
メーカーMIXI
公式サイトhttps://www.monster-strike.com/
公式Twitterhttps://twitter.com/monst_mixi
配信日配信中
コピーライト

Amazon人気商品ランキング 一覧を見る